レビューメディア「ジグソー」

爆速だけど爆熱です。(オーバーヒート防止装置付き)

用に購入してみました。

 

外箱

簡易包装ではなくてちゃんと箱に入っていて安心です。

 

内側パッケージ

NUC6i7KYKに装着

メーカーHP)

http://www.itgm.co.jp/product/ssd950pro/

より抜粋

・SSD 950 PROはNVMeプロトコル、PCI Express Gen 3x4レーンの
ハイスペックをコンパクトなM.2 2280フォームファクタに凝縮。
高水準のバンド幅と低レーテンシーにより、SATA SSDに比べ4.5倍(2,500MB/s)以上
の連続読み出し速度と、2.5倍(1,500MB/s)以上の連続書き込み速度を実現。

・ダイナミックサーマルスロットリングプロテクション(オーバーヒート防止装置)

SSD 950のダイナミックサーマルスロットリングプロテクション機能は、内部に実装された温度センサーが内部温度を監視。しきい値を超える異常高温環境になると転送速度を制御。過酷な環境下でもSSDの熱暴走とデータ破損を阻止します。

 

仕様

・シーケンシャル 読み出し:2,500MB/s
・シーケンシャル 書き込み:1,500MB/
・4KBランダム(QD1)読み出し:12,000 IOPS
・4KBランダム(QD1)書き込み:43,000 IOPS
・4KBランダム(QD32)読み出し:300,000 IOPS
・4KBランダム(QD32)書き込み:110,000 IOPS
・TBF(平均故障間隔):150万時間
・消費電力
 平均:5.7W
 最大:7.0W
 アイドル時:70mW
 DEVSLP時:2.5mW
・温度範囲:0℃-70℃(動作時)

更新: 2016/07/04
実用性

NUC6i7KYKで使うには一工夫が必要

NUC6i7KYKもそうですが、他のPCでも

何も考えずに装着すると、直ぐにダイナミックサーマルスロットリングプロテクション(オーバーヒート防止装置)が働いて、本来の性能が引き出せません。

 

こんな感じで頭打ちになります。温度の閾値は、75度のようです。

ベンチマークにはATTO 3.05、温度測定はHWiNFO64を使っています。

・そのまま装着した場合

・吸出し式ノートPC冷却ファンを使った場合

ギリギリ、ダイナミックサーマルスロットリングプロテクション(オーバーヒート防止装置)が働きませんでした。

・放熱シートで下板と接触冷却させた場合

シールを剥がしてチップをむき出しにして

 

を貼って

  • 高さが足りなかったので更に

を貼りました。

Thermo-TranzVL STT-VLを2、WW-GAP-B20を2の合計5mmの厚さです。

 

 

測定結果はビックリの結果です。ATTO 3.05を回した後でも、48度に収まっています。

 

このようにひと手間かけると、本来の性能が発揮されます。

  • 購入金額

    48,658円

  • 購入日

    2016年07月03日

  • 購入場所

    amazon.co.jp

20人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • まこりんさん

    2016/07/07

    NVMeの発熱が気になっていたので、すごく嬉しいレビューです。
    素晴らしい!!!
  • Takahiroさん

    2016/07/07

    これくらい放熱シート付けないとまともに使えないのか・・・技術云々でどーにかなるって問題ではなさそう。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから