今は懐かしいナショナルのオーディオタイマーです
たぶん電源ON/OFFしか出来ませんでした
タイマーONでステレオの電源が入るようセットして、朝起きるとステレオから
音が出る状態で使っていました
ICはDIPタイプの大きなものが付いていましたが、このICが5年に1回位壊れて
いました 会社で入手して交換すること3回くらい 最後は嫌になって捨てました
タイマーは60分のみで TIME SET....→ON→60分→OFFだったと思います
これ位の機能でも結構満足していました デジタルといっても電源周波数カウント
なのですが、この時期はNECがワンボードマイコンキットを出していた頃と
思います。
後部に電源コンセントがあり、ステレオなどをつなぎました
1976年頃、ソニーはデジタル式のタイマーは出していませんでした モーター式時計のタイマーでしたね その点、この松下電器のタイマーは進んでいました 当時2万円くらいだったと思います ICを2回くらい交換しているので結構高くついた ICは何処のメーカーか今では思い出せません
近所のナショナルショップで購入したのですが、色々電気の話をしたことは覚えています 奥さんが
修理担当だとか言ってました。 グーグルアースで見たらお店はやっていました 息子さんの代なのかも。
National_maclordさんのページから画像お借りしました
http://nationalmaclord.web.fc2.com/te903.html
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
ナショナルショップ
ちばとどさん
2014/03/04
> 交換すること3回くらい
って、20年使われたのですね。すご。
50/60Hz切り替えついてますねー。
タコシーさん
2014/03/04
オレンジ色に(白い蛍光表示管に色つきのパネルでした)光る憎い奴でした
(何処かで聞いたような)
タイマーONでパチンとリレーが入り、それで目が覚めましたが。
当時はソニーもデジタルタイマーは出していなくてPT-24などの
電源同期タイプモーターのタイマーでしたね
デジタルと言っても完全なデジタルでは無かったのですが表示がデジタルなので
喜んで使っていました なつかしい製品です。
幾らで購入したのか忘れましたが20000円くらいはしたと思います。
..
とーさんさん
2014/03/05
年代的にも 大学時代の物。
あの頃は、3段カラーボックスの棚にカセット、チューナー、アンプを容れ
タイマーで好きな音楽を流して起床した下宿生活していたのを思い出しました。
タコシーさん
2014/03/05
私も独身でしたので、オーディオには入れ込んでいました.....
と言ってもアパートでしたので遠慮しながらレコードや38 2トラテープデッキを
廻していました.....
今でも残骸がありますが。
懐かしいなあ.....(コレバカリ...)