本日行われた「ASUSTOR NASセミナー in ツクモパソコン本店」のイベントにて、ジャンケンで勝利して頂いた品になります。
なんで、NASのイベントにUSBメモリなのか?
おそらく、代理手店さんが同じなので景品になったんでしょう。ちなみに、1番豪華な景品は、ASUSTORのNAS「AS-202T」でした。
こちらのUSBメモリ。
大きいです。
だいたい、横3cm*縦9cm。
小型化が進むUSBメモリの中でこの大きさは異常に大きく感じる。
おそらくこのUSBメモリの唯一の特徴となる指認証のために大きくならざるを得ないのでしょう。
開けたらUSBの先のキャップがこんな感じで三角形になってしまった。
指認証部分には最初、保護シール付き。
うん。。。ちゃんと別のキャップが用意されていたようだ(笑)
指紋認証部分の保護も兼ねているようです。
さっそく起動させてみました。
なぜか、使ってるNUCの全面USBポートにさした時にエラーで使えなかったので、別のパソコンに繋げて使いました。OSも同じWindows7の64bit版なのに・・・理由は不明。
USBをさすと「BioSense」というソフトウェアを実行しろという画面がでてくるので実行。
「認証用の指」
「ユーザー名」
「パスワード」
3種類の設定。
認証用の指の設定とかなんか新しく感じる。
3回位認証作業があるようです。
1回じゃ不安だし、3回くらいが良いかもしれないですね。
ちゃんと、指のさし方の指導まである親切設計。
これで設定完了。
すると、Windowsの右下に並んでいるアイコンが1つ増えるので、
そこで、「プライベート領域」と「パブリック領域」を決めてフォーマットする。
パブリック領域は、指認証しなくても見える領域の事です。
プライベート領域が、指認証した後に、見えるようになる領域みたいです。
エクスプローラで見ると、
「Public」と「Private」という領域ができていることが分かると思います。
指で認証しないと「Private」という領域は出てこないです。
そんな感じで使う前に少し設定が必要ですが、これで大切なデータを保護できるなら簡単なもんです。とはいっても、個人でこんなUSBメモリを使う事はそうそうないと思いますが・・・まぁ、アレな動画とか家族に知られたくない情報を保存するには良いかもしれませんが、本来の使い方とは違うかも?(笑)
どちらかといえば企業向け製品ですが、使い方によっては一般にも使えるかもしれません。あと案外お値段お高いですね。。。8GBで5000円超えていてビックリでした。
以下、「ASUSTOR NASセミナー in ツクモパソコン本店」イベントの様子。
改造バカこと、高橋さんも参加です。
少し前にNHKのビットコイン関連のニュースに出てしまった人(笑)
そもそもASUSTORって何?
ASUSとADATAによって設立されたらしぃ。
歴史はまだ浅いけど、コストパフォーマンスはかなり良い!
ところで、NASってなーに?
このナスじゃないよ!
ファイルを一元管理できるものだね~
操作も簡単!
ブラウザからでもできるし、機種によってはHDMI対応で動画とか音楽とかもパソコンいらずで見られる。
なんだか怪しげなアイコンが並んでいて楽しみが増えていくASUSTORのNAS。
イベント行くと商品にそれなりに惚れてしまうので困りものですね。。。
今買うならASUSTORになりそう。
-
購入金額
0円
-
購入日
2014年07月26日
-
購入場所
ツクモパソコン本店 4F特設会場
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。