レビューメディア「ジグソー」

期待の新顔 Phison S9コントローラ と Micron MLCチップ を備えた128GBのSSD

 サブPC用にSSDが何かと必要になったので、240GB以上のは不要だけど120GB辺りで安くて出来るだけ高性能なのが欲しいと探していたら、最近出たらしいこれはどうかとある方にお勧め(人柱任命?)されました。

Apacer と言えばサーバー用メモリでも割と聞くメーカーですね。

 

240GBのパッケージ箱を流用して128GBの丸シールを貼っています。合理化ですね。

何となくカラスっぽい様な気が? サンダーバード(雷鳥)なのに何故火の玉エフェクトなのでしょう?

突っ込み所満載なパケ絵で好評でございます。

 

これはなかなか良い面構えだと思います。メタリック系ステッカーを貼ってあるみたいです。

 

よく見たら、この筐体は嬉しいことに金属製ですね。磁石にくっ付かない辺りアルミ製っぽいです。ペイントしてあるとはいえ、放熱面、寿命面でもきっと有利に働くことでしょう。

 

仕様

Model : Thunderbird AST680S AP128GAST680S-JP

Interface : SATA III 6Gb/s

Capacity : 128GB

Sustained Read Performance : Up to 525 MB/s

Sustained Wirte Performance : Up to 380 MB/s

IOPs (4K Random Read) : 非公開

IOPs (4K Random Write) : 非公開

Form Factor : 2.5 inch

NAND Flash Type : MLC

ECC : Up to 72bit/1KB

MTBF : 1,000,000 hours (approx.)

Operating Voltage : 5V ± 5%

Storage Temperature : 128GB

Shock : 500G/2ms

Vibration : 80 - 2000Hz/20G

Low Power Consumption : 870mA (typical on 128GB)

Dimension (mm) : 100(L) x 69.9(W) x 7(H)

Endurance : 317 TBW

Reliability Features : S.M.A.R.T., TRIM, Wear-leveling

Standard Operating Temperatures : 0℃ ~ 70℃

Warranty : 3 years

Certifications : RoHS, CE, FCC, BSMI

 

この128GBモデルと64GBモデルは

 

NANDメモリが Micron MLCチップ

コントローラが 台湾 Phison S9 とのこと。

 

240GBや480GBモデルの方はNANDメモリが東芝 TLCチップだそうです。

 

 

CrystalDiskInfo 6.6 Alpha1

CrystalDiskMark 5.0.2 x64(左:ランダム、右:0fill ) の結果

 

このSSDを注文後、すぐに報告された某所での評価ではメーカー公称速度に達していないと聞いてビビりましたが、やはり <0Fill> の場合だとメーカー公称速度を超えていると言って良いでしょう。

 

気になるのは DEVSLP を Support しているはずなのですが、上記CrystalDiskInfoでは表示されていないのが何とも。そもそもS.M.A.R.T.情報が少なすぎるような気がします。CDI側が未対応なのかもしれませんが。そのせいか健康状態も不明 となっています。コントローラチップがまだ新顔だからなのかもしれませんね。

更新: 2016/07/26
メーカーサポート

ユーティリティツール等のソフトが公開された?

同社のSSD製品第一弾な為か、コントローラチップが新顔な為か、2015/11/01の段階では健康度、寿命表示、ファームウェア更新やデータ完全削除等をする為に必要なソフトがまだ公開されていないのが気になりました。今後のサポートに期待でしょうか。

 

でも3年保証なのは嬉しいですね。箱そのものが保証書代わりになっているので捨てずに保管する必要があります。

更新: 2015/12/18

ファームウェア AP023PC0 へ更新

Apacer ASIA Pacific (English) サイトの

http://ap.apacer.com/consumers/digital-storage/solid-state-drive

の下記 「Downloads」→「Firmware」タブのところにファームウェアアップツールが置いてある事に気付きました。出来れば jp サイトの方でもきちんと案内して欲しいですよね。

 

AP023PC0 ファームウェア更新の注意内容は下記の通り

 

1. Adjust SATA mode as AHCI mode
2. Firmware can't be upgrade when booting from SSD.
3. New firmware version:v2.3

 

1. AHCIモードで接続すること

2. 更新するSSDが「起動ドライブ」の場合はファームウェアアップグレードは出来ないぞ

3. 新型ファームウェアバージョンは2.3

 

このファームウェアアップデータは下記の製品にも対応しています。

AS220 32GB 64GB 128GB

AS510S 64GB 128GB

AST680S 64GB 128GB

AS2280 128GB

 

Apacer AS510S, AST680S,AS220, M.2 AS2280-Win-En_20151111007.zip を解凍するとpdfドキュメントも同梱されているのでよく読んでおきましょう。

 

ディスクの内容が

 

全て初期化される

 

という事も書かれています。肝心なことじゃないですか-!

必要ならバックアップを取ってからファームウェア更新を実行しましょう。

 

Windows XP / Windows 7 のみサポートとあって、一応正式にWindows10には対応していないみたいですが、ダメ元で試しに UpgradeFW_AP023PC0.exe を実行。

 

 

Upgrade Firmware ボタンを押して実行したところ

 

「このプログラムは応答していません」

 

とだんまりモードになって非常に慌てましたが、念のため1分間ぐらい待ってみましょう。

 

一応、アップデートに成功したみたいです。ふぅ、良かった。心臓に悪いです。

40秒待てやとログに残ってますね(汗

そして再起動を促されます。

 

 

 

無事にAP023PC0に更新完了された模様

と、AST680S 128GBがまるっきり工場出荷状態に初期化されている事に気付きました。

確かにこれじゃブートドライブには適用できませんね。

もう一度、ディスクの管理 からフォーマットをやり直さなければなりません。

 

相変わらず、雫ちゃんはこのSSDに関してちんぷんかんぷん の様です

 

通常ランダムモード

 

0fillモード

前のファームウェアと比較すると、やや読み込みが改善していますが、書き込みがやや遅くなっています。一応Trimかけましたが。

某所の噂ではプチフリーズになる症状を改善するファームウェアだとのこと。心当たりのある方はやっておいた方が良いかもしれません。

 

更新: 2016/08/03

更新ファームウェアとツールが公開されてた

2016/07/26 久々にサイトを覗いてみたら、更新ファームウェアとツールが公開されていました。

 

http://jp.apacer.com/products/Solid-State-Drive-Thundebird-AST680S

 

 

今度のファームウェア更新のためには、512MB以上の容量を持つUSBメモリが1本必要な様です。で、例によってファームウェアアップデートしたSSDの中身は全て初期化されます(汗)


3109_AP026PC0_DOS FW Upgrade(ReInitial)

Thunderbird AST680S AP128GAST680S-JP はこっちらしい

310A_AP113PD0_DOS FW Upgrade(DLMC+Preformatl)
310A_AP122PD0_DOS FW Upgrade(DLMC+Preformatl)

この2つは別の容量の製品の方らしい

 

各フォルダに入っている ISPInst.exe を実行してUSBメモリにDOSブートでファーム更新できる様にする仕組みですが、Win8.1環境ではWin7モードにした上で管理者権限が必要だったり、USBポートを刺す位置によっては更新できなかったりと挙動不審です。



ツールの方も管理者権限オプションを付けないと立ち上がりませんでした。

健康度表示がちょっと判りづらいですね。

 

一応ファームウェアアップデートしたのに、新しいファームウェアがありますと表示されますが、押しても何も起こりません。

  • 購入金額

    5,918円

  • 購入日

    2015年10月31日

  • 購入場所

    TSUKUMO

19人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • アラクレさん

    2015/11/02

    うおっ。ゲーム用に増設を考えていましたが、ちょっとこれは躊躇するレベル。
    うーん・・・Readは早いからいいっちゃいいんですけど、
    CrystalDiskInfoで情報を全然取得できないのはいただけませんね・・・。
    これだったらまだ850EVOのほうがいいような気がしてきます。
  • くろがねッと☆さん

    2015/11/03

    >アラクレさん
    Writeももう少し速いと良かったですよね。実際の使用感ではたぶん問題ないとは思いますけれども。
    S.M.A.R.T.情報では「ベンダ固有」のパラメータが多いのでCrystalDiskInfo側がまだ対応していないのでしょうね。この辺もメーカー側の努力次第でしょうか。
    850EVO辺りも評判は良さげですね~

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから