レビューメディア「ジグソー」

Wi-Fiドングル代替

Raspberry Piで使用するために購入しました。
当初、以前購入して放置されていた「WLI-UC-GNM」を使用する予定でしたが、実際に使用してみたところ安定しませんでした。
安定しない症状の詳細は後述しますが、安定化を図るために代替品として本品を選びました。

ネット上の情報を探り、「安定すれば良い」と言う点では何でも良かったのですが、最初に出てきた最安値が本品でを選択しました。

 

今のところ安定してます。
今のところ安定してます。

 

Raspbianイメージで難なく認識し、WLI-UC-GNMで発生していた不安現象・発熱も見受けられません。
パーツ交換によって、無事安定化できたと思います。使わなくなったWLI-UC-GMNをどうしようか?という点は...。

 

外観が白であるため、A+用エンクロージャの黒とマッチしない点、アクティブLEDがオレンジ色である点が気になりますが、裏方的な使い方をするので良しとしましょう。
後継(上位)機種は黒色なのでそちらの方がマッチするかもしれませんが、ネット上の情報量や価格面から考えると、私はこちらを選択します。
コネクタ部分がWLI-UC-GMNより長い気がします(気がするだけ?)ので、USBポートが深いPC等には良いかもしれません。

 

なお、AP機能は持たず子機専用ですので、WLI-UC-GMNからの切り替え時にAP機能を使用するなら上位機種を選択する必要があるかと思います。

< WLI-UC-GNMを使用した時の問題 >
WLI-UC-GMNを使用した時の具体的な症状としては、異常発熱→通信エラー多発、そのせいでCPU負荷が100%に張り付き、Raspberry Piの動作がコマ落ち状態になりました。
発熱は尋常ではなく、“念のために”とUSBコネクタに張り付けたヒートシンクが触れない程で、取りはずしたドングルのコネクタは触れないレベルです。
“念のため”のヒートシンクだけではカバーし切れず、Raspberry Piの基板を破損するのでは?と心配になり、代替品にすることにしました。


調べてみると、WLI-UC-GMNの発熱・不安定の悪評は高く、個体差という記述もあるものの、少なくとも私が手にしているものはRaspberry Piでは使用できないと判断しました。
以前、PCで使った時、発熱はあるもののそこまでではなく、通信も安定していたように思われるため、使用環境によるものなのかもしれません。

  • 購入金額

    1,523円

  • 購入日

    2015年09月04日

  • 購入場所

    amazon

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから