おものだちさんが購入されていたので、DAISOにて買ってみました。
これで使えたら安いですよね。
開けてみました。
あちゃあ~ 少しねじれてるようです。
UPSIDEの方が上ですよね。
間違いなく充電されてますね。
こんなに安く売られたら参りますね・・・
-
購入金額
108円
-
購入日
2015年01月10日
-
購入場所
DAISO
おものだちさんが購入されていたので、DAISOにて買ってみました。
これで使えたら安いですよね。
開けてみました。
あちゃあ~ 少しねじれてるようです。
UPSIDEの方が上ですよね。
間違いなく充電されてますね。
こんなに安く売られたら参りますね・・・
購入金額
108円
購入日
2015年01月10日
購入場所
DAISO
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
やっとみつけた。
久しぶりに行ったスーパーの中の100円やさんでみつけました! プラスチック製でちょっと心配でしたが、普通に充電できています。とりあえ�...
また見付けた
ミーツで売っていたMicroUSB-Lightning変換アダプタです。ミーツでは以前、こちらのケーブルを購入していました。レビューを見てもらえばわかりま�...
【100均モノ】充電限定ですが普通に使えます。
近所のダイソーで見つけたiPhone5以降のライトニングコネクター付き端末に対応した変換アダプターです。 パッケージは製造ロットなどで少しず�...
ピンヘッダにUSBコネクターを増設することができます
USB2.0のピンヘッダーをUSB2.0コネクター2ポートに変換することができるコネクターです。LEDパワーインジケーターがついています。USB機器を常時複�...
やっぱり速いほうがいいもんね
HDDからファイルを別パソコンなどにコピーするのに導入しました。これまでUSB2.0接続のものを利用していたのですがやっぱり遅いのです。コンパ�...
Windows タブレットに USB 周辺機器を増設したいので
WindowsタブレットなどでUSBのコネクターがmicroUSBの場合には、この変換コネクターを使用して一般的なUSBAコネクターのUSB周辺機器を接続することが�...
使いにくいと思う部分もありますが、APC(アクチュエーション ポイント チェンジャー)を使って調整すれば、HHKBを越えるんでは??と思える�...
皆さん、こんにちわorこんばんわ。今回は『REALFORCEの第3世代』を購入しちゃいましたのでその感触です。なお、「今回のREALFORCEを含めて購入した�...
100V家庭用コンセントだとややオーバースペック?
ASRock TC-1650T 個人的に初ゲットしたTAICHIブランドのASRock製品の電源です。 RTX5090を入手したものの旧型電源だとコネクタの溶融焼損騒ぎが起きて�...
出力100%(フルロード)だと600W消費するGPU
ふと某通販サイトを眺めていたら在庫が"あった"清水の舞台から飛び降りる感覚でポチる。ZOTACGAMINGGeForceRTX5090AMPExtremeINFINITY金額が金額なの�...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。