レビューメディア「ジグソー」

Toshiba OCZ RD400 Series

Windows 10 バージョン 1607になってからでしょうかね・・

 

容量250GBクラスのSSDだと不足気味だったはずなのに、いつの間にかゆとりが出来たようです。

 

もうSSDは容量500GBクラスからしか買わないと決めて、ARC100の480GBを購入していたのに

また下手な買い物をしてしまいました。ARC100と同じOCZ社製RVD400-M2280-256Gです。

 

NVMe M.2 SSD は、容量によって耐久度と速度に結構な差がある製品が多い中、256GBにしては

なかなかのパフォーマンスを発揮するらしいのが購入動機です。

 

一番手前が本製品 実際に使用中だったのは3番目の
一番手前が本製品 製品の性質上とても軽いパッケージです

 

この中で実際に使用中だったのは3番目のOCZ Vector 150のみ。

未開封もあって買い物がド下手です。

予算の都合上、これで最新世代のビデオカードの購入は断念することになりそうです。

1
製品と取扱説明書以外には熱伝導シートらしきモノのみでした 移行ソフト無し

 

2.5
2.5インチSSDと比較すると、その小ささが際立っていますね

 

3
装着するとシールが逆さまになるので剥がしてみました

更新: 2016/10/02

インストレーション

 

今回は下の自作機にて使用します。

 

SABERTOOTH Z170 MARK 1
6700K&SABERTOOTH Z170 MARK 1をベースとしたものです。

 

(構成など詳細は またの機会に追記させて頂きます。)

 

SABERTOOTH Z170 MARK 1
SABERTOOTH Z170 MARK 1 の付属品の固定ネジ(多分使い方合っていると思われ)

 

これも
これもSABERTOOTH Z170 MARK 1 の付属品です

 

熱対策で使用したいところですが、使用するとビデオカードとレーンを分割してしまうような気がするのでやめておきます。

 

固定完了です 熱対策の為にこのままカバーをしないで使います
固定完了です 熱対策の為にこのままカバーをしないで使います

 

あまり良くない位置ですが、これが一番
サウンドカードがあまり良くない位置ですが、これが一番無難な配置です

 

ここ以外だと、ビデオカードのすぐ上か下にしか移動出来ません。

 

外排気タイプのビデオカードなら下に配置すれば良く冷えてよかったのですが、このポピュラーなタイプのビデオカードだと下にサウンドカードを配置すると、ビデオカードが窒息してしまいます。

 

上に配置するとサウンドカードがもろに熱の影響を受けてしまいます。サウンドカードも発熱し、高温下で不安定になるので、結果この配置となりました。

更新: 2016/12/04

性能評価編

  

 

Vector 150からクローンではフリーソフト、 EaseUS Todo Backup を使用しました。

 

SSD Utility SSD Management Software
SSD Utility SSD Management Software 

Vector 150で使用していたユーティリティーです。そのままで RVD400-M2280-256G を認識。

 

EaseUS Todo Backup
オーバープロビジョニング

EaseUS Todo Backup でSSDに適した移行をおこなったら、14GBの領域が作成されていました。

このユーティリティーでも容量を増減出来ます。

 

ベンチマーク
ベンチマーク機能もあり

 


 

 

 

CrystalDiskInfo 7.0.3
CrystalDiskInfo 7.0.3

マザーボードに装填し、初期化していない状態でも53℃となかなかの熱血漢です^^;

今回は同じOCZ製Vector 150からクローンで移行しました。Vector 150ではCrystalDiskInfoで

温度表示ができませんでしたので、そこは進化しているようです。

 

 

 

CrystalDiskMark 5.1.2
CrystalDiskMark 5.1.2 ※後ろはベンチマーク直後の温度

 

AS SSD Benchmark
AS SSD Benchmark ※後ろはベンチマーク直後の温度

 

ATTO Disk Benchmark
ATTO Disk Benchmark ※後ろはベンチマーク直後の温度

 

少し発熱が影響してそうですが、すぐに温度は下がるので日常的には問題なさそうです。

 

 

10/16追記

涼しい季節であれば、温度は安全圏で落ち着くようで安心しました。
涼しい季節であれば、温度は安全圏で落ち着くようで安心しました。

更新: 2016/10/03
スペック

256GBでも立派な速度

BallistixのNVMe SSDを待っていましたが、完全に周回遅れですね^^;

今回のToshiba OCZ RD400 Series も、入手性がよくないので-0.5ポインツです。

 

それでも、そこそこのお値段でこの性能を手に入れることが出来れば充分です。

($145プラス送料と通関手数料$17.3かな  1$=100円+カード手数料2円程 )

更新: 2016/10/02
総評

製品には納得しているが

NVMe SSD の性能を知って、余った2.5インチSSDでストライピングする気がなくなってから

随分と月日が経ちました。

 

ようやく手に入れて、今回の検証でわかったことは・・・全く体感出来ん!!

 

TLCでもMLCでもSATAでもNVMeでも体感皆同じ。

また、SSDは性質上使用してもしなくても劣化します。

 

なので、次回は扱いやすさとコスパで選ぼうと思いました。

  • 購入金額

    16,678円

  • 購入日

    2016年09月25日

  • 購入場所

    Amazon.com

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • Takahiroさん

    2016/10/02

    お疲れ様です。 ZIGSOWでのRD400レビュー一番乗りですね!

    http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?OUTCLSCODE=5...
    時期&数量限定かもしれませんが一応国内販売店でもRD400が買えるようになったようです。

    導入コストだけならIntel600pが無双していますよね。
    4Kリードが500Mbpsくらいいかないと本物の早さは体感出来なそう・・・というのが俺の予想。
  • りゅうやんさん

    2016/10/02

    Takahiroさんコメントありがとうございます。

    今回のマザーボードはじゃんぱらさんで入手したものですが、気付かなかったです。
    起動が速くなるのを期待してたけど、僅かに遅くなったような気がしました^^;

    貧乏性で、ゲームとミュージックフォルダを古いC300に入れてるので更に体感出来ません

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから