このタイプはPS2ソフトも動かすことが出来ます。
当時はPS2も動かせるタイプのものは生産終了が決まって間もない頃で、販売店の最後の1機を購入できました。
映像はMITSUBISHI VISEO MDT243WG2 にHDMI接続(1080P表示)、音声はDENON DHT-M380-M 5.1ch ホームシアターシステムにて使用。HDDは付属のものからINTEL X25-M Mainstream SSD 80GB(旧タイプ)に換装《ゲーム機として》
私は「龍が如く!」シリーズや「スーパーストリートファイターⅣ」をプレイしていますが、グラフィック・サウンド共に最高です。
サウンドは5.1chにも対応しており、スーパーコンボ等で後ろのスピーカーからも音が出ます。
HDDへのゲームのインストールは一部対応ソフトのみ行えますが、出来ればXBOX360のようにゲームの全データをインストール出来るようになれば良いのにと思います。
というのもPS3のBlu-rayドライブは読込性能が良くないようで、頻繁に読み込むとガコガコ音がしローディングがスムーズにされません。
ファームウェアで対応してもらえるようSONYに一応要望は出したんですが、コピー防止等の理由で採用されないのかな・・・。《メディアプレーヤーとして》
映像でMPEG-2・MPEG-1・H.264/MPEG-4 AVC・MPEG-4 SP・DivX・VC-1等、音楽でATRAC・AAC・AC3(5.1chにも対応)・WMA・MP3・WAV等様々なメディアに対応。
映像DivX・音声AC3 5.1chのAVIも再生でき、はっきり言って私のような映像マニアを対象としているとしか思えない仕様です。
私はあくまでゲーム機としてPS3を購入していたので、この仕様には驚きました。
AVIファイルもPCでの再生よりも綺麗ですし、マルチメディアプレーヤー・Blu-rayプレーヤーとしても非常に優秀です。《静音性》
内蔵ファンは温度に応じて動作するのですが、音がかなり大きい為、静音性はあまり高くありません。
内蔵HDDをINTEL SSDに替えた後でも、ファンが動作する頻度は変わらないと思います。
またPlayStation®Store閲覧時にキーンという高音が発生します。(個体差かもしれませんが)《SONYの対応について》
私はこの機体を2月に購入したのですが、3ヶ月ほどでBlu-ryドライブがディスクを読み込まないトラブルが発生しました。
Webでオンライン修理受付サービスに申し込んだんですが、ゴールデンウィーク中だったので修理は連休明けかなと考えていたのですが、申し込んだその日に電話連絡があり、連休中にも関わらず引き取り修理で対応してもらえました。(1年以内なのでもちろん無償)
修理後は特に問題なく使用できています。―2011.6.26―
先日、「龍が如く OF THE END」をプレイしようと電源を入れたところ、「ピピピッ」と警告音がなり起動出来なくなりました。(俗に言うYLOD)
それまでは全く問題なく使用できていたのに、どういうことなんだよ~。・゚・(ノД`)・゚・。
壊れた正にその日に「どうせPS2のゲームもやってないんだから、薄くて消費電力の少ない新型の方が良いよな~」なんて考えていたけど、そんなタイムリーに壊れるなよ!
調べてみると、分解して基盤の特定個所をヒートガンで熱すると直るということが分かり、保証も切れていて修理に出す気もないし、何より入れっぱなしにした「龍が如く OF THE END」のディスクを救出するために思い切って分解してみました。
※初期型はこの状態になったらサポートに頼んでディスクを取り出してもらう以外、正規の方法はない。
動画で分解しているのがあったので参照しながら分解し、基盤をヒートガンはないので替りに「Panasonic ナノケアドライヤー ピンク EH-NA92-P」で温めてから、組み立ててみると・・・
結果は症状は変わらず起動出来ない!
まあ、ドライヤーだし仕方ないか(笑)
BDドライブの方は、本体から取り出した後にドライブ自体を分解してディスクを取り出しました。
普通のドライブだったら強制イジェクト用の穴が開いているのに、これには一切なし。
分解も元に戻すのも簡単でしたが、イジェクト用の穴を設けてもらいたかったですね。
分解してみて思ったんですが、思ったよりも分解・組立が簡単な感じでしたね。
組み立てた後、電源ランプ自体が付かないことも覚悟してやりましたが、そういったことはありませんでした。
いつかヒートガンを調達した時に、再チャレンジしたいと思います!―2011.6.30追記―
分解後に、ドライヤーで修理出来ないかな~と思い「PS3 ドライヤー」でググってみると、ドライヤーで修理出来たという動画や記事をたくさん発見(笑)
やり方は、PS3の電源ユニット側排気口に10分~15分ほどドライヤーを強にして当てるというものでした。ということで、早速試してみました!
※試す場合は、あくまでも自己責任で行いましょう!
動画ではドライヤーを手で持ちながらまんべんなく排気口に当てることとなっていましたが、私は縦置きにして適当な土台を作って排気口に当てました。
朝っぱらにドライヤーで熱して、夜帰ってくるまで放置して室温で冷却し、いざ電源を入れてみると・・・、
電源入ったーーー!!!キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!!
まさか、こんな強引な方法で直るとは!
分解する必要が全くなかったじゃないか!(笑)
ちなみにこの方法は一時的な修理にしかならないそうで、再びYLODになる危険性が高いそうです。
なので、とりあえず新型PS3に移行させるためにバックアップを作成。
これで「龍が如く OF THE END」を最初からやり直さずに済みます。
あと、これをやるときは内蔵HDDを外してから行いましょう。
熱でHDDの方が先にダメになる可能性大ですからね。
これは使わずに仕舞っておいて、新型に何かトラブルがあったら使用したいと思います♪
-
購入金額
55,000円
-
購入日
2008年02月頃
-
購入場所
ヤマダ電機
Picardさん
2010/05/16
ryo157さん
2010/05/17
しょぼさん
2010/05/25
ryo157さん
2010/05/25
COOLありがとうございます。
つくもさん
2010/06/20
ryo157さん
2010/06/20
COOLありがとうございます
裸の大将さん
2011/01/15
修理に結構かかりました。
あなたは運が良いです。
普通は、一度修理に出すと、数ヵ月後に、また壊れます。
あなたは、本当に運が良いです。
私は運が悪いです。
ryo157さん
2011/01/15
コメントありがとうございます。
修理の数ヵ月後にまた故障という話を聞くと、私の機体はアタリなのかもしれませんね。
修理以降は特に不具合もないですし。
退会したユーザーさん
2011/07/14
この型はとても欲しかったです。
今はPS3の調子どうですか?!
ryo157さん
2011/07/14
こめんとありがとうございます。
SACDを再生出来るタイプのようですが、私は試したことがありません(笑)
新型の調子は、もちろん快調ですよ♪
延長保証も入っているので、あと3年は戦える・・・・・・はずですね、きっと(笑)
kenさん
2011/07/29
私も持っています。(もちもの、登録していません。)
ずっしりと重くて、発熱結構ありますよね。
初期型は、SACD認証用のチップが付いていますから、
SACDの再生できますよ。
中々良い音が、出た記憶があります。(SONYサウンドですが。)
無事に動いて良かったですね。
ryo157さん
2011/07/29
コメントありがとうございます。
初期型は現シリーズにはない機能が魅力ですよね。
発熱がスゴイので、起動後少し経つとファンが全開になるので結構うるさいですよね(笑)