レビューメディア「ジグソー」

ニキシー管時計のコロン用のケースに加工してみた

1本ずつのばら売り品を購入し、ガスコンロで加工してコロンのネオン管用に加工してみました。

IN-3のネオン管を使っていましたが、コロンとしてはちょっと太すぎることもあって、もっと細いネオン管を手配していました。

ただ、ガラスケースが太くて隣のニキシー管とくっついているのがどうも気になったので、ケースを自作してみることに。

 

ニキシー管同士の間は1cmなので、7mmのものであれば大丈夫そうです。

ただ、ネオン管が直径5mmなので、7mmの管だと配線が入らない予感があったため、念のため8mmの管も手配しました。

 

結局、配線は撚り線の芯をバラして取り出した極細線であれば通せることが分かったので、7mmのガラス管を加工することに。

加工はカンタンで、ガスコンロで炙って先端を丸めるだけ。

これくらいのガラス管なら、自宅のガスコンロで加工できます。

 

加工したガラス管。
先端部分がすこし厚ぼったくなってしまってますが、まあ、自宅での加工だったらこんなものでしょ…。
コツは、ガラスをつまんで引っ張って切り離したあと、頭に残った部分をペンチで折り、ガスコンロで先端部分だけ炙って丸く仕上げること。

中にネオン管を入れてみました。
ネオン管の部分は隙間がほぼ無いため、極細の銅線を通しています。
かなり細いので、ネオン管の消費電力に耐えられるか心配でしたが、大丈夫そうです。
抵抗が少なそうなPCOCC導体を使ってます(無駄

 

基板に取り付けてみました。
2枚目の写真ではグルーで下部を固定していますが、基板側をソケットに変更したので、ガラス管は上からかぶせて、基板にグルーで固定する方法に変更しています。
高さはニキシー管とほぼ同じ高さになるように揃えました。

この方が見た目シュッとしていいですね。

  • 購入金額

    1,080円

  • 購入日

    2016年11月05日

  • 購入場所

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (3)

  • がじおさん

    2016/11/05

    す、すごいですね! こんな事が出来てしまうのか・・・。(^^;;
    流石ちょもさんです。
  • hidechanさん

    2016/11/05

    あのコロンは、そういう菅を買ってきたのかと思ったら、まさかのフルスクラッチ@@
    完成度高いですね~(*´▽`*)
  • ちょもさん

    2016/11/05

    がじおさん:
    ガラス管の加工なら特に難しくないので少し慣れればだれでも出来ると思います!
    1cmくらいだったらガスコンロで大丈夫ですね。2cmは厳しそうかな…?
    ごとくの出っ張り部分に押しつけて加工すると、良い感じにバランス整えられます。

    hidechanさん:
    eBay見ていたら良い感じのネオン管があったのですが、微妙に高さが足りなかったり、太かったりでいいのが無かったのでDIYしてみました。
    ぴったりのサイズに作れたので結果大成功です。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから