今月末に有効期限が切れるポイントが14000ポイント程有ったので、1~2人用のSTにするか2~3人用のLXかで迷い、このLXにしました。
本当は、別のテントが欲しかったのですが、ツーリングドームしか置いて無いショップだったので。
かと言って、他に欲しいモノも無く・・・
実際にキャンプに行く前に、テント設営の練習をしてみようと思い、デイキャンプも出来る公園に行きました。
適当に設営してみました。
1.グランドシートを敷く ※付属していません
グランドシートはテントの底面の汚れ防止&地面からの湿気を緩和する役目です。
2.インナーテントを広げる
3.ポールを立て、フックを掛ける
4.サブポールを立て、ペグを打つ
5.フライシートを掛ける
6.ペグを打つ
7.ロープを張るのだけど、説明書を忘れて・・・
結局、撤収してBBQを始める(笑)
さて、テント設営の練習もしたし、キャンプの練習をしようと県外のキャンプ場を予約。
いざ、キャンプへ!
って、既に日が暮れていますが、写真がコレしかありません(汗)
翌朝の早朝に、他の写真も撮ってみた。
↓インナーの天井にも、メッシュパネルの通気口があります。
↓2~3人用なので、贅沢に使えます。
荷物を広げ過ぎて、撤収が大変だった。
↓夜露が降りてます。
内側も結露していました。
これを乾かすまで、完全撤収が出来ないんですよね。
雨の日は、そのまま撤収してから、晴れた日に乾かすんだと思うけど。
多分、小学生以来のキャンプなので、新鮮でした。
付属のペグが曲がる等のアクシデントや、失敗したなぁと思った事があり、大人になってもキャンプで成長出来るんだなぁと感じた、今日この頃。
今度は、長野でキャンプしたい!
今回の失敗を生かして、もう少し快適なキャンツー(キャンプツーリング)をしたいぜ!
-
購入金額
20,900円
-
購入日
2015年05月28日
-
購入場所
atsuo@tokyoさん
2015/05/29
雨が降ってきて浸水しないように周りに溝を掘ったにもかかわらず浸水してしまった事もありますが、今のは浸水しないようにうまく出来ているのでしょうね。
愛生さん
2015/05/29
ある程度、ポールのみで自立するので、ペグさえ地面に打ち込めれば設営完了ですね。
キャンプ場自体、溝掘り禁止ですからテントの性能次第なのかと。
イメージ的には、インナーの防水部がバスタブ状になっているので、ある程度は浸水が防げるのかと。
実際は、大雨ならホテルに泊まると思います(笑)