レビューメディア「ジグソー」

コペン純正部品(オプション)のLSDです。

普通の人には、うまく理解していただくことが出来ないと思います。
【説明がうまく出来ないため、稚拙な文章と理解力のおっさんが説明します】

コペンの純正オプションで搭載されるLSDです。
ダイハツのミッション部品はかなり共通化できるため、ミラ・ジーノへ組付けます。

以前、エッセにコペン用の機械式1.5way-L.S.D.を搭載したことと基本は一緒。

まず、L.S.D.とはなんですか?という所から説明を行います。

説明(タイヤの転がる距離)
車が左へ曲がるところをイメージしています。

これを見ていただくと、右のタイヤは、左のタイヤよりも、長い距離を転がります。
左右のタイヤで、転がる距離が違うということは、回転する回数が違う。
つまり、左右のタイヤはエンジンからの回転をうまく分配する必要がある。

ここで登場するのが、オープンデフと呼ばれる装置。
YOUTUBEから動画を拝借します。


デフケースという装置自体が回転し、左右のタイヤに均等に回転力を伝えます。

ただし、どちらかのタイヤに負荷がかかる(曲がる時内側のタイヤ)と、
負荷の弱いタイヤ(曲がる時外側のタイヤ)に多くの回転が伝わる機構です。

これは、一般的な自動車にはほぼ搭載されている機構ですが、一つ問題があります。
例えば、片方のタイヤが溝などにはまってしまい、空中に浮いてしまった場合。

オープンデフでは、タイヤのグリップによる抵抗の小さな方に回転力が伝わります。
つまり、空転するような状態では、接地しているタイヤは回りません。

一般的なドライビングでは、事故などがなければありえない状態ですが
走行ステージがジムカーナ・サーキット・ラリー等になってくると状況が変わります。

とても速い速度でコーナーに入り、一気に車の向きを変えて素早く脱出したい時、
車が傾き、内側のタイヤの接地面積が小さくなりグリップが弱くなっていたら…
ラリーなどで、小刻みにジャンプを繰り返し、片側だけ接地した状態の時に
前へ進む駆動力を得たい時など…

そんな時に、左右のタイヤの差動動作(Slip)を制限(Limited)する装置が必要です。
そんな発想のもとに誕生したのが、Limited Slip Differential GEAR です。

この装置を装着した車の動きは顕著で
 タイヤのグリップがLSDの制限力よりも強ければ、LSDが負けてカクカクした動きに。
 LSDの制限力がタイヤグリップを上回れば、タイヤが摩耗しながら空転。
 LSDの構造により制限が掛からない時は、オープンデフと同じ挙動を示す。

LSDにはいくつかの種類がありますが、今回装着したのは
 純正部品にプラスαの加工で成立することができるため
 比較的安価に製造でき、
 メンテナンスがかなりフリーであり
 制限力が比較的強い、

そんなLSDです。
おまたせしました、コペンスーパーLSDです。(品番は写真で)

装着にはそれなりの知識が必要なので、一般的にはショップで作業。

デフの特徴を、某知り合いから問い合わせがありましたのでエクセルでまとめた。
今回はその画像を添付し、レビューにしようとおもいます。


装着した感じは、とても良い。
エッセに搭載している機械式LSDと比較するととてもマイルド。
ぶっちゃけ効いているのかどうかわかりづらいところもあるが、ちゃんと効いている。
ただ、左右の回転差がある程度にならないと効きづらいことと、ロックしている状態が
しばらく続くとロック状態を解除せざるを得ない(構造上)ところ。
更には、アクセル操作で制御できる機械式LSDと比べるとハンドリング操作等、
効果を先読みしながら運転することになるので精密な運転には向かない。

神の右足と呼ばれるようなこういう感じの御方

基本理論を理解しつつも、フィーリングで走るのが大好き!
そんなドライビングスタイルの人向け。

なんだかイマイチ?っぽい印象を与えかねないようなレビューとなりつつありますが
効果はちゃんと感じることができます。
例えば、発進時の加速。
今までよりもグイグイと走りだすことが出来ます。
なんでだろう???と微妙に思いますが、これはおそらくですけどね
発進時の後輪への荷重移動で前輪への荷重が抜け、グリップが小さくなった事による
空転時にも反対車輪がちゃんと前に進もうとしている。そういう感じ。
雪道や雨など、グリップの悪いところで走ろうとしても、今までよりも運転はしやすい。
片側が滑ったらもうダメなオープンデフではなく、両側のタイヤで掴み続けるので
グリップの回復も早く、スリップもしづらいです。

機械式はちょっと…という人にはお勧め!
走行シーンとしては、ジムカーナにはあまり向かないかもしれません。

自分としては、機械式LSD1.5wayを使っているため、
このLSDを使用しても、マイルドだなぁ~という程度しか感じませんが
1wayに乗ってる人だと、弱アンダーになりやすい味付けなので、あまりいい印象を
持たれないかもしれません。
  • 購入金額

    49,800円

  • 購入日

    2012年10月23日

  • 購入場所

    三割屋

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • mickeyさん

    2013/09/30

    ジムカーナなどやっているとLSDの効果は
    実感しますね。
    FFだとアクセルオンでぐいぐい引っ張って
    いく感じでFRだとドリフトコントロールが
    容易になるといったところでしょうか。
    自分のMR2は、TRDの1.5Wayだった
    かな・・・w
  • とっぷりんさん

    2013/09/30

    車の挙動は物理現象だと理解できるようになると、運転が変わりますよね。

    自分も最近1.5wayを使えるようになって来ました(`・ω・´)ゞ

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから