レビューメディア「ジグソー」

何の変哲も無いmSATA SSD

プライベート用ではなくお仕事用に。本当はダメだけど。

あんまり深く考えずに120GB級で安いもの、というだけでチョイスしてます。

 

とりあえず主要諸元です。(ADATA HPよりコピペ)
Capacity 32/64/128GB
Form Factor Full size mSATA
NAND Flash Multi-Level Cell (MLC) NAND Flash Memory
Controller JMicron JMF-667 series
Dimensions (L x W x H) 50.95 x 30 x 4mm(L × W × T)
Weight 7g
Interface SATA 6Gb/sec
Performance(Max) Read: 410 MB/sec.
Write: 180 MB/sec.
IOPS: 45,000 (Maximum 4K Random Write)

Operating temperature 0 °C - 70 °C
Storage temperature -40 °C - 85 °C
Shock resistance 1500G/0.5ms

http://www.adata.com/index.php?action=product_specification&cid=3&piid=222&lan=en

 

諸元表にない項目として、まずはキャッシュ用DDR。

こちらはNANYA製のDDR3-SDRAMです。

主要諸元は次の通り。

・型格:NT5CB64MFP-DH

・DDR3-1600 CL 10-10-10

・外形:9.00mm×13.00mm,ボールピッチ0.8mm

 

まぁだっからなんだいって話な訳ですが。

ただ技術的な面ではコントローラとの狭ピッチ実装というのがあるのですが、

まぁそれこそだっからなんだいって話な訳で。

 

お次はNAND。

こっちはわかりません。

いやさ、こんな数字だけの刻印を見ても、ぐぐっても出てこないんだから知りません。

他に搭載例があるのかもしれませんが、そこまで調べ(ry

 

というわけで、早速CDMに。

 

0fillでも公称リード410MB/sは出ませんでしたが、

シーケンシャルで公称ライト180MB/sを上回る結果が出ました。

 

ぶっちゃけCPU(というかシステムが)しょぼいので、

まともなマシン構成でやればもちっとマシになるかもしれません。

(ちなみにCPUはシングルコア1.2GHz、これ以上書くと色々特定されそうなのでこの辺で)

 

性能も並だし、極端に安いわけでもないので、

ASXにしとけよ、とか、プレクスたんだろうよ、とか聞こえてきそうな感じです。

 

ちなみにファンレス小型筐体に突っ込んでCDMを回したら

Open Hardware Monitor上の読みで65℃超えました(爆。

NUCに入れるにはちょと怖いかもしれない雰囲気ですね。

それともmSATA SSDはみんなそうなんですかね、持ってないから知らないけど。

 

このクラスでも性能に対して値段の差がつけば選択肢に入るんでしょうが、

現状の価格差ではもちょっと積んで他のモデルを買う方が良いでしょうね。

  • 購入金額

    8,942円

  • 購入日

    2014年05月12日

  • 購入場所

    Amazon

4人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから