レビューメディア「ジグソー」

ATH-M50のリケーブルに挑戦中?

OYAIDE製ヘッドフォンケーブルHPC-35HD598の1.3m版です.
アンプ側は3.5mmステレオミニプラグで,OYAIDE製P-3.5SRという真鍮製で銀+ロジウムメッキ品.
ヘッドフォン側は,2.5mmのステレオミニミニプラグ,金メッキ,バネヨット式ロック機構付き.
ケーブルは,PCOCC-A導体のHPC-22Wという,2芯シールド線.
スペック的には豪華です.でも,スペックと音が一致しないのがオーディオの世界.

このHPC-35HD598を使って,オーテクのモニターヘッドフォンATH-M50をリケーブルします.



ATH-M50は,固定のカールケーブルという仕様です.使用している状態では,カールケーブルでも気にはならないのですが,
やっぱり邪魔です.
そして,モデルチェンジしたATH-M50xは,ケーブル脱着式になりました.

そこで,M50をM50x対応にしてみようと計画.
コネクタを何にするか迷いましたが,M50xと同じく,2.5mmのステレオミニミニプラグを使うことにしました.

というのも,このOYAIDE製HPC-35HD598を見つけたからです.
元々は,ゼンハイザーのHD598系の交換ケーブルで,純正と同様にロック機構があります.
このHPC-35HD598が,ATH-M50xにも使えるとのこと.

しかし,ATH-M50を改造するにあたり,ロック機構は必要ないので,普通に2.5mmのステレオミニミニジャックを取り付けることにします.

このように考えていたときには,2.5mmジャックなので,簡単にハウジング内に収まるだろうと安直に考えていましたが,実際に2.5mmジャックを入手し,
ATH-M50をばらしてみると,ジャックを内蔵することは不可能であることがわかりました.

そこで,ATH-M50xはどうなっているのだろうと,WEB写真を探してみると,ジャック部分がハウジングから飛び出ています.
まぁ,至極当然の設計.

ここまで来ると,諦めきれません.まだ,ケーブルをカットしていないので,中止は可能ですが,材料&ケーブルは揃えてしまいました.


結局,M50xと同じく,ジャック部をハウジング外に出すことにし,リケーブルを実行することに.

でも,ここで,ふと,別案が脳裏をよぎりました.

外出しジャックなら,2.5mmのステレオミニミニ仕様にする必要はなく,ミニXLRでも3.5mmでも良いのでは...

改造準備は,2.5mmのステレオミニミニ仕様しか頭にありませんでしたが,2.5mmより3.5mmのほうが汎用性があるし.
けど,2.5mmのステレオミニミニプラグのケーブルは手元にあるし.
けど,2.5mm-3.5mmの変換介すると,接点が増えるし.
けど,3.5mmケーブルを作製する予定はあったし.

どうしたものか???
堂々巡り状態です.

現在,ここで中断しています.
なので,まだ,ATH-M50のケーブルカットしていません.

もう少し,考えます.
  • 購入金額

    2,700円

  • 購入日

    2014年08月31日

  • 購入場所

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから