レビューメディア「ジグソー」

合計最大13時間連続駆動を可能にする、一体型補助バッテリー

ASUS ZenPad 7.0 の、オプション品・・・その1。

 

いわゆる、スマホのラージバッテリーに該当する製品で、本体裏面のプラスチックカバーと交換する形で装着する。

ZenPad7.0は、単体での連続駆動時間が最大7時間と、それなりに長い(スリープ状態なら平気で3日くらい放置しても平気)のだが、長時間連続フライトでの利用や、重い処理の連続、電源確保が困難な出先での利用となると、少しばかり不安は残る。

 

そういう人のために用意されたのが、このPowerCase。

ZenPad7.0の駆動時間を、ほぼ倍近い「最大13時間」へ延長する事が出来る。

更新: 2016/04/12
使用感

「カバー」じゃないのが痛い。

製品自体の機能は「純正の延長バッテリー」なのだが、本体側のバッテリーが一定量減少すると「本体側バッテリーに充電してくれる」という、少し変則的な動作をするのが特徴。

 

一応、「サブバッテリーから消費される」仕様なので、使い切ったら他のカバーに付け替えることは出来る。

 

なお、PowerCaseは「本体側充電口から同時充電される」仕様なので、装着状態なら自動的にPowerCaseも充電の対象となる。

サブバッテリーの充電忘れが起こりにくい、親切設計である。

 

問題点としては、稼働時間の延長の代償ではあるが「結構重くなる」こと。

PowerCase自体の重量は、142.5gとほぼ本体重量の半分くらい。

装着時の重量は合計414.5gとなるため、下手な10インチタブ並みの重さになる。

参考までに、iPad Air2がだいたい430gだ。

 

また、PowerCase単体でも充電可能。

この専用変換アダプタは製品に付属する(ACアダプタは付属しない)ので、別のカバーを使用中でも別途充電しておく事が出来る。

この変換アダプタはAudioCoverにも付属しており、共通で使用可能だ。

 

 

PowerCaseを装着すると、右上のバッテリー表示がちゃんと切り替わるようになっている。

現時点でのPowerCase側バッテリー使用率が一目で判るので、中々に便利。

 

装着状態はこんな感じ。
厚みはおよそ2mm弱増えるが、Zenpad7.0自体がかなり薄手なので、持った感じの違和感は無い。

むしろ、問題なのはやはり重量のほう。
元が軽いのも手伝って、重量増が如実に体感出来てしまうのが実に痛い。

また、個人的に最大の問題は「カバー・スタンド機能がない」という点。
重量増を考慮すると「スピーカー機能を使わなければ、同様に延長バッテリーとして使え、スタンドやカバーにもなる”AudioCover”」が、本製品最大のライバルとなってしまう。

無論、延長バッテリーとしての性能はPowerCaseのほうが遥かに上だし、持ち易さという点では、厚みが倍になるAudioCoverより圧倒的に上なのだが、この重量だと私は「スタンド利用したい」という欲求に駆られる。

製品自体の出来は良いんだけど、出来ればカバー・スタンド機能が欲しかったところ。
気にしない人は気にしないんだろうけど、剥き出しでの持ち歩きって、正直余りしたくないのだ。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2016年04月11日

  • 購入場所

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから