レビューメディア「ジグソー」

お世話になった先生のパソコン用に②

お世話になった先生のパソコンを復活すべく購入したものの一つです。

以前使っていたPCの簡易水冷クーラーのポンプが逝って、同時にCPUも逝きました...Phenom2 955BE 確かTDP125W版だったかな。

 

(ただし、M/Bは生きている・・・かもしれません)

 

なお、今回はSSD、HDD、BDドライブ(→いつも間にかBDになっていた)、電源、ケースは使い回しとなります。SATAケーブルはMB付属品と俺がツクモ12号店で購入しストックしてたジャンクSATAケーブルCOLLECTIONから拠出し、全部交換することにしました。

 

今回中身を入れ替えるにあたり、与えられた至上命題は

『動画編集を今以上にサクサクこなせること!』

『出来るだけ安く、高性能に!!』

『5年~8年は戦えるPC!!!』

という結構困る命題なことです。

 

5~8年保たせるのであればMBは自動的に

『SABERTOOTH Z170 MARK 1』

『SABERTOOTH Z170 MARK S』

の2機種しか無いのですが、3万円越えと『出来るだけ安く』という至上命題と逆行してしまい、話になりません。
とりあえず安かったこれで妥協してコストを削ることにしました。石が逝かなければどーとでもなりますからね。

更新: 2016/10/19

仕様

製造:ASRock(代理店:CFD販売)

型番:H110M-HDV

サイズ:microATX
チップセット:Intel H110 Express

CPUソケット:LGA1151

対応CPU:Skylake世代&Kabylake世代 Core i7 / Core i5 / Core i3 / Pentium / Celeron

 


対応メモリ:DDR4-2133 x2、最大実装容量32GB、XMPメモリ対応
SATA:SerialATA 6Gb/s x4
拡張スロット:PCI Express3.0x16 x1スロット、PCI Express2.0 x2スロット

*NVMe SSDを起動ディスクとして使用可(要 M.2 - PCI-E/PCI-E - U.2変換ボード)

 


グラフィックス機能:チップセット内蔵(HDMI、DVI-D、D-Sub15)
サウンド:7.1ch HDオーディオ対応
ネットワーク:Realtek RTL8111E ギガビットイーサネット搭載
USB:USB3.0 x 2、USB2.0 x 4
PS/2:PS/2 キーボード兼マウスポート x1

対応OS:Windows7、Windows8、Windows8.1、Windows10

 


 

 

同梱物

MB本体
ドライバディスクx1
取扱説明書(らしきもの)

SATAケーブル x2本

I/Oシールドx1

更新: 2016/10/19

取り付けるにあたり。

skylake世代のCPUは重いクーラーを使ったり、クーラーを固定する際に強い力をかけ過ぎるとこのように曲がります(=反ってしまう)

原因は

Haswell世代よりも、基板が若干薄いから


実際にどのくらい薄いかというと
Haswell:1.1mm

Skylake:0.7mm

おおよそ約半分の薄さです。

俺は掴みにくいとは思いませんでした。初めてだったので『こんなもんか?』と。
むしろCPUだけでなくソケットピンを曲げちゃいけない等の自分への圧力がキツかったです。

めちゃくちゃビビりながら作業をしました。

自分のPC用ならともかく、指導を受けてお世話になった先生のPCですから失敗は絶対に許されませんからね。

 

何気に少し前に話題だった『FOXCONN』の文字がありますね。

昔はMBを出していたんですがこれからはCPUソケットを作るだけなのかな?

純正クーラーだと固定ピンの出方はこのくらいでOKなんでしょうか? ダメならもう一度出向いてやり直さないといけないんで・・・

更新: 2016/10/19

UEFI

なんとかかんとか完成です。

ケーブルはあとで整理して綺麗に纏めました(*心の中では)

 

ホントダヨ???

 

余談ですが、年末もお呼ばれして掃除することになるんでこれよりマシ程度が現実です。

 

 

起動!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・アレ?

よくあるよね『AC電源ケーブルをコンセントに入れ忘れる』事故w

では気を取り直して、『起動!!!(ポチッ』

UEFIを一通りみてOSインストールするのに一部弄ってからじっくり観察。

スゲー!こんなん出来るんだ~驚きです。990FXもUEFIですがクリックしたまま動かすことは出来ませんでした。

 

なお、今回はWindows7SP1 x64を導入しています。
条件は『SATA光学ドライブ+USBキーボード』となります。

 

その場合のアスロックMBのWin7インストール方法はコチラ(リンク付き)

 

インストールは割と簡単でした。こうなったのも先人達の大きな犠牲』『その声を吸い上げたメーカー担当者による努力』による物だということを忘れてはいけません。

 

以上となります。ありがとうございました。

  • 購入金額

    7,007円

  • 購入日

    2016年10月19日

  • 購入場所

    Amazon.co.jp

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • hidechanさん

    2016/10/19

    スカイレイクの基盤の薄さに、殻割り失敗のイメージしか湧かなくって4790Kから交換出来ませんw。
  • Takahiroさん

    2016/10/19

    今回の薄さは強烈ですよね。hidechanさんのように失敗が怖くて載せ替えを躊躇してるとか、重いクーラー(鞍馬のV8等)使ってるからIcelakeがどうなるかまでは様子見ユーザーとか居そう。

    skylake世代の殻割りでどのくらいの数のCPUが尊い犠牲になったんでしょうね。ちょっと気になります。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    新着レビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから