以前からずっと欲しかった電動トリマ買っちゃいました。
これは溝を彫ったり面取りしたりする工具です。
その際に取り付けるビットと呼ばれるドリルのようなものによって削れ片が変わってきます。
私は基本的なビット20本をセットで購入しました。
そして、試しにちょっと工作をしてみました。
その名も・・・・
ウルトラマンハウス!(w
単にチビッ子のウルトラマンが増えてきたのでその収納ケースを作っただけです。
このあと蓋も作る予定です。
さらに、下に重ねてギンガスパークやストリウムブレスなども収納できるような箱も作ろうかな・・・・
これで練習したら次は引き出しの製作をするつもりです。
本体にはストレートガイドもついていて、ずっしりとした質感で結構まっすぐ溝を掘るのは簡単です。
これでD.I.Yの工作の幅が一気に増えます。
何か作るって楽しいですね~
-
購入金額
13,824円
-
購入日
2014年09月11日
-
購入場所
セミプロDIY店ファースト(楽天)
がじおさん
2014/09/19
色々作ってみたくなっちゃいますね!(^^
愛生さん
2014/09/19
eulerさん
2014/09/20
これで色々作ってやりたいですね。
あとは技術面の向上だけが問題です。
いっぱい練習しないといけませんね。
eulerさん
2014/09/20
使ったのはまず四方の横板に底板(5.5mm)がはまるような溝(幅6mm、深さ2mm)を掘ってます。
そして仕切り板は互いに凹の溝(幅3mm)というか切り欠きを作って互いにはめています。
さらに仕切り板は内寸より2mm長くしてあり、横板に掘った溝にはめて固定しています。
ちなみに仕切り板を固定する溝を掘ったビットは安物を買ってきたため、切れ味が悪く若干ささくれ立ちがありますが、6mmの溝は後処理が要らないほどきれいに掘れました。
hatahataさん
2014/09/23
気にかけてなかったから気がつかなかったのでしょうか。
でも便利そうですね。工作の幅が広がりそうです。
まっすぐに溝を掘るとなると、当て木とかガイドみたいなものを使うのでしょうかね
eulerさん
2014/09/24
電動トリマは色々出てますが、こいつは新商品のようです。
一応ストレートガイドがついてますので、面取りやまっすぐな溝堀は簡単にできます。
ただ、ストレートガイドが20cmくらい?までしか伸びないので、木材の端からそれ以上離れているときは当て木やソーガイドを使って溝を掘るようにしてます。
hideさん
2014/09/24
何せトリマー、ルーターはビットが高いです(*_*;
私もトリマーを使いますが、マンション暮らしでは音がすごいのであまり使えません(広い一戸建てがほしいです)
eulerさん
2014/09/24
確かに真っ直ぐな溝だけならエンドミルでも十分ですね。
でも、溝だけでなく、面取りや引き出しの取っ手部分の加工がしたかったのでトリマーになってしまいました。
私は音よりも削った後の粉がすごいのでガレージでやって最後に水で流してます。
屋内ではちょっと厳しいですよね・・・
hideさん
2014/09/24
トリマーにエンドミルのビット使っちゃうんです・・・
玉数が出てるので安いし、切り口がきれいなんです
粉もすごいですよね・・・私は集塵機使ってます
hatahataさん
2014/09/24
でも、音とか粉とか、ちょっと私には敷居が高くて無理そうな道具みたいです。
すごく面白そうなんですけどねぇ…
eulerさん
2014/09/25
なるほど確かに直線の溝を彫るだけならエンドミルを取り付けたのでもよさそうですね。
私は屋外作業で粉撒き散らしても迷惑はかからないので集塵機はありません。
ただ、飛び散る粉が多いのでめがねは必須ですけど・・・
eulerさん
2014/09/25
付属のストレートガイドでも結構十分にまっすぐ切れますよ。
音はそう感じませんでしたが粉はすごいです。
環境があれば便利な道具だとは思うんですけどね・・・
さて、次は電動丸のこ欲しいなぁ