と言っても料理もあまりしないので、レトルトのソースを絡めるだけですが。
それで電子レンジ用のパスタ茹で器を購入しました。
しかしちゃんと作ろうとすると、一人分(100g)のみになってしまいます。
また途中で茹で加減を確認出来ません。
ろいうわけでお蔵入り決定です。
ちなみに私はフライパンでパスタを茹でます。
フライパンだと吹きこぼれないんです。
-
購入金額
108円
-
購入日
2014年08月頃
-
購入場所
ローソン100
購入金額
108円
購入日
2014年08月頃
購入場所
ローソン100
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
職場でも屋外でも。どこでもコーヒーブレイク。
蒸気の圧力で抽出するコーヒー、エスプレッソ。このため、専用の装置が必要でしたが・・・このハンディマシンがあればどこでも飲めます!自...
屋上ビアガーデンには必須なアイテム
ビアガーデンには焼肉でしょ!といっても炭火とか起こすのしんどいし後片付けもめんどい、なにより手が真っ黒になるのがイヤンなのでカセッ...
半熟玉子を作る時に大活躍なかわいいやつ。
「3月のライオン」という、羽海野チカ先生の将棋漫画があります。有名な漫画ですのでご存知の方も多いと思いますが、その中に『半熟玉子』の...
離れた場所のモニターにPC画面を表示が可能
パッケージは、白ベースで、表面には、中央にHDMI送信機とHDMI受信機が並んで印刷されていて、上部にはメーカーロゴ、下部には、WirelessHDTransmitter...
すぅっと抜ける風味と、舌に残る熟成古酒の芳醇さと、面白い感触のお酒でした。
少し前にアルゴというお酒を飲んでから、今年のお酒行脚的な道が開けました。ふらふらとお酒コーナーを物色していると、ちょっと目を惹く包...
手軽ではあるが成型しにくい
実は一昨日辺りから風邪の症状が出ていて、今日は仕事を入れず休養するつもりでした。 しかし親が「洗濯機の水栓から水が垂れている」と言っ...
ちばとどさん
2014/08/29
パスタを茹でるのは浅鍋(フライパン)でいいですよね。わたしは、沸騰したらフタをして火を止めています。
konbu_chaさん
2014/08/29
フタをして余熱で茹でるんですね。
お湯を捨てるときも、フタがあったら便利かも。