レビューメディア「ジグソー」

GTX 970 GAMING 4G LoVA トータルバランスの秀逸な定番グラフィックボード

【布団】≡ヾ(*゚▽゚)ノ コンバンワー♪

 

 

ついに買っちゃたおー

・・

今頃になって「やっぱりバックプレート付きが良かったかも」

('A`)

 

 

更新履歴

2016年1月11日:投稿

2016年1月13日:ベンチマーク動画追加

2016年1月15日:タイトル修正

2016年1月17日:オーバークロックの項目を追加

2016年1月24日:「MSI Afterburner APP」の項目を追加

2016年3月3日:PSO2EPISODE4のベンチマーク結果を追加

 

 

 

部屋が暑いです'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ

扶桑姉様美しいですハァハァ(*´Д`*)

 

 

更新: 2016/01/10

■経緯

「ディスプレイドライバの応答停止」の原因がMOSFET及び

基板上の電源回路の冷却不足によるものだと分かってから

GPUコアだけでなくグラフィックボード基板上の電源回路やメモリチップの

冷却にも配慮の行き届いた製品が欲しくなりました。

 

オリジナルクーラー搭載のハイエンドモデルを買えば

どのメーカーの製品を選んでも大体ハズレは無さそうですが価格がネック

ミドルクラスの製品でありながらも中々作りの良さそうで

電源回路上にもしっかりヒートシンクが装着された本製品を選択。

 

 

 

更新: 2016/01/11
外観

かっこ良いのだが・・

「LORD of VERMILION ARENA 」ゲームアイテムダウンロード対応限定品パッケージ

箱自体しっかりしていて高級感があり満足感もひとしお

(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

使わない変換アダプタとドライバ&ユーティリティディスク

それと見ることのない取扱説明書

 

 

 

 

さていよいよ本体とのご対面(*´ω`*)

オリジナルクーラーの大口径ファンとかは良いのですが

それを覆うカバーやシュラウドのデザインとか

もう少しおとなしい方が好みです別にドラゴンとか興味無いですし

 

 

 

 

極太のヒートパイプがカッコいいのだが仕上げはやや雑

基板上のメモリチップを冷やすヒートスプレッダは折り返しが付けられ

ブラケットと結合し剛性確保にも役立つ

 

 

 

 

背面にはバックプレートは装着されていない

 

 

 

 

補助電源は8ピン+6ピン

 

GTX660と比較するとかなり大きい

 

 

 

 

そのままメインPCへ換装を行おうとすると干渉する事が分かっていたので

3.5インチオープンベイの一部を切除した

 

 

 

 

 

さてそれでは取り付け作業にかかりましょうか

とはいえグラフィックボードの装着なんて書くほどの事もない

「刺身の上にタンポポをのせる仕事」並に簡単作業のはずでしたが

何度挿しなおしても「グラボの補助電源挿してね」的な英文メーッセージが

表示されて「おっかしーなぁ電源故障かな?」とか色々試しつつ

5時間あまりが経過した頃に6ピンx2では無い事に気が付きました

 

リファレンスデザインでは6ピンx2なので盲目的になっていて

きちんと8ピン+6ピンを挿し直したらあっさり表示されました

ヽ(´∀`)ノ ワーイ

 

 

 

 

 

 

更新: 2016/03/03
パフォーマンス

ハイコストパフォーマンス

■GTX660

 

GTX600のパフォーマンスと消費電力

これはこれで悪くない気もしますが、
と言うか3年前のミドルクラスとしては優秀な方でした





 

■GTX 970 GAMING 4G LoVA

GTX 970 GAMING 4G LoVAのパフォーマンスと消費電力
大幅にパフォーマンスアップしたが消費電力も大幅に増えた
消費電力はそれぞれ最高値をキャプチャ



 

■GTX660

       

       

 

 

ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
計測日時:2016/01/02 0:48:51
SCORE:2922
平均フレームレート:22.612
評価:やや快適
 -標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めいたします。
ローディングタイム:
  シーン#1 3.082sec
  シーン#2 11.619sec
  シーン#3 6.840sec
  シーン#4 6.420sec
  シーン#5 5.890sec
  シーン#6 3.954sec
 合  計 37.806sec

DAT:s20160102004851.dat

画面サイズ: 2560x1440
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
描画設定
-水濡れ表現を有効にする: 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 無効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
-リアルタイムリフレクション: 最高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-アンチエイリアス: FXAA
-ライティングの品質: 高品質
-細かい草の表示量: 最大表示
-背景の細かい凹凸表現: 高品質
-水面の凹凸表現: 高品質
影の表示設定
-自分: 表示する
-他人: 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする: 無効
-影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離: 最長表示
-ソフトシャドウ: 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ: 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ: x16
揺れの表現
-自分: 適用する
-他人: 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
-SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-グレア(光があふれる表現): 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする: 有効

システム環境:
Windows 10 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (10586.th2_release.151121-2308)
Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
16271.023MB
NVIDIA GeForce GTX 660   (VRAM 1988 MB) 10.18.0013.6143

このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」Windows版及び「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」Windows版の動作を保証する物ではありません。

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/
(C) 2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

-- SNSシェア用テキスト --
タイプ1
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:2922 2560x1440 最高品質 DX11 Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz NVIDIA GeForce GTX 660  
タイプ2
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:2922 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード NVIDIA GeForce GTX 660  
タイプ3
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 SCORE:2922 やや快適
タイプ4
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード SCORE:2922
長いタイプ
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
 SCORE:2922 やや快適
 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード
 Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
 NVIDIA GeForce GTX 660  
 http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

■GTX 970 GAMING 4G LoVA

        

        

 

ファイナルファンタジーXIV 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
計測日時:2016/01/02 22:21:20
SCORE:6951
平均フレームレート:53.466
評価:とても快適
 -とても快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質に設定しても、とても快適に動作すると思われます。
ローディングタイム:
  シーン#1 2.596sec
  シーン#2 9.816sec
  シーン#3 5.059sec
  シーン#4 4.941sec
  シーン#5 4.405sec
  シーン#6 2.668sec
 合  計 29.486sec

DAT:s20160102222120.dat

画面サイズ: 2560x1440
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
描画設定
-水濡れ表現を有効にする: 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 無効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
-リアルタイムリフレクション: 最高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-アンチエイリアス: FXAA
-ライティングの品質: 高品質
-細かい草の表示量: 最大表示
-背景の細かい凹凸表現: 高品質
-水面の凹凸表現: 高品質
影の表示設定
-自分: 表示する
-他人: 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする: 無効
-影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離: 最長表示
-ソフトシャドウ: 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ: 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ: x16
揺れの表現
-自分: 適用する
-他人: 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
-SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-グレア(光があふれる表現): 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする: 有効

システム環境:
Windows 10 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (10586.th2_release.151121-2308)
Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
16271.023MB
NVIDIA GeForce GTX 970 (VRAM 3072 MB) 10.18.0013.6143

このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」Windows版及び「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」Windows版の動作を保証する物ではありません。

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/
(C) 2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

-- SNSシェア用テキスト --
タイプ1
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:6951 2560x1440 最高品質 DX11 Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz NVIDIA GeForce GTX 970
タイプ2
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:6951 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード NVIDIA GeForce GTX 970
タイプ3
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 SCORE:6951 とても快適
タイプ4
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード SCORE:6951
長いタイプ
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
 SCORE:6951 とても快適
 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード
 Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
 NVIDIA GeForce GTX 970
 http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

 

 

 

300W・・約100W増えた('A`)

 

 

世界は美しい

こんなずっと見ていたくなるようなベンチマークが存在するなんて・・

音楽素晴らしい浄化される癒される

 

 

設定はデフォルト、解像度2560x1440 、フルスクリーン

 

 

結果

 

 

 

 

 

 

 


 

 

PSO2の新しいベンチマークソフトEPISODE4版でテストしてみました

簡易設定(3)1920x1200仮想フルスクリーンでピーク電力約262W

 

 

 

簡易設定(6)1920x1200仮想フルスクリーンでピーク電力約283W

 

「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版 EPISODE4において撮影された実機画像です。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新: 2016/01/11
使用感

プレイに集中できる安定性と静音性

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デフォルトでは負荷が少なくGPUコアがある程度の温度に達するまでは

ファンは停止したままで高い静音性を維持するが

心情的には早めに冷却して欲しいので最初からゆっくり回し

80℃でファン速度99%となるように設定した。

 

 

 

グラフからも分かる通り高負荷時においても高い冷却効率を発揮し

ゲームプレイ時の常用回転域である1500rpm前後でも非常に静かで

耳障りなノイズは殆ど聞こえない又は気にならなかった

 

GPU Boostクロックの最高値は1303.6Mhzで高負荷時にしては

GPUコア温度は58℃前後とそれほど高くはなく

良く出来た冷却システムが効率よく働いている証拠だとおもいます

 

懸念されるコイル鳴きもスピーカー出力をミュートしないと

聞こえないレベルでしかも非常に高い負荷がかかった時のみに発生するので

音楽や動画再生といった低負荷では発生しないし

通常の使用環境では殆ど聞こえなかった。

 

 

 

 

       

 GTX660                GTX970

 

 

アイドル時の変化が少ないのはコアクロックが半分以下の

135Mhzで動いてるからでしょうか

このレビューを書いている今現在のコア温度も低く約24℃

ファン回転数は550rpm程で非常に静かです

 

 

アイドル時の消費電力は微増にとどまり

胸をなでおろしているところではございますが

ウチのメインPCなんか消費電力が全体的に高いような・・

 

 

 

これは重いゲームしない時はNUC使えって事ですね

 (*´ω`*)

 

 

 

更新: 2016/01/17
オーバークロック

潜在能力は高い

 

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
計測日時:2016/01/15 15:28:27
SCORE:7583
平均フレームレート:58.359
評価:非常に快適
 -非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
  シーン#1 2.023sec
  シーン#2 8.878sec
  シーン#3 4.544sec
  シーン#4 4.326sec
  シーン#5 3.888sec
  シーン#6 2.224sec
 合  計 25.884sec

DAT:s20160115152827.dat

画面サイズ: 2560x1440
スクリーンモード設定: 仮想フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
描画設定
-水濡れ表現を有効にする: 有効
-オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する): 無効
-LODを有効にする(遠影表示に簡易モデルを使用し描画負荷を軽減する): 無効
-リアルタイムリフレクション: 最高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-アンチエイリアス: FXAA
-ライティングの品質: 高品質
-細かい草の表示量: 最大表示
-背景の細かい凹凸表現: 高品質
-水面の凹凸表現: 高品質
影の表示設定
-自分: 表示する
-他人: 表示する
影の表現
-キャラクターの影のLODを有効にする: 無効
-影の解像度: 高解像度:2048ピクセル
-影の表示距離: 最長表示
-ソフトシャドウ: 強く
テクスチャ品質
-テクスチャフィルタ: 異方性
-テクスチャ異方性フィルタ: x16
揺れの表現
-自分: 適用する
-他人: 適用する
画面効果
-周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 有効
-放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす効果): 有効
-SSAO(立体感を強調する効果): HBAO+:高品質 (DirectX 11 でのみ有効)
-グレア(光があふれる表現): 通常表現
カットシーン効果
-被写界深度表現を有効にする: 有効

システム環境:
Windows 10 Pro 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (10586.th2_release.160104-1513)
Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
16271.016MB
NVIDIA GeForce GTX 970 (VRAM 3072 MB) 10.18.0013.6143

このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」Windows版及び「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」Windows版の動作を保証する物ではありません。

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/
(C) 2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

