レビューメディア「ジグソー」

格安で高純度銅スピーカー端子、バナナ端子を作る

電工用の圧着端子でスピーカー端子を作る

素人には純銅板で作るには困難な道のりですので安い製品になっている物で製作
先ず、4mmの銅パイプ タフピッチ銅や無酸素銅を探しましたが
有っても値が張るので却下、そこで目を着けたのが高純度銅使用の圧着端子

 

パイプの作り方
パイプの作り方

ニチフ 圧着端子

R2-4

寸法L(mm) 16.5 定格電圧(V) 300 寸法F(mm) 7.75 寸法D(Φmm) 4.2 寸法E(mm) 4.5 電線抱合範囲AWG(#) 16-14 寸法B(mm) 8.5 電線抱合範囲(単線)(mm) 1.14~1.82 寸法d(Φmm) 2.3 寸法d2(Φmm) 4.3 材質(端子) 無酸素銅(電気すずめっき)

スリーブリング E 小

材質 無酸素銅管(電気すずめっき) 寸法L(mm) 10.5 寸法t(mm) 0.5 寸法D(Φmm) 5.0 最大電流(A) 20 寸法d(Φmm) 4.0

B2 付け合せスリーブ 

寸法L(mm) 15.0 寸法D(Φmm) 4.1 電線抱合範囲AWG(#) 16-14 電線抱合範囲(単線)(mm) 1.14~1.82 寸法d(Φmm) 2.3 材質(スリーブ) 無酸素銅管(電気すずめっき)

これらの圧着端子の共通点
材質が無酸素銅 電気すずメッキ

最大電流 15A以上

外もしくは内寸法がほぼ4mm
これはスピーカー端子、バナナ端子と同じ4mm
これらの圧着端子が接触する所の電気すずメッキを剥がし組み合わせで無酸素銅を使った端子が
非常に安く作る事が出来ます。
高級品のスピーカー端子、バナナ端子は軽く1,000円以上超えてしまうので
これだと1/20より安くなります。
少し良さそうなスピーカーケーブル使っても端子材質が真鍮やまがい物の金メッキ
だと本当のスピーカーの実力が引出せないと言われてます。
本当はスピーカーまでを直接接続にすれば良いのでしょうが?
だだし使用する時はアルコールで拭いて使用して、時々きめの細かいペーパー
やすり掛けてやる事が必要。

加工に便利な物
ペーパーやすり 
ドリルドライバー
ダイソー リューター用のダイヤモンド・ビット、マンドレル、切断セット
KURE 55-6もしくは防錆・潤滑スプレー  

使った小道具
使った小道具

付け合せスリーブ B2の外径 4.1mmですが微妙に小さく、すずメッキを剥がし
内径 4.0mmのスピーカー端子に挿してもフィットしませんので、拡げる為に
スリットを入れて外径を大きくし易くしました。これで千枚通しで少しの力
で外径が拡がり端子の接触も強くなり長さも十二分です。
長めの縦とほんの少しの横スリット、金のこは切り口が大きいのでダイソーの
ダイヤモンドカッターをリューターに使って(三つ爪ドリルドライバー)カット
防錆・潤滑スプレーを使いながらだと切り易く熱も持たない


スリーブリング E 小は長さは10.5mmしかないのですが内径4.0mmでまるで
スピーカー端子の様で別のバナナ端子ともピッタリ、すずメッキを軽く剥が
して上手く使えばOK
爪楊枝に両面テープでペーパーやすりを2~3回巻いてドリルドライバーを使用
内側だけメッキを軽く剥がす

スピーカー裏の取り付けは20mm以上だと付け合せスリーブを片端6mm程2本スリッ
トを入れペンチで潰してスリットを入れてない方をドリルドライバーに突っ込
んで円く整形、鉄製3~3.5mmナットゆっくりと押し込んで行くとねじ切りが出来ます。
次はもう片方に8mm程1本スリットを入れ1~2mm金やすりで内径を削り径を拡げ
スリーブリングにガッチリとかまして心配なら半田付け

 

R2-4は2年ほど前に購入してすずメッキを剥がして、先端部分を切り落として
くわがた風の端子にしたり、接触率を上げる為に座金として使ってました。
ニチフ圧着端子のカタログを見て銅線圧着部の外径が4.2mmだと気が付いて
拡げるのは結構な工夫が必要ですが0.1~0.2mmだと紙やすりで掴んでグリグリと
回してやるとピッタリのサイズに、差し込める長さが4.5mmですが他のスピー
カー端子にもガッチリ挿せます。反対の丸い部分を太い銅線だと横方向、
2mm程位なら縦方向にラジオペンチと金鎚で軽く叩きながら曲げて行けば
圧着も可能、もちろんネジでY端子での装着も可能。

上から順番に加工
上から順番に加工

こんな風にネジ止め出来ます
こんな風にネジ止め出来ます

メッキを剥がした端子を重ね、別にメッキを剥がした端子を座金として使用すると

密着性も上がり電気信号ロスも少なくなる。


すずメッキを剥がし、整形時に防錆・潤滑スプレーを使用した方が後々の
酸化皮膜防止にも良いのかも?とにかく色々加工し易い

銅削り出しスピーカー端子を持っている方以外はスリーブリングをエポキシ
でハウジングすればカッコ良くなるかも
R2-4をバナナ端子として使ったほうが非常に楽でした。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2015年06月14日

  • 購入場所

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから