Steve Lukather(Luke)。いわずと知れたTOTOのギタリスト。凄腕のスタジオミュージシャンとして何でも弾きこなせる腕前と、他者とのコミュニケーション能力も優れ、特に1980年代は引く手数多のプレイヤーだった。ただTOTOというバンドに関してLukeが以前言っていたのが「あれはJeff (Porcaro)と(David) Paichのバンドだ」、と。再結成前の後期の一時期はJeffが他界し、Paichがツアーに帯同せず、専属のヴォーカリストがおらずLukeがメインヴォーカルを取る曲がほとんどになった時期もあり、必ずしも「JeffとPaichのバンド」という色彩はなくなっていたが、結成当時のいきさつや(Jeffが声をかけたといわれている)、プライベートな関係(少年時代から親交があるJeffのほうが年上)などから少なくとも初期はたしかに「TOTOはJeffとPaichのバンド」だった。
そのTOTOはグラミー賞6部門制覇の“TOTO Ⅳ”
を4作目にしてリリースし、頂点を極めたあとヘヴィロックへの傾倒、
ソウル調の導入、
と目先を変えながら、その後1stや4thの雰囲気を持つ、彼らにとっては王道回帰の方向性の7thアルバム“The Seventh One”を出そうとしていた。
その時期に作られたのが本作、“LUKATHER”。スタジオミュージシャン稼業で培った広い人脈での豪華なサポート陣による白熱のプレイと当時のTOTOのAOR路線とは異なるハードなプレイが聴かれる。
「Twist The Knife」。故Carlos Vega
のハイハット4つ打ちのリズムがグルーヴィなロック!!ベースの刻みが速く、フィルインがノリノリだと思ったら、Edward Van Halenかいな!Lukeのソロもノリノリ!
「Fall Into Velvet」はライナーに“All solos live - NO OVERDUBS!”と大文字で明記されるソロ合戦が見られるへヴィなマイナーバラード。Luke(左ch)⇒Jan Hammer(センター)⇒Steve Stevens(右ch)の順番にソロが取られるが、Janのモノシンセサイザーソロは野太い音にディストーションをかけてまるでエレキギターのよう。Steveのソロも、「その音どうやって出してんの?」というようなブチ切れたもの。Cindy Mizelleのコーラスのフェイクがクロいな。
「Drive A Crooked Road」はJohn Pierceの8分音符刻みのステディなベースとは裏腹に故Jeff Porcaroのシカケがあるパターンが楽しめるアメリカンロック。Aメロでは偶数小節の2拍目のスネアを抜いた変拍子風の拍取りのおかげで?Bメロの2小節目に3/4が挟まれるのが実に自然...というw..LukeのソロはTOTOの1stを髣髴とさせるやんちゃで元気の良い弾きまくりソロ。
全体としてはかなりのロックアルバム。(当時の)TOTOのイメージで聴くとかなりへヴィ。後に“Kingdom of Desire”を出した頃のLukeがメインヴォーカルもかねた時代のTOTOなら違和感ないけれど、当時(7thの頃)のTOTOファンがその延長線上で聞こうとするとかなりハード。でもきっとTOTOではできないからこうなったんだよね、と。これが後のソロ
に発展するわけだけど、2ndのガッチリバンドで固めた構成ではなく、TOTOのメンバーを含む多彩なゲストプレイヤーが参加した1stは逆にTOTOは重ならないイメージ。TOTOのギタリストのソロアルバムということで、TOTOプラスギターハードプレイ程度を期待して聴くと★2つ。TOTOを抜きにして聴くと★4つ。そんな感じです。
【収録曲】
1. Twist The Knife
2. Swear Your Love
3. Fall Into Velvet
4. Drive A Crooked Road
5. Got My Way
6. Darkest Night Of The Year
7. Lonely Beat Of My Heart
8. With A Second Chance
9. Turns To Stone
10. It Looks Like Rain
11. Steppin' On Top Of Your W
「Twist The Knife」
-
購入金額
2,348円
-
購入日
1990年頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。