このダウントランスは、溶接機製作を稼業となさっているスター電機SUZUKIDさんが、
プロケーブル社と、特にオーディオ向けに留意される形で共同開発された商品です。
両社の社長さんが音を聞きながら仕様を決定したと伺いました。
購入して約一年が経過しました。
ジグゾーに登録して、最初のレビューとして、敢えてこの製品を選びます。
それだけ、皆さんにお知らせする値打ちがあると考えております。
珍品じゃないよ 迷品じゃないよ まさに銘品です
ZIGSOWさんでは
現在、レビューの視点に「珍品」「逸品」「迷品」が使われたレビューを募集されております。
“銘品”だと思って買ったけど“迷品”だった
“逸品”モノは本当に絶品だった
ネットでなんとなく購入したモノだけど使ってみたら好奇心を掻き立てる“珍品”だった
などといったアイテムはありませんか?
入手困難だったモノ
限定品だったもの
通販で話題になったアイテムなど
レビューの視点「珍品」「逸品」「迷品」に関連するレビューを作成。
それがZIGSOWラウンジの1コーナー「今週のコレクション」6枠に採用されると
1人2,000円分のAmazonギフト券がもられるかもしれません。
半世紀近く、多くの人が愛用しているラウドスピーカーも
エントリーモデルとはいえ、BMWの真髄を味わうことができる小型ハッチバック車も
世の中に出回っていない珍品ロレックス
どこの文具店でも 気軽に買い求めることができるボールペンも
世間の定評が認めるものも
我が子のように、親バカがそう思わせるものも
銘品 珍品 迷品 色々なモノがあると思います。
このダウントランスは
私は銘品だと信じておりますが
人によっては珍品 迷品 と断罪される種類のものかもしれません。
だからこそ 今回の特集の最後に このプロケーブルのダウントランスを推します。
推さずにはおられません。
私が購入した頃よりは 諸般の事情で値上がりしているようですが
その代わりにAmazonや楽天など 販路は広がっているようです。
配電盤から200Vを引いて(契約の変更は不必要)
非メッキの電源ケーブルに変えて(1万円以下)
部屋の広さに合わせて、SPの配置を考え直せば
もうアンプやスピーカー ケーブルやタップの買い替えから開放されるはずです。
もちろん線材の変更による音の変化の面白さは否定出来ませんが、基礎の土台を固めることは
その後の趣味の世界を豊かにしてくれると信じております。
詳しくは以下をご覧くださいね。
魔法の効果は ツマミの位置が如実に示してました
ZIGSOWさんでは現在、レビューの視点に「魔法レベル」が使われたレビューを募集しています。
あの製品を使ってから仕事&生活がラクになった!
激変した!! といったアイテムはありませんか?
自由な時間が増えた、待ち時間が減った、力を入れずに作業ができる、快適になった、
健康になった、キレイになったなど、
レビューの視点「魔法レベル」に関連するレビューを作成してください。
ZIGSOWラウンジの1コーナー「今週のコレクション」6枠に採用されると、
一人2,000円分のAmazonギフト券をプレゼントします! とのこと。
私は、心地よい音、楽しめる音を求めて 度々機械を買い替えてきました。
壊れていないアンプやプレーヤーを買い替えていますし
音が変わる を信じて断線していないケーブルを買い替えてきました。
確かに何をしても、何を替えても「音は変わります」
でも それが良くなったのかどうかは難しい判断だと思わざるを得ません。
その点 高価なアンプの数分の1 高価なケーブルと同等の価格に過ぎない
このダウントランスの導入は
まさに「魔法レベル」の 音の違い それも「音が良くなる方向」と断言できます。
10年前は、すこし敷居が高かった200V電源コンセントの導入が必要ですが
今はエアコンもIHクッキングヒーターも、単相200Vコンセントを導入されているご家庭が
うんと増えました。
街の電気屋さんにしても その種の工事に慣れておられると思います。
おそらく1万円代で請け負ってくださると思われます。
詳細は以下に 自分なりに詳しく書いておりますが
この「魔法レベル」項に 書き留めたいこととして
ダウントランスを使うことは
普通の国道の路面を 新名神・新東名高速道路の路面に舗装し直すような効果を得ると同等。
メルセデスベンツでもミニバンでも軽トラでも
荒れた路面を走る時に感じる快適性と なめらかな路面を走る時のそれには差が出ると思います。
なんなら横風の影響も無いレベルだとお考えください。
お手持ちのオーディオ機器が持つポテンシャルを引き上げてくれるとお考えください。
10センチフルレンジから38センチウーファーの低音が出るとは言いません。
そこから高価なツィーターが醸し出す高音が出るとは言いません。
聞き慣れたCDやレコード、音源を楽しんでください。
きっと普段より ひと目盛り、ふた目盛り、ボリュームツマミが上に回ってませんか?
だからトーンコントロールをいじっていないのに、普段より低音を感じるんです。
うるさくないから 高音成分が教えてくれる分解能の高さを感じるんです。
私は そのように理解しております。
荒れた路面に相当する荒れた電源から得たアンプは、みせかけの分解能を高めるために
ロジウムコーティングされた電源プラグを使っている。
そうプロケーブルは教えてくれました。
だからダウントランスの導入と同時に、アンプの電源ケーブルのプラグは非メッキに替えました。
すると、また少しボリューム位置が上がります。
うるさくないから。
閉店後 開店前に 繋ぎ変え セットアップを終えて お客様をお迎えするのですが
音に興味を持たれている方の多く いやほとんどが
何を替えた? 何を買った? これがハイレゾというものか?
いえ違います 魔法じゃないですよ プロケーブルのダウントランスを入れたんです。
敷居は高いけど またいだ先には桃源郷がありまっせ
導入後7年 一切のメンテナンスなし トランスの唸りゼロ
音質改善効果 ずっと維持
今は大阪日本橋の視聴室は閉鎖されてしまったようですが、鎌倉の試聴室は稼働中だそうです。
PA用、映画館用のエレクトロボイスを あらぬ方向にセットする4本足のオリジナルスタンド
マイクミキサーコンソールをプリアンプに転用
薄い業務用のパワーアンプ
音源は圧縮音源
半信半疑で訪れた多くの人の度肝を抜いたらしい
私自身 その部屋の音は 聞いたことがありません。
でも、プロケーブルのトランスと電源ケーブルを 手持ちの小さなイタリアンアンプにつないで
ベルデンのSPケーブルの先に やがて半世紀を迎えるNS-1000M
この組み合わせを楽しみつつ 鎌倉の試聴室の音を想像できます。
驚くほどよい音が出ているに違いない と。
プロケーブルのHPをご覧ください。
確かに そこには「電波」が流れているように感じます。
HPを鵜呑みにしてプロケーブルの製品を買うことにはためらいを持たれると思います。
人づてにプロケーブルのことを知った方や 試聴室で良い経験をされた方の私の知り合いは
音に納得して、とりあえず ケーブル、タップ、コンセントを買われた方が多いです。
ただ、200Vトランスの導入となると、借家だから、、マンションだから、、
なかなか高い敷居をまたぐひとは ほとんどおられません。
でもね 高いケーブル 高いグッズ アンプやスピーカーの買い替えに使うお金と同額
あるいはより少ない投資が その方に与える果実は 大きんだけどな〜。
繰り返します
確かにプロケーブルのHPは 電波が飛んでます。
でも
少なくとも ダウントランス は 完全に良いものです 良品です 超ハイCPです。
すごい度 MAX なんです。
これ一台あれば、タップが要らなくなります輸入機器に115V コンセント 試す価値ありです
HPに書かれている製品の仕様を一部抜粋して記載します。
16個口、千ワットのシールドされたタップ。
115ボルトへのステップアップトランス
200から落とした115ボルトですので、ステップアップトランスより、遥かに高性能です。
次元がまるで違います。
200ボルト電源トランスダウントランス
電源オン時、常時作動電圧計
過電流ブレーカー、兼、漏電ブレーカー
本体に付属する、外部機材用アース端子、一個
外部の機材、コンピューターなどにも、ここからクリアーなアースが取れます
本体金属ボディーによる、それらの機能全てに対しての強力なシールド、
及び、抜群の放熱効果と静音性能
電源周りが音に効くとは聞いていたが、まさかこれほどまでとは!
私の周りに電源の重要性を感じて
アイソレーション・トランス、ダウントランスを導入した友人がおります。
残念ながらそのシステムを実際に拝聴する機会には恵まれていないのですが、
トランスの導入をキッカケに機械の買い替えが止まる事があるようです。
その友人がまさにそうでした。
なるへそ、オーディオショップがダウントランスの導入を勧めないはずです。
高価な機械やケーブル類の買い替え需要を堅持したいのでしょうか。
また、100v仕様なんですが、
アキュフェーズにはクリーン電源と呼ばれるアイソレーション・トランスがあります。
あちらは40万円です。
ブランドの銘板を信じて買う方にはおすすめすることが難しいですが
プロケーブルのダウントランスのほうが試しやすいんじゃないでしょうか?
これまで私は
オーディオ用に独立したブレーカーを設けて
専用壁コンセントから比較的上質なタップを介して電源供給を行っていました。
30年以上、同じ店舗内で同じスピーカーNS-1000Mを鳴らすために、
アンプの入れ替えや再生機の世代代わりの度に、工夫を重ねて、少しでも良い音、
聴きやすい音をお客様に提供しようと努力してきました。
実際は自分のため・自己満足です。
実は、先日厨房内の換気扇の取替え工事を業者さんに依頼することがあったんです。
その際に、思いっきって200Vダウントランスの導入を計画しました。
プロケーブルさんの指示に従い、
配電盤から新たに単相200v用ブレーカーを設けて
3相3芯コンセントボックスの取り付けを依頼しました。
実はこの時に面白い事が起こりました。
電気工事の翌日にトランスが届きましたので、
ひと晩だけ過去30数年とは異なる環境下で音を出しました。
この異なる環境とは、
店内の照明器具は、20個以上の白熱灯を6系統に分けて配電してきました
他にも別系統で蛍光灯があります
35年前は電球形蛍光灯やLEDは存在しませんので、各回路に調光器を配置してきました。
が、省エネ家電の普及に従い今や白熱灯は1つも残っていません。
全て白熱灯型電球かLEDに置き換えました。
ただ1系統だけ調光器を外せない回路が残っていたのです。
この回路は三叉配列の上に調光器を配置していましたので、外すのが難しいのです。
その部分だけは調光器対応型LED電球を取り付けていました。
件の工事に際して業者さんに依頼して、
三叉配列を取りやめた上で調光器の取り外しに成功したんです。
前述のとおり、オーディオ用回路と三叉配列ダウンライト回路は別系統です。
が、
物理的に近い配線だったのが影響したのか
はたまたクリーン電源導入論者が謳うように、配電盤の同一グループである以上避けられないのか
ただひとつ残っていた調光器を取り外した夜に聞く音の素晴らしさ。
複数の人間がそれを感じたんです。
電源に乗る雑音・ノイズが、オーディオ機器に悪影響を与えるのだなと、
思いを新たにした夜になりました。
否が応にも翌日が楽しみになります。
さて、注文後すぐに届けられたトランスは、
幅24センチ、奥行き29センチ、高さ30センチ、重さは16.5キロ。
天板に樹脂製の丈夫な取っ手が付いていますが、
それを取り外すとラックの最下段に収まることが判っていましたので
都合4本のネジを緩めて納めます。
漏電ブレーカースイッチと運転ネオン管が装備されたフロントパネル側には
100Vが2口、125Vが2口 都合4口の3Pコンセントが装備されます。
裏面には100Vが6口・125Vが6口 都合16口の3Pコンセントが装備されます。
多くの方はタップを仕舞いこむことになると思います。
全てのコンセントは無メッキのきちんとしたものが装備されています。
さて、主観的な感想に終始しますが、明らかな音質改善効果が認められます。
明らかに低音が伸びているのですが、ベースとバスドラムがきちんと分離します。
明らかに高音が伸びているのですが、決して喧しくありません。
スピーカーやカートリッジを交換した際に高域が伸びたな と感じた時に、よく感じるのは
人の声まで若返って聞こえる事。
シンバルなら良いのですが、声が固くキツく聞こえてしまうこと。
トランスで伸びた高音は、人の声を変えませんでした。
全域で分解能の高まりを感じます。
例えて云うなら
これまではワンディッシュに10種類の惣菜が載っていたような感じ。
あるいは丼で食べていたのかもしれません。
今はそれぞれの惣菜が別の白い皿に載っている様に感じます。
プレーヤーが演奏している様子が見えるようです。
楽器の発生原理を確認できるような気がします。クドくない感じで演者が発するノイズが聞こえます。
ほんとに細かい音が分離して聞こえます。
面白いのは、
私は特にギターやベースの存在感が高まったように感じていたのですが、
ホルンを演奏する友人は管楽器の音の伸びが非常に良くなったと言います。
家内は好きなアーティストのフリューゲルホルンが別物のように良い音になったと喜んでいました。
同じ音楽を聞いているようで、人それぞれ 違うところに注目点があるのだな と感じました。
デジタル機器接続で聞いている状況下ではノイズの減少などは感じませんでしたが、
レコードプレーヤーを繋ぐと、その印象が激変していたのに驚きました。
これはほんとに素晴らしい。
これまでもアナログの良さを忘れていたわけでは無いのですが、改めて感じ入った次第です。
TechnicsのSL-10 というダイレクトドライブ方式のプレーヤーですので、
こちらに供給される電源の良し悪しが
さほど再生音に影響を与えているとは想像しなかったのですが、
アンプのフォノ回路MCヘッドアンプ接続にとても高い効果が認められたと解釈しました。
配電盤から200Vコンセントを引いてもらうのは、業者さんまかせですが、後は極性のチェックすら必要なくなります
200vケーブルに接続する壁コンセント器具も製品に付属します。
プレートも付属しますので、
業者さんがお見えになる前にトランスが手元に届いている段取りがよろしいかと思います。
その器具が手元にあることを伝えておいてくださいね、これだけでも出費を抑えることができます
三相の大きなコンセントにマレンコ社の大きなプラグを差し込み、
トランスに各機器のコンセントを挿し込みます。
この時点でトランス側のブレーカーを落としておきました。
全てを確認してから、配電盤側のブレーカーをオンにします。
次にトランス本体側のブレーカーをオンにします。
トランスのネオンライトが赤く点灯します。
電源供給電圧計が100Vを指しました。
取説によると、出力電圧の自動調整機能は備わりませんので、
入力電圧の数値に従って出力電圧は変化します。
メーターを確認して、もし問題があるようでしたら業者さんと相談して下さい。
これまで100V壁コンセントにプラグを挿入する時に必要だった極性チェックは、
もう必要ありません。
どちらに向けて挿しても変わらぬサウンドが得られます。
6万円プラス工事代で入手可能な、他のどんな装置より、歴然とした音質改善効果が実感できます。
そう思えば6万円のトランスと1万円代の電気工事で手に入る喜び。
こんなにCPの高いオーディオ機器はありません。
若いころ「そんなん替えて何が変わるの」と尋ねられながら
アンプやカートリッジ、スピーカーにケーブル デッキにタップ
車ではアルミホイール
ステアリングホイール ダンパー ブレーキパッド シート を買いました。
それぞれに確かな効果があったと信じたいのですが、
この6万円程効果的な製品も少ないかも と思います。
車で例えたついでに
トランスを導入したからといって、軽トラがフェラーリに変わるわけではありません。
でも、軽トラでも
新名神や新東名を横風の無い晴天時に80キロ程度で進むと とても快適に感じるでしょう。
Mercedesの140キロの方がより快適であるとしても、
良い路面では その乗り心地の差は小さくなると思うんですよ。
良いトランスで供給された電源で鳴らす音楽は、
どこまでもツルツルの新しい舗装路を進む時に感じる安定感に通じると感じてます。
軽トラと書きましたので、ダウントランスにSONYの古いコンパクトシステムを繋いでみました。
改めて大音量で再生すると、意外にもそれなり良い音で鳴ってくれたんですが、、、、
あまり大きな違いを感じる事はできませんでした。
違うといえば少し違うのですが、
普通の壁コンセントからとった時に感じる ちょっと荒れた音がよく感じたのも事実なんです。
お正月の特番の様にブラインドテストを行うとしたら、きっと不正解続出だと思います。
でもある程度のシステムで比較すれば 間違えないと思いますよ。
なんにしても、
お料理にタバスコやカレーシーズニング、マヨネーズやお酢を多量にかけて
その味にしてしまうようなもので無いことは事実です。
あくまでも、良い水・良いお米・良い食材できちんと拵えて
きちんと盛りつけて
素材自体と味付けの妙を楽しむ
そんな姿勢の方の味方になるのが存在意義だと思います。
音源が悪いと やはり良い音は出ません。
場合によっては よりひどく感じるかもしれません。
過去に10万円を超えるアンプやCDプレーヤー、
各種コンポーネントをお買い求めの方の全てにご紹介したいダウントランス。
手持ちの愛器が蘇るかもしれません。
きちんとプロケーブルHPをご覧になり、きちんと接続されれば、きっと驚かれると思います。
流行りのハイレゾ機器を新規購入する前に まずはこちらを試されては如何でしょうか
ほんとに買ってよかったと思える逸品推奨周辺ケーブルなども良心的な価格ですよ
ハイレゾという新しい地平に挑戦しようかと計画してみましたが、
これから購入するハイレゾ音源より、既に手元にある音源の方が遥かにたくさんあります。
両スピーカーの真ん中に座って音楽を楽しむことはほとんどありません。
店内の所定の位置に居ながら、できるだけ良い音、良い音場を感じたい
これが私の人生を豊かにしてくれる要素と考えました。
プロケーブルさんのHPでは、このトランスを始めとして、使うべきケーブル コンセント
鉄板のアンプ・スピーカー それぞれの使いこなし等が詳しく掲載されています。
文章は お世辞にも読みやすい はいりやすいものではありませんんが、一度その製品を使うと、
すんなりと馴染めるようになります。
過去に「長岡教」に入信した経験をお持ちの方には、より親和性が高いかもしれません。
プロケーブル社店頭での試聴記など、ネットでは多くの情報を得ることができますが、そもそもプロケーブル社の存在を疎んじる方とそうでない方との見分け方が難しい。自腹で購入した私の意見を信じてほしいできればご自分で出向かれて、確かめてほしい。
話が前後しますが、どうしてこれまで出なかった低音が出るようになったのか
これまで1000Mのアッテネーターは、中音域も高音域もプラス3dBまで回していたのに
現在はマイナス2dB位置で落ち着いています。 何故でしょう
私の知識では、きちんと科学的な検証を伴う形でお伝えすることは難しいのですが、、。
使用アンプオーディオアナログ・プッチーニのボリューム位置が変化しています。
カフェの営業中は、概ね午後9時あたりがベストポジションだったんですが、
このプロケーブルダウントランスを導入後は、10時30分頃がベストになっています。
当然音量は上がっているのでしょうが、煩く感じないんです。
だから、ベースの音程やバスドラムの存在感が増しているんでしょう。
それなら納得できます。
壁コンセントからの100V供給を受けている時とは全く異なるサウンドなんです。
ウチのお店においでになるオーディオに興味のあるお客様はもとより、
楽器演奏を趣味となさる方のほぼ全てが「良い方向に変化」していることをおきづきになりました。
中には「ハイレゾを導入したのか」と尋ねられる方も居られます。
「いや、鳴らしているのはmp3カスタムのiPod touchだとお伝えすると、とても驚かれます。
お買い求めになるハイレゾ音源の多くは、既にお持ちの愛聴盤であることが多いと思います。
それなら、手元にある音源を、より良い音で楽しむのがお得かもしれません。
まずは、工事費込みで10万円以内に収まる このダウントランスを検討なされませんか
ほんとに良い音がでます。
ただ、この味を知ると、
このショートカットを教えてくれなかったオーディオ雑誌を買う気が失せてしまいます。
でも、人生は確実に豊かになる。 断言できます。
-
購入金額
59,800円
-
購入日
2014年10月20日
-
購入場所
プロケーブル社通販
タコシーさん
2015/10/11
プロケーブルさんのホームページ昨日観たのですが
その後、zigsowにアクセスしたらフェレンギさんのダウントランスの
持ち物が登録されていてびっくり...
もう一度プロケーブルさんのホームページを訪問してしまいました...
最近、子育ても終わり、更に暇が出来たので昔充分に聴けなかったレコードを
聴いたりしています クラシックとジャズは素養が無いので、昔のフォーク、
歌謡曲になるのですが....宜しくお願いします zigsowも飽きずに続けてください
フェレンギさん
2015/10/11
コメントを下さったことにありがとうをお伝えします。
どちらのご家庭でも配電盤には200vが来ていますので、思いのほか簡単に工事は終わります。
プロケーブルHP記載の注意書きに沿って、業者さんを選ぶ、あるいは注文すれば安価でしょう。
レビューには事の推移を詳細に書かなかったのですが、
まず、高音が伸びることをお感じになるはず。
それはアンプのトレブルで調整する伸びとは異次元のものだとお考えください。
ここで、できればプロケーブルが推奨する非メッキプラグの電源ケーブルに変更すると
高域のキツさが無くなります。
もしアンプや周辺機器の電源ケーブルが交換できない場合は、パナソニック電工が作っている200円前後の樹脂製プラグに交換するだけでも効果が得られます。
ロジウムメッキプラグは、病院等で薬剤由来の腐食を防ぐには効果的なんでしょうが、きちんとした電源供給用としては落第だそうです。 (受け売りではありますが、実体験としても検証済み)
もしタコシーさんが、フォークギター演奏の経験をお持ちでしたら、、。
ダウントランス導入前と、導入後で、ギター奏法の様子が見えたり、演者が使っているギターや弦の銘柄が推測できたり 新しい経験をなされると 思います。
ジャズ系の録音ですが、パット・メセニーのアコースティック・ギター録音は、ほんとに再生が難しかったんです。 低音弦がボワンボワン。 高音弦はきつく。
それが今では心から楽しめる音になってます。
トランスを手始めに、電源ケーブルとRCAケーブル、SPケーブルを交換したくなるかもしれませんが、プロケーブル社が推奨する品物は、雑誌に掲載されている高級な箱に収まる商品の十分の一以下で提供されています。
騙されたと思って、、、どうですか? 清水の舞台から飛び降りてみませんか?
お待ち申し上げます。