用に購入してみました。
外箱
簡易包装ではなくてちゃんと箱に入っていて安心です。
内側パッケージ
NUC6i7KYKに装着
メーカーHP)
http://www.itgm.co.jp/product/ssd950pro/
より抜粋
・SSD 950 PROはNVMeプロトコル、PCI Express Gen 3x4レーンの
ハイスペックをコンパクトなM.2 2280フォームファクタに凝縮。
高水準のバンド幅と低レーテンシーにより、SATA SSDに比べ4.5倍(2,500MB/s)以上
の連続読み出し速度と、2.5倍(1,500MB/s)以上の連続書き込み速度を実現。
・ダイナミックサーマルスロットリングプロテクション(オーバーヒート防止装置)
SSD 950のダイナミックサーマルスロットリングプロテクション機能は、内部に実装された温度センサーが内部温度を監視。しきい値を超える異常高温環境になると転送速度を制御。過酷な環境下でもSSDの熱暴走とデータ破損を阻止します。
仕様
・シーケンシャル 読み出し:2,500MB/s
・シーケンシャル 書き込み:1,500MB/
・4KBランダム(QD1)読み出し:12,000 IOPS
・4KBランダム(QD1)書き込み:43,000 IOPS
・4KBランダム(QD32)読み出し:300,000 IOPS
・4KBランダム(QD32)書き込み:110,000 IOPS
・TBF(平均故障間隔):150万時間
・消費電力
平均:5.7W
最大:7.0W
アイドル時:70mW
DEVSLP時:2.5mW
・温度範囲:0℃-70℃(動作時)
NUC6i7KYKで使うには一工夫が必要
NUC6i7KYKもそうですが、他のPCでも
何も考えずに装着すると、直ぐにダイナミックサーマルスロットリングプロテクション(オーバーヒート防止装置)が働いて、本来の性能が引き出せません。
こんな感じで頭打ちになります。温度の閾値は、75度のようです。
ベンチマークにはATTO 3.05、温度測定はHWiNFO64を使っています。
・そのまま装着した場合
・吸出し式ノートPC冷却ファンを使った場合
ギリギリ、ダイナミックサーマルスロットリングプロテクション(オーバーヒート防止装置)が働きませんでした。
・放熱シートで下板と接触冷却させた場合
シールを剥がしてチップをむき出しにして
を貼って
- 高さが足りなかったので更に
を貼りました。
Thermo-TranzVL STT-VLを2、WW-GAP-B20を2の合計5mmの厚さです。
測定結果はビックリの結果です。ATTO 3.05を回した後でも、48度に収まっています。
このようにひと手間かけると、本来の性能が発揮されます。
-
購入金額
48,658円
-
購入日
2016年07月03日
-
購入場所
amazon.co.jp
まこりんさん
2016/07/07
素晴らしい!!!
Takahiroさん
2016/07/07