Wifi対応の学習リモコンを購入しました。
購入理由は学習リモコンがほしかったわけではなく、屋外からリモコン操作ができるというところを気に入りました。タイマー制御で帰宅時間を予想して、出勤前に設定することもできますが予定が狂うことはよくあるので無駄になることがよくありました。
やはり売りは屋外からのリモコン操作なようです。その割には・・・
比較のライターをおいてありますが内容物は本体、電源用MiniUSBケーブル、コンセントです。
側面にWPSボタン、電源スイッチ、Mini USB端子があります。一番左のは何なんでしょうかね?外箱にも書かれていない不思議な端子です
実は裏ぶたを開けると電池を入れることができます。単三電池4本で動作します
電源投入直後はwifiの設定がないので赤色LEDが点滅します。設定済みだと青色LEDです。
初期設定
初期設定は電源を入れてWPSボタンを押して、LANの登録を行ってから、スマホソフトを起動することで行えます。
WPSで登録を行ったらば、スマホソフトに学習リモコンを登録。学習リモコンの名前を登録。ここでは「居室」にしています。
居室の学習リモコンを屋外から設定可能にするか選択できます。以上で初期化は終了です
機器の登録
学習リモコンで操作する機器を登録します。
通常画面からメニューで機器登録を選ぶ。
登録可能な機器の種類が表示されます。ディスプレイ分配期はともかく電源スイッチも帰られるのかと思いますがあるんでしょうきっと。掃除機はルンパとかかな?
家電の種類を選択するとメーカーが出ます。これはクーラーです。なければ一番上の手動を選択します。
メーカーの次に機種が表示されて、機種を選択すると実際の画面が出ます。このボタンを押して動作するかテストを行います。動かない場合は手動で登録することになります。
これは照明器具の画面です。
我が家ではIO DATAのHVTR-BCTX3(REC-ON)が未対応だったので手動設定をしています。
ソフトの学習したいボタンを押下。
学習画面になるので、学習リモコンに対してRECONのリモコンから照射すると学習します。それをすべてのボタンで行います。えらく疲れた。
エアコンを出先から起動可能
屋外からの設定を可能にした場合は屋外からリモコン操作が可能である。
REX-WFIREX1は設置場所の温度、湿度、光度を測定しているため、部屋の温度が暑すぎる、寒すぎる場合に帰宅直前からエアコン設定を行うことが可能。
電池対応だが
電池対応ですが、説明書には15時間で切れると書いてあり、実際私が使用したところでは8時間ほどで電池切れになりました。このため、Mini USBで電源を取っています。コードレスは可能ですが実用性はありません。
コードレスで1月ぐらい持てば満点だったんですが温度、湿度、光度を計測し続けているので電気使用量が多いのかもしれません。
かなり便利です
・ハード設置場所の温度、湿度、光度を測定。
部屋の温度をみて帰宅前に暖房を入れたり、帰宅直前に部屋の照明をONにしたりできます。
・タイマーも実時間設定が可能。
録画予約をしていなくても、屋外から何時にChをいくつにして、録画ということも可能。
私はHVTR-BCTX3なのであんまり関係ありませんが。
・複数の決められた制御をマクロ化可能。
マクロとして複数の設定を行える。
このため、ボタン一つでTVとレコーダーの電源を入れることも可能。
なお、制御間の待ち時間も設定できるため連続した動作も登録可能
屋内使用であれば手間がかかる
屋内であれば、リモコンが手元にあればすぐ制御できるのに3ステップかかります。
・スマホにパスを入れて作業できる状態にする
・wifi学習リモコンのソフト起動
・制御実行
上記からこのハードは屋外からの使用を行わないならば、不要で普通の学習リモコンで十分です
ただ屋外からの使用をする、私の環境ではかなりいいです。
エアコンを10分前につけておいてあったかくて、電気の付いた部屋に帰れるだけで買った価値はあります
問題点
問題点は一番の売りのはずの屋外使用時にあります。
1.屋外使用時に温度、湿度、光度がとれないときがある。この場合はすべて表示されません
2.家電操作が行えないときがある
独身者や共働き向き
独身者や共働きで家に不在の人がいる場合に有効なハードウェアです。
冷暖房器具、照明制御を無人宅で行うことができます。ペットや介護中の人のためにwebカメラと連動して屋外制御することも可能です。
屋内でもスマホをいつでも操作可能状態で持ち歩いているなら屋内でも使用できますが普通は充電していると思うので、屋内のみの使用ならばいらないと思います
-
購入金額
9,999円
-
購入日
2016年12月05日
-
購入場所
JustMyShop
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。