秋葉原のヨドバシカメラに立ち寄ったときに、なんとなく手にしたので買ってみました。
特集の「長岡鉄男が教えてくれたこと」に引かれたからです。
長岡鉄男といえば、オーディオファイルの方々にはいまさら説明の必要もない、
異色のオーディオ評論家ですね。
この特集ではさまざまな角度からかなりのページを割いて特集されています。
当時、「週刊FM」の愛読者であったワタシは長岡鉄男の連載コラムをとても楽しみにしていました。
自作スピーカーの連載は、当時チープなオーディオファンにとって福音のようなものでしたね。
バックロードホーンは大がかりだったので、そこまでは手が出ませんでしたがマトリックススピーカーは自作してみたりしました。
特集の中では、当時彼と接点のあった元メーカー担当者の思いなども集約されていて、
とても面白いと思いました。
この雑誌、A-10SGでちょいと盛り上がっていますが、バックナンバーもかなり真面目に取材が行われていて好感が持てます。
興味ある方は是非購読してみてはいかがでしょうか?
Amazonでもバックナンバーは入手可能です。
-
購入金額
1,380円
-
購入日
2017年01月25日
-
購入場所
ヨドバシカメラ
タコシーさん
2017/01/25
私もバックロードフォンスピーカーは住まいの関係で作れませんでしたが
他の記事は参考になりましたよ 英国製のパロスタティックというレコードクリーナーなどは重宝しました 長岡氏はアマチュアの我々の立場まで降りてきて製品を解説してくれたことでしたね 説得力もありました。
あんなにオーディオでヒートアップした時代はもう来ないでしょうね オーディオ、マイコン、
ビデオが毎月新商品で話題になってた時代です...懐かしいとしか言えません...
jive9821さん
2017/01/25
げるねおさん
2017/01/26
mr_osaminさん
2017/01/26
GT-2000開発秘話も面白かったですよ。
売れるべくして売れたような気がします。
mr_osaminさん
2017/01/26
オーディオの80年代は終わり、90年代からはパソコンのヒートアップが始まりましたね。
NECはオーディオでは、花開かなかったですがパソコンは大ヒットを飛ばしました。
価格破壊やAppleの台頭など別の歴史が始まりましたね。