フィット3のオートエアコンは、タッチパネルで操作する。
ダイヤル式やレバー式、ボタン式等と違って、見た目はスッキリしているけど、操作感は微妙なところ・・・
特に、フラットな操作パネルでは手探りでの操作は出来ない。
それでも、事前のロコミで見ていて感じていたほど悪くもない。
そして、同じく ロコミで必要と言われていたものが、保護フィルムだ。
100均のiPad用を切って貼るという選択もあるが、初めは専用品にしておく。
このフィルムは、光沢タイプの薄いもので、見た目に特に変化は感じられず、操作した感じにも違和感は無かった。
タッチパネルはピアノブラックの樹脂なので、傷付く前に(って言うか、なるべく早く)貼っておいた方が良いね!
-
購入金額
1,484円
-
購入日
2014年06月21日
-
購入場所
Amazon
らんまるさん
2014/07/31
部品の点数も減るし、コストダウンにも一役買ってそうです。
しかし専用のスクリーンフィルターが販売されているとは恐るべし!
ねおさん
2014/07/31
このパネルがコストダウンに繋がるかというと、どうなんでしょうか・・・
タッチパネル化することにより、接触不良等のメカトラブルは排除できると思いますが、タッチパネルモジュールや制御等で、ソフト・ハード共に、それなりにコストは掛かっていると思われます。
結局のところ、見た目を優先した設定なんだと思います。
サードパーティ製の専用保護フィルターがあるのは、注目車種ならではでしょうか・・・
harmankardonさん
2014/07/31
私の12年以上前の車でもマニアル操作はタッチパネルになっています.
ただ,オートエアコンの基本操作は,マニアルSWがあるので,ダイレクト操作出来るので,助かっています.
ナビもオーディオもエアコンも,パネル操作になると,交換できなくなっちゃうですよね.
ねおさん
2014/07/31
オートエアコンは久し振りで、今までのはほぼレバーorダイヤルでした。
スマホやタブレットの普及で、タッチパネルが増えていくんでしょうね。
ナビ・オーディオのタッチパネル化は、多様な操作に対応するためにも良いと思いますが、エアコンは今までの方式の方が良いように思います。