ダイハツの軽自動車 エッセ に 機械式LSD を搭載した時のお話。
当時、私は車に関しての知識は無く、ただ単純に「LSDつければ何か良くなる!」という
程度の認識でした。
お世話になっている車屋さんも、軽自動車にLSDを搭載した経験は乏しく、手探り状態。
店舗としてもとにかく、あまり利益を出してくれない顧客が今日もやってきて
「なんか詳しい人が付くって言うから、付けてください!」ってなもんだ!
というわけで、取り付かなかったら元にに戻すけど、その辺ははっきり言わないけど
工賃はそれなりにかかっちゃいますよ。的なアレで作業を開始しました。
なにぶん、わかっていない者同士、判断がつけられない者同士の意思決定なので
LSD製造元の「D-SPORT」さんのアドバイスは神の啓示!
D-SPORTさんの言うことを守っていれば問題なし! というどっかの信者状態でした。
(アレ的啓示を授けて頂けるD-SPORTさんのイメージ)
で、使用するギアオイルは何がいい?という話になったところ、
神「250番のオイルを使ってください」
店 「チッス、ウィーッス!」
俺 「チッス、ウィーッス!」
そんな訳で、NA軽自動車(カタログ51-53ps)の車輌に250番のギアオイルを投入。
結果、ギア硬った!!!!、はいんねーぞこれ!!!wwwwww
という謎の現象が発生し、更には2速レブ周辺でミッションから異音がする始末。
某ラリー屋のK田選手にまで話を聞きに行ったら
ドグミッションかよ! と、ドッカンドッカンされる始末でした。
LSDを売ってくれた、僕の師匠に話を聞くと
「デフなんてテキトウなLSD対応オイルでいいよ」と言う始末…。
(´・ω・`) そもそも、あんたがATコペンに付くと思ってMT用LSD買って付かないから俺に押し付けたんだろwww
などと、心の声が漏れそうにもなりながら、もっと柔らかい粘度でOKという事を認識する。
その後は、同じワコーズさんの #140 相当(ほぼ半分の粘度ですw)や
コストパフォーマンス抜群のトヨタハイポイドギアオイルを経験し、
スノコさんの #90から#120番あたりで様子を見ています。
今でこそ、いろいろ感覚的に判断することは出来るようになってきましたが、
何もわからない時はとにかく話を聞いて、最終的には自分で判断する。
結果、まわり道になったとしても、それはそれ…。(`;ω;´)
-
購入金額
8,000円
-
購入日
2011年07月10日
-
購入場所
三割屋
稲蔵さん
2014/08/02
86にTRDのデフ入れて走ってた時、好んで「IRS CODE#110」を入れてました。
当時、毎週のようにブレーキのエア抜き、タイヤ組み替えしてたなぁ。
バイト⇒仮眠⇒24時間営業GSに集合⇒峠⇒朝までドリドリ
な毎日でした。本業になるまでは。
とっぷりんさん
2014/08/02
コメントありがとうございます、素晴らしい走り屋っぷりじゃないですか。
自分は該当年齢時代、車で走りにはいきました。
ただ、友人のワゴンRや、友人のカリーナ、自分のミニクーパーで
夜中をくるくるドライブする程度。
運転技術がどうのこうのとか、走りがどうのこうのということは無縁の世界。
この歳になって、趣味として、確立されてしまったがゆえの
楽しさ、そしてのめり込み過ぎ注意という状態です。
友人曰く、キャバクラ狂いのおっさんにならないだけマシだそうですwwww
mickeyさん
2014/08/02
違ってきますね(^^)
FFだと交換初期は癖が強かったのですが
慣れると立ち上がりで引っ張られる感が
あって楽しかった記憶があります。
とっぷりんさん
2014/08/03
そろそろZigsow東海地区で軽耐久チームが出来ると聞いて!(マテw