-- SNSシェア用テキスト --
タイプ1
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:7583 2560x1440 最高品質 DX11 Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz NVIDIA GeForce GTX 970
タイプ2
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 SCORE:7583 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード NVIDIA GeForce GTX 970
タイプ3
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 SCORE:7583 非常に快適
タイプ4
http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード SCORE:7583
長いタイプ
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
 SCORE:7583 非常に快適
 2560x1440 最高品質 DirectX11 仮想フルスクリーンモード
 Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz
 NVIDIA GeForce GTX 970
 http://sqex.to/ffxiv_bench_jp #FF14

 

 

元々からオーバークロックモデルでデフォルトでも高性能だが

MSI Afterburnerから調整する事でさらなる上の領域へと押し上げる

ベンチマークテストの結果を見ると約1割近くスコアが伸びている

 

グラフでは拾えていないのだがAfterburnerのモニタリングでは

瞬間的に1500Mhzを超えていた

 

更新: 2016/01/24

■MSI Afterburner APP

サーバアプリをダウンロードする

 

 

任意の場所に展開する

 

 

 

.exeを実行

 

 

バックグラウンドでの動作を確認
セキュリティキーは任意のものへ変更可能
(クライアントと併せ設定)
ポート番号はデフォルトでは82

 

 

 

 

動かせるようになるとGPUの状態をスマホでモニタリング出来ます

(*´ω`*)

 

 

 

クライアント(iOS又はAndroid)にアプリをインストールし

Afterburner Remote Server 実行し両方を設定することで使用出来ます

当初WindowsにインストールしたMSI Afterburnerがserver機能を

兼任するものだと勘違いしてファイアウォール設定やポート開放など

弄くってみましたがまったくダメで通信できず弱っていたら

公式ページに別途サーバアプリがある事を知り・・

(ノω`*)ペチョ♪

更新: 2016/03/31
しばらく使ってどうか

室温30℃の環境でも安定

 

 

 

私の部屋は西日がよく差し込み夏場は40℃を超えることもあります

まだ3月だというのに室温は30℃を超え私は裸族です(パンツははいてます)

そんなPCに優しくない環境で今一番ハマっているゲームWorld of Warships

をプレイしても非常に安定しています。

 

 

 

やっと憧れの不幸扶桑姉様をGET!

更新: 2016/01/11
総評

高い満足感を与えてくれる

値段、性能、消費電力、静音性、安定性に優れ非常に高い次元で

上手くバランスが取れており最高画質でゲームプレイに没頭出来、

高い満足感を使用者に与えてくれますが

すべての要素を満遍なくこなす優等生的なグラフィックボード故

外観以外に突出したところもなく「面白み」が無い思われるかもしれません

 

 

 個人的感想としてはWoWSを最大解像度&最高画質でプレイ出来て

今までとの雲泥の差に大満足です

中途半端に古い液晶ディスプレイしか持ち合わせていない

ウチの環境的にはDVIポートx2というのも地味に嬉しいです

(*´ω`*)

 

グラフィックメモリ3.5GBの壁があるそうですが、

デュアルディスプレイ環境のメインモニターでWoWSを

2560x1440出力でプレイしメモリ消費の最高値が2GB程度だったので

GTX970の持病とも言える不具合は確認出来ませんでした。

 

フルHDスパンで3画面出力や4K解像度でゲームとかを考えなければ

消費電力的な日常使用との兼ね合いとしても

妥当かつ十分な性能で満足出来ると言えましょう

 

ミドルクラスとしてそつのない仕上がりを見せ

ゲーミング用途に最適な解として万人に自信をもって

お奨めできる完成度の高いグラフィックボードと言えます。

 

 

 

 

  • 購入金額

    40,980円

  • 購入日

    2016年01月01日

  • 購入場所

    NTTX

コメント (2)

  • nicknameさん

    2016/01/11

    流石に番手が2つ上がると違ってきますね。
    ヒートパイプがかっけーっす!(*´ω`*)
  • supatinさん

    2016/01/12

    nicknameさん、こんばんは
    コメントありがとうございます
    (*・ω・)*_ _)ペコリ

    ごっついクーラー付きのグラボは初めてで
    少々うかれております
    ヽ(´∀`)ノ ワーイ

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから