レビューメディア「ジグソー」

構造合板、2X4材、集積材切断に活躍

日曜大工で製作する材料は最近はDIYショップでも切断してくれますが、基本すべて自分で切断しています。
基本よく使用する材料は、2X4材・合板(化粧合板)集成材等です。
まず製作したいものは、CADで図面を下記その後で家族の承認♪を得る為に3D化します。
実はこの作業が大事で後で文句を言わさない為でもありますし、やはり3Dにした方が2Dよりは分かりやすいということもあります。
承認後♪部材図面を作成の上必要な材料の調達です。材料購入後屋外で「馬」を使い切断を一気に行います。
そこで活躍するのは丸鋸です。

MW-46
MW-46

更新: 2016/12/09
実用性

使い方を間違えずに加工すれば、そこそこの加工精度

結構面白いですよ。近所の子供が見に来るくらい音がしますが(汗)。
但し注意事項は切断する材料は固定治具(通常はクランプ)で、しっかり固定をする必要があります。
次に「厘木(りんぎ)」は必須であり、設置間隔も要注意。
最後に思い切って切断する事(躊躇しない)であり、材料の飛び跳ねは危険ですので丸鋸の切断線の後ろには立たない事ですね。
プロは何気なく使っていますが、以上のような点を留意している事がよく分かります。
あくまで直線切ですので、曲線はジグソーを使用します。

更新: 2016/12/09
満足度

自作範囲が広がった。

パネルソーのような精度は無理かも知れませんが、問題ない範囲の精度での切断は可能。
結構大きい集積材から板取を行い、パーツを製作、1X2材で構造部材等を切断、趣味で製作したCFRPのsandwich材も切断して部材製作した、和室のPC+プリンター台です。

 

TV三角ボードと和室入口のふすま間の隙間が既製品ではないため製作しました。
またTVボードと高さも合わせています。
これは将来洋室でも使用できるように工夫しています(パソコンデスクに転用可能)。
畳の上に設置の為、畳を痛めないような工夫もしています。

 

和室PC、プリンター台
和室PC、プリンター台

更新: 2016/12/09
総評

製作以外にも

古くなった家具等処分するときには、これで切断。

一部部品取りで保管し、残材は燃えるごみで処分。費用が要りませんね。

*おそらく公共団体では違うとは思いますが、指定袋に入れば一般ごみ。それ以外は予約して処分券を購入し、指定された時間に出す必要あり。

 

刃は木材用とプラスチック用を用意しています。

  • 購入金額

    4,800円

  • 購入日

    2015年03月頃

  • 購入場所

    DIY SHOP

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから