レビューメディア「ジグソー」

私は、好きな音が出ていると思います。劇的に変化しているといっても過言では無い。(音質、傾向に関しての意見には個人差があります)

  • by
    L2さん
  • 2016/05/28
  • (更新: 2017/12/10)

このソフトを入手したのは、随分前の事になります。

4Gamerに紹介記事が載っていたので、飛びついた記憶があります。

その当時、SB-5.1VXを使わずに、オンボード音源を使っていたのですが、音質というよりは、電源やCPUなどの稼働状況によるノイズが気になっていたので上記のサウンドカードを復活させる事になりました。

 

その前後辺りで、

二種類のヘッドホンを購入する事となり、少し、音質というものに興味が湧いておりました。

 

ただ、サウンドカードを買い換えるにはMPが無いので、どうしようかなあ。

と、考えていた時に、4Gamerでの記事に気が付いて、

 

これは試すしかない!

と、導入に踏み切った訳です。

更新: 2016/05/28

設定関連で、上手く行かない事が多かった(過去形)

このソフトの動作としては、ハードウェアを制御するものになります。

イメージとしては、ネットワークなどのブリッジ接続的な感じでしょうか。

 

今現在は、落ち着いていますが。

結構最近までは、サウンド再生のハードウェアが切り替わる時やドライバ更新などで再生環境に変更が加わる時に、このソフトの制御が切れてしまうのか、オンボード再生、サウンドカード再生とこのソフトの再生が分離状態になる事が頻発していました。

症状としては、制御が効かない、だけでは済まなくて、RazerSurroundを再生機器として選択したままだと、音が出ませんでした。

この状態になると、正常に戻すのに、かなり苦戦した思い出があります。

厄介なことに、ディスプレイの切り替えでの音声HDMI出力のオンオフに反応する事があったような…。

 

大変すぎて、その時にどうやって復帰したのか、あんまり記憶が無いw

更新: 2016/09/30

2016.09.30更新で、サポートされていないデバイスとして弾かれてしまう機器が出ました。

上記リンクアイテムでも追記しましたが、こちらにも追記。

9月30日の更新後、音が出なくなったので、再生デバイス一覧をみるとRazerSurroundProが消えていました。

そして、無効化していたHDMIからの音声出力が復活していたので、無効化して、PCを再起動。

Synapseを立ち上げ直した結果が、画像のような有様。

ドロップダウンメニューには選択できないグレー化したデバイス名がありまして、一番上のデバイスが強制的に選択されているようです。

この時点で、ヘッドホンに繋がっていないデバイスが選択されていると、音は全く聞こえません。

ですので、再生デバイス一覧で、ヘッドホン繋いでいるもの以外を無効化しています。

そして、この状態ですと、Surroundのオンオフに変化が出ません。

EQの変更も反映されません。

つまり、効いていない状態という事になります。

 

AUDIGY2のドライバは、2010年でリリース終了していますし。

RazerSurroundProの更新を戻す方法は分かりません。

困った、どうしたものか。

更新: 2017/12/10

Updateにより、上記項目の解消が確認されました。

2017年に入っての更新により、私の環境下での再生デバイスのグレーアウト化は、解消されました。

EQも、しっかりと効きます。

 

良かった、本当に良かった。

更新: 2016/05/28

簡単な設定でバーチャルサラウンドをオンに!

バーチャルサラウンドのオンオフは、RazerSynapseを起動する事で行います。

設定タブにて、Surroundをオンにすると、オーディオインターフェイスの種類を選び、接続するヘッドホンを選べます。

Razerの製品は細かくドロップダウンリストになっていますので、最適化された設定が選べるようですね。(私はRazer製品は所持していないので、一番上のStereoheadphoneを選択しています)

右端の再較正を選ぶと、下図のような画面になります。

オレンジ色のバーがバーチャルスピーカーの位置となりますので、これを動かして、位置を決める事になります。

 

上記二つが、強化タブの選択可能な項目です。

ステレオの強化、バスブーストと音の正規化。

音声の明瞭度の調整が可能です。

右端のタブがEQです。

手動で調整できる他、クラシック、ジャズ、ロックなどのプリセットな調整が可能です。

 

バーチャルスピーカーの位置も、EQも簡単に効果が現れますので、敷居が低いのが良いですね。

音の正規化や明瞭度は、触らなくても大丈夫な部分だと思いますので、本格的に理解していなくても好きな音や、Surroundを体験出来るというのは素晴らしいです。

 

無料版では、バーチャルサラウンドのオンオフと、バーチャルスピーカーの位置のみが決められる形になりますのでご注意下さい。

 

私は、リリース時のキャンペーンでPRO版を無料で入手出来ましたので、ラッキーだな、と思う一方で、このソフト無かったら、好きな傾向の音が聞けないとしょんぼりしていたかもしれません。

 

逆に言うと、これがヘッドホンを買い増していく元凶だったのかも。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから