レビューメディア「ジグソー」

斬新なデザインでした

吸盤でテーブルにくっつけて、ラクラク挽けるというコンセプトでした。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    1981年頃

  • 購入場所

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (3)

  • TERUさん

    2013/12/05

    我が家にもあります。ガラス製の粉受けを割ってしまい空き缶で代用していましたがこのミルには似あいませんので木製の湯呑みを改造して使っています。

    最初、代わりの容器は簡単に見つかると考えていましたがサイズの制約があったのです。「最大径85mm 最大高55mm 底に3mmのくぼみ」という条件です。くぼみが必要な訳はミルの底に吸盤機構があり粉受けを置く箇所の中央に直径20mm、高さ3mm弱の突起があるためです。

    100均製ノギス持参でこのサイズの容器(金属、陶器、木製など)をハンズやデパートで探しましたが底がへこんでいるものなんかありませんよね。ネットでいろいろ検索した結果、和歌山の「みよし漆器」さんの湯呑みがほぼ同じサイズだとわかりました。

    商品説明には直径85mm、全高55mm、3mmほどの糸尻もあってぴったり収まる筈だったのですが届いた湯呑みの高さは58mmでした。製品にはばらつきがあるようです。

    仕方なく、糸尻の部分を切り落としたら53mmくらいになって収まりましたが糸尻がないので中央の突起に乗り上げて湯飲みが傾いてしまいました。

    湯呑みの底の真ん中に直径20mmで深さ3mmの穴(糸尻の代わりです)を掘ってやっと水平になりました。こいれなら落としても割れる心配はありません。削った箇所にチーク色のニスを塗って完成です。

    純正粉受けの容量は覚えていませんが、木製容器だと最大140ccの水が入ります。コーヒーの粉だと50gくらいでしょうか。

    プラスチック製ではないので静電気の発生もほとんどありません。手作りですから愛着がわいて純正品より気に入ってます。小学生のころ、教室に下部をネジではさんで固定して使う鉛筆削り器があったのですがそれとよく似たこのミルは遊び心があって大好きです。
  • yuiさん

    2013/12/05

    TERUさん
    こんにちは。コメントありがとうございます。

    そうそう。
    鉛筆削り器。
    ハンドルを横に回すミルが多い中で、縦に回すこのミルは
    鉛筆削りを思わせる感覚でした。

    手作りの粉受け。
    大切にお使いなのですね。
    キッチンやケトルも、このミルに合う美しさ。
    幸せなミルです。
  • TERUさん

    2013/12/05

    yuiさん
    お褒めいただきありがとうございます。
    インテリアは奥さんの趣味ですので
    きっと喜ぶと思います。

    プロフィール画像追加しました。

    ティアレ・タヒチの鉢植えです。これも
    奥さんの趣味。私は水やり専門です。

    家のはタヒチ産ではなくハワイ産らしい。

    今年は開花しませんでしたがつぼみの
    段階でもすごくいい香りがします。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから