長さ50cmのSATAケーブル。
SSD迄のケーブルは30cmで良かったので、ケースと同色の赤
を購入したが、光学ドライブ
はケース最上部に積み込むので、M/Bの下側にあるSATAポートからは30cmでは届かない。
そこで50cmにしたわけだが....ない...ない...な・い!
なにがないって、SATA3.0規格準拠のケーブルが。
その店には他メーカー含め、50cmの片側ストレート-片側上L型タイプのSATA3.0対応明記のSATAケーブルがなかった。
しかし、組み始めてから長さを実測して買いに行ったので、別の店に行く、ということは(アキバのように隣に別の店があるような状況でない田舎では)その日半日無駄にする、ということ。休みを取って組み立てに付き合っていたので、その日のうちに稼動確認まで持って行きたい。そこで「光学ドライブならSATA2で充分」かと同じオウルテックの「SATA2」の表記があるケーブルを選択。色は識別のため「黒」にした。以前ケーブルによる速度の差も経験しているので...
そしてこのケーブルもPCケースの独自ギミックが仇に....
このシリーズのケーブルの特徴は抜きづらくなるL型コネクターに引き抜き用の「取っ手」がついていること。しかし使用したケースのHHD搭載エリアの隔壁と、サイドタイプのSATAポートがスキマがないので、取っ手が干渉し差し込めないorzやっぱりコイツも取っ手を切り飛ばすことにorzorz教訓:仮組みはとっても大切です。
※この商品、購入時は「SATA2対応」と書かれていましたが、現在HPには同じ型番で「SATA3.0対応」との表記が。検証の結果新規格に対応していたのでより高位の規格で販売することにしたが、長さによって旧パッケージが混ざっていた、というのが真相か?
-
購入金額
997円
-
購入日
2013年08月23日
-
購入場所
PC DEPOT
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。