レビューメディア「ジグソー」

ADATAの鳥のデザインっていいよね~で選んだSSD

これ


の改修計画第3号のHDD→SSDのために購入。

換装前
換装前WD2500BEVT
換装前WD2500BEVT


HDDが


なので9.5mm厚のSSD、もしくは7mm→9.5mmのスペーサーが付いたもので、予算限度を考えると256Gは不可能。128Gで探すしか無い。
となるとこれかPLEXTORのM5PかM5S、東芝の海外パッケ品の辺になるか。Samsungの840EVOはTLCが心配なので除外。まあ後は店で見て決めるかな。

こんな感じでツクモにふらっと入ってSSDを見ていたが、他は1万1千円前後なのにこれだけ九千円を切っていた。少しでも安くしろとの事だったし、ADATAの鳥のデザインが好きだったんでこれに決定。店員さんは1年保証だと言っていたが、パッケージには3年保証のシールがあったのが予想外。

で、ツクモの日特典ということでADATA製品を買うとスピードくじができるとのこと。賞品は250Gの外付けHDDや8G・4Gのフラッシュメモリだったのでうーんと思いながら引くと見事に外れました。
ハズレの賞品はADATAグッズセットのブックマークと付箋とステッカー。
むしろこっちが当たりか
むしろこっちが当たりか


内容物はこんな感じ
この4点
この4点


3.5インチマウンタはプラで少々心細いが、今回使用しないので問題なし。


早速換装作業に。

Easeus Todo Backupを使って元のHDDをクローン化。容量が256Gから128Gになるが、元々50G位しか使ってなかったので問題なし。クローンも2時間程度で完成。

だがここでGPTフォーマットを選んだのがまずかったのか、クローン後のSSDからどうしてもwindowsが立ち上がらなかった。BIOS表示の後にNoBootableDiscと出てからうんともすんともいかず。

パーティションを見てみたらなぜかシステム予約領域までプライマリパーティション表記でシステムパーティションになってなかった。どうやってもステータス変更が出来ず、あきらめてクローン化からやり直し。

今度はMBRでフォ-マットしてからクローン化すると呆気無くwindowsが起動。この3時間の苦労は何だったんだ。そもそもフォーマット形式がまずかったのかどうかもわからないが、とりあえず動いたんで良しとする。

このノートは残念ながらSATA2.0までしか対応してないのでフルスピードは出せないが、それでもHDDとは雲泥の差。

換装後
換装後


色々と勉強になった換装作業だったな、と。


改修計画第1号 CPU交換はこちら



改修計画第2号 メモリ増設はこちら

  • 購入金額

    9,000円

  • 購入日

    2013年10月頃

  • 購入場所

    ツクモ

12人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから