マザーボードの選定
選定の過程
Z97の選定にあたり以下を必須条件としました。
・予算は2万円
・今回のレビュー目的であるM.2 PCIeでのブートが可能
・今後の為にDisplayPortがある
・良い音である事。慣れるともう戻れないので
以下2機種から検討を行いました。
・ASRock Z87 Extreme6
・MSI Z97 GAMING 7
機能的に条件をクリアしたというのもありますがZ87ではASRockとMSIを所有している点でも安心感があります。M.2ブートについてはASRockとMSIがサポートしているものが多く、ASUS/GIGABYTEはサポートしていないものが多いようです。
「ASRock Z87 Extreme4」はDisplayPortがある事、LANがIntelである事、2年保証、音質が良い事で決めました。
「MSI Z87-G43」は珍しい機能はないもののオーバークロックも1クリックで可能でマニュアル類も分かりやすいなど初心者に優しいです。
その結果「ASRock Z97 Extreme6」を選定しました。以下が決定打になりました。
・Ultra M.2で高速アクセス
・ASRock HDD セーバーテクノロジーで必要な時だけHDDを接続出来る
・Intel LAN の安心感
・2年保証 の安心感
選定の候補
現在:ASRock Z87 Extreme4
http://www.asrock.com/mb/intel/Z87%20Extreme4/index.jp.asp
○ リア USB2.0 ポート有り
◎ Intel I217V
○ Purity Sound
[Realtek ALC1150 (115dB) + TI NE5532 (600 Ohms)/7.1 チャネル HD Audio]
○ DVI-Ix1, HDMIx1, DisplayPortx1
◎ 2年保証
候補1:ASRock Z97 Extreme6
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z97%20Extreme6/index.jp.asp
◎ M.2 ブート可能(ホームページにサポートリスト有り)
◎ Ultra M.2 [PCIe Gen3 x4 = 32Gbps]
◎ Intel I218V / RTL8111GR [PCIE x1]
○ Purity Sound 2
[Realtek ALC1150 (115dB) + TI NE5532 (600 Ohms)/7.1 チャネル HD Audio]
◎ ASRock HDD セーバーテクノロジー
○ DVI-Ix1, HDMIx1, DisplayPortx1
◎ 2年保証
× リア USB2.0 ポート無し
これぞ「(もちろん良い意味で)変態ASRock」。
他社にないUltra M.2とASRock HDD セーバーテクノロジー。
リア USB2.0 ポート無しは何かと面倒そうでここだけがネック。
候補2:MSI Z97 GAMING 7
http://jp.msi.com/product/mb/Z97_GAMING_7.html
○ M.2 ブート可能
◎ M.2 [PCIe Gen3 x2 = 10Gbps]
○ Killer E2205
○ Audio Boost 2/Sound Blaster Cinema 2/Direct Audio Power Connector
○ USBオーディオパワー
◎ HDMIx2/DisplayPortx1
○ リア USB2.0 ポート有り
HDMIx2というのはなかなか見なかった構成です。リフレッシュレートは下がるとはいえ今後は4Kの時代ですので良いと思います。
製品内容
CPU サポート一覧表
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z97%20Extreme6/index.jp.asp?cat=CPU
1150 Core i7 i7-4770K(C0) Haswell 3.5GHz 8MB 84W All
1150 Pentium G3258 (C0) Haswell-R 3.2GHz 3MB 53W P1.30
1150 Core i5 i5-4690K (C0) Haswell-R 3.5GHz 6MB 88W P1.30
1150 Core i7 i7-4790K (C0) Haswell-R 4.0GHz 8MB 88W P1.30
M.2_SSD (NGFF) サポート一覧表
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z97%20Extreme6/index.jp.asp?cat=M2SSD
ADATA 128GB SATA3 2280 AXNS381E-128GM-B
ADATA 256GB SATA3 2280 AXNS381E-256GM-B
ADATA 32GB SATA3 2230 AXNS330E-32GM-B
Crucial 120GB SATA3 2280 CT120M500SSD4
Crucial 240GB SATA3 2280 CT240M500SSD4
Intel 80GB SATA3 2280 Intel SSDSCKGW080A401/80G
Kingston 120GB SATA3 2280 SM2280S3
Plextor 256GB PCIe 2280 PX-G256M6e
Plextor 512GB PCIe 2280 PX-G512M6e
Samsung 512GB PCIe x4 2280 XP941-512G (MZHPU512HCGL)
SanDisk 128GB PCIe 2260 SD6PP4M-128G
SanDisk 256GB PCIe 2260 SD6PP4M-256G
Ultra M.2_SSD (NGFF) サポート一覧表
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z97%20Extreme6/index.jp.asp?cat=uM2SSD
Plextor 256GB PCIe 2280 PX-G256M6e
Plextor 512GB PCIe 2280 PX-G512M6e
Samsung 512GB PCIe x4 2280 XP941-512G (MZHPU512HCGL)
SanDisk 128GB PCIe 2260 SD6PP4M-128G
SanDisk 256GB PCIe 2260 SD6PP4M-256G
組み込み
Ultra M.2とM2とがあり、計2つネジが付属しています。
あとminiPCIeもあり、こちらもネジ1つが付属しています。
音質が良くなる「Purify Sound 2」。
自分の要件的には「Z97 Extreme 4」で良かったのですが[HD_AUDIO1]の場所がよろしくない(PCIeの中にあり、ケーブルが届かないかムチャな配線になるか、グラボ取らないと抜き差し出来ない)ので「Z97 Extreme 6」にしました。
4枚以上のグラボを取り付ける時だけ4pin(HDD用電源)を差し込みます。
しかし普通クラスのPCケースでは電源に阻まれ付ける事は出来ませんので相当大きなケースが必要です。
独自機能「HDD Saver」
またにコールドバックアップを取るという方にはうれしい機能。
SATAポート
| ____________ [I-2] [I-1] [I-0] | [A-1] [A-3] |
| [SATA Express] [I-5] [I-4] [I-3] | [A-2] [A-4] |
ストレージのポート
・Ultra M.2 x1
・M.2 x1
・SATA Express x1
・SATA3 x6:[I] INTEL SATA3.0
・SATA3 x4:[A] ASMedia ASM1061
・eSATA x1
組み合わせで使用できないポートもあるので要確認。
・M.2 と SATA Express と I-4/I-5 は排他
・A-4 と eSATA は排他
SATA3でのブートは I-0 がベスト。(マニュアルに記載有)
極力ASMediaは使用しない。UEFIにてASMediaのポートをDisabledにすると省電力になる。
CMOSクリアしたい場合はこのボタンで可能。
メモリは無事4本刺さりました。
Ultra M.2での接続です。
受け側のネジ穴をサイズに合わせて置き、SSDを差し込み、ネジ留めします。
尚、M.2 SSDは斜めに入れず真っ直ぐに入れる必要があります。(マニュアルに記載有)
Ultra M.2は広いので抜きやすいのですが、M.2は狭いので抜くのが大変でした。
トラブル
ASRock Z87 Extreme 4では全く問題なかっただけに本機種に不信感が湧いてます。
USB2.0が無い事を悪評価にしていたのは以前からこのようなトラブルを聞いていたから。
・USBブートが正常に動作しない
・BIOS(UEFI)でUSBマウス・キーボードが正常に動作しない
今回そのまま当たっており「USBの認識がおかしい」に集約されまています。
謎1:「HDD Saver」のコネクタが取れない? ⇒解決
「HDD Saver」のコネクタに差し込んだら・・・取れない・・・
周囲がこちゃごちゃしているので余計に取りにくい。特にBIOSが近い。
コツがあるんだろうか?
⇒(当然よろしくないですが)コードを持って 横に傾けてから引き抜きました。
謎2:USBブートで「USB(UEFI)」が出てこない?
Z87 Extreme4はUSBブートすると「USB(UEFI)」が出てUEFIインストール可能でした。
Windows8の場合はUEFIインストールだと4パーティションになるので分かりやすいです。
Z97 Extreme6はUSBブートすると「USB(UEFI)」が出てこないのでUEFIインストール不可。
仕方ないのでSATAのDVDドライブを接続すると以下のように「UEFI(FAT)」が出てきてUEFIインストール可能であった。
謎3:UEFI画面でマウスが使えない時がある?
キーボードは使えるが、マウスは使える時と使えない時があるような・・・
Logicoolの1つのUSBレシーバでキーボード・マウスを使うタイプです。
謎4:USBメモリを認識していないけど認識している?
スクリーンショットやUEFIアップデートではUSBメモリを認識していなかった、ブートディスクのリストには出ている。
構成
ファームウェア
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z97%20Extreme6/index.jp.asp?cat=Download&os=BIOS
2014/04/28 1.00
- First released.
2014/05/12 1.20
- 1. Improve SATA Type M.2 compatibility.
- 2. Update C0 microcode to support Pentium Anniversary.
- 3. Improve SATA Express compatibility.
- 4. Improve OC function.
- 5. Add more multi language support.
2014/5/27 1.30 → 購入時
- 1. Update VBIOS.
- 2. Add i7-4790K, i5-4690K, Pentium Anniversary G3258 EZ-OC table.
2014/09/23 1.40 → とりあえず大きなトラブルはなかった
- 1.Update i5-4690K, Pentium Anniversary G3258 EZ-OC table
- 2.Update MAC OS GUID
- 3.Adjust shared memory size.
何が問題かよく分かりませんがInstant FlashでUSBメモリを認識せずInternetからダウンロードする方法でのアップデートを行いました。
(追記:2015/06/04)
1.60 12/17/2014
1.Update ME and Microcode
2.Update VBIOS and GOP driver.
3.Add NVME support.
1.70 12/31/2014
Adjust AHCI MMIO setting.
2.10 4/30/2015
Instant Flash 5.71MB
1.Update microcode, ME and VBIOS.
2.Add NVME support
2.30 5/29/2015
Update 5th Generation Intel Core Processors microcode.
ここ最近、頻繁にストレージ関係の対応が行われているのが気になる。
参考
【Haswell Refresh徹底紹介(5)】Z97とZ87マザーはM.2以外どこが違う?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20140604_651619.html
【Haswell Refresh徹底紹介(7)】Z97/H97マザーボードカタログ ~ASRock編~
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20140606_651904.html
“Ultra M.2”スロットがインパクト大のASRock製Z97マザー
http://ascii.jp/elem/000/000/914/914627/
シングルドライブ最速のUltra M.2搭載マザーボード ASRock「Z97 Extreme6」徹底検証
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0530/71735
メーカー別Fast Boot完全攻略
http://www.dosv.jp/feature01/201301/16.htm
-
購入金額
19,800円
-
購入日
2014年09月06日
-
購入場所
sofmap.com
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。