ブルーレイレコーダー購入の訳は?
3年位前から年末年始のドラマや総集編、シネマなど見たいものを見逃してきた・・・
年末年始に欲しくなるブルーレイレコーダーを購入しました。
購入するにあたり、性能が気になりますが、価格も気になります。
1チューナー、2チューナー、3チューナーが気になり・・・
500GB、1TB、2TBで悩み・・・
どのメーカーが良いか・・・
結局は、
チューナーは、2チューナーが良いだろうという結論。
容量は、1TBで選択しました。
メーカーは、パナソニックで決定しました。
パナソニック DIGA DMR-BRW1010
4Kアップコンバート対応?ってのが気になります。
あとは、HDMIケーブルが必要とのことで、付属品には入っていないらしく、
本体とセットで購入しました。
かんたん設定は、本当に簡単でありがたい
昔は電気屋さんで購入して、設置してもらい使っていた記憶があります(笑)
どうも取扱説明書は見る気がしないので、かんたん設定なるものはうれしい機能です。
住所地の郵便番号から始まりますが、画面の表示通りに進めば、進んでいきます。
無線環境のネットワーク設定も、表示どおりにすれば進められます。
説明書を見なくて良いのはありがたい。
設定が完了したようです。
これでレコーダーが使える(^^♪
番組表はイマイチだがその他は使いやすい
レコーダーの使いやすさは、リモコン機能の使いやすさとも言えるかも。
このリモコンについては、使いやすいと思います。
どのメーカーも中央の決定ボタンの周りに必要な機能ボタンを配置していますね。
あとは画面上での操作し易さですね。
まず使ってみなければ分からないので、年末年始の番組を予約してみました。
感覚的な操作性も良くてなかなか良いですよ。
いろいろ録画して、観てみました
このレコーダーは、私には使いやすいレコーダーだと思います。
USB-HDDも利用してみました。
無事USB-HDDも認識してくれました。
ブルーレイレコーダーはTVと一緒に買うべきよ
TVは、シャープ アクオスでしたので、レコーダーも同じにするか迷いましたが、
当たり前ですが、ディーガ レコーダーでもなんの問題もなく使えています。
DIGA DMR-BRW1010をフル活用するには?
再度、取扱説明書を見て機能全体を確認してみないと、全く使えていない機能が相当数ありそう。
ブルーレイシネマも買ってきて見たいですね。
レコーダーがあると、暇な時の時間の使い方が変わりますね。
元日、2日に撮った番組を、後で見られるなんて、
もっと早くレコーダーを買っておけば良かったと思えてきました。
絶対ブルーレイレコーダーはTVと一緒に買うべきですね!
ブルーレイに落としたり、屋外で視聴したりするのも良いかもしれないですね。
これからは、説明書見ながらやっていこうと思います。
改善して欲しいこと:
番組表だけは、もっと見やすくできないかなと思います。
何か横に長い感じがして、バランスが悪い感じがします。
慣れないといけないのでしょうが・・・
-
購入金額
0円
-
購入日
2016年12月24日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。