パナソニックのノートパソコン「CF-T2AC1A2S」です。
PentiumMを搭載したWindows2000モデルです(;=゚ω゚)=333
【機種名】Panasonic / CF-T2AC1A2S
【CPU】Intel 超低電圧版PentiumM-900MHz
【メモリ】DDR1-256MB
【HDD】40GB(U-ATA100)
【ODD/FDD】なし
【VGA】Intel 855GM内蔵グラフィックス
【サウンド】有
【その他】SDカードスロット、USB2.0×2、VGA(D-SUB)、WEBカメラ
100BASE-TX有線LAN、56kMODEM、PCカードスロット×1
【液晶】12.1型ワイドTFT液晶(1024×768)
【OS】Windows2000
【製品のHP】注意:PDFファイルです。
http://panasonic.biz/pc/doc/catalist/pdf/t2c03e.pdf
素晴らしい品質を誇るパナソニックのノートパソコンです。
スペックは発売時を見てもさほど高くはありませんし、価格も高くコストパフォーマンスを追及するとどうしても見劣りしてしまいます。
ただ、実際に使ってみるとその印象は吹き飛びます(;゚∀゚)=3
・外でも安心して使える薄型でショック吸収ボディー
・打ちやすく、堅牢性、耐久性を備えたキーボード
・独自の機能を兼ね備えた丸型のスライドパッド
・非常に高度なバッテリーマネジメント
特にモバイル機のキーボードとしては、(個人的には)シンクパッドよりもずっと打ちやすく、古くなっても、キーがテカり難く、劣化をほとんど感じさせません。
電車や出張先で使うことを想定すると、最高のノートPCと言っても良いと思います。
あえて欠点を言うなら、あの丸いスライドパッドは個人的には苦手(^^;
レッツノートと言えば、トラックボールだろヽ(*`Д´)ノウワァァァン
本機はジャンク屋で美品のものが2000円で売られていて、店頭でバッテリーが残っていて動作確認できたので2台購入しました(;=゚ω゚)=333 Win2000のイメージも残っており、BIOSからリカバリ可能です。
純正のACアダプターは中古でも高価ですが、IBMのシンクパッド用のDC16Vのアダプターが使えます。
ジャンクで2000円(;=゚ω゚)=333
しかも、結構美品です。
リカバリがWin2000だったので、CDROMからWinXPをインストールしました。
さすがに今時のノートに比べるとHDDが遅いのでインストール時間が長いですね。
Officeをインストールしてレビューの文書作成用にでもする予定です(;=゚ω゚)=333
PentiumMの性能が気になったので古いHDBenchを行ってみました。
・・・少なくとも、整数と浮動小数演算は同クロックのPenⅢ並ですね(^^;
ただ、SSE2に対応することや、FSB400MHz、DDRメモリに対応する分だけ速くなっています(;=゚ω゚)=333
-
購入金額
2,000円
-
購入日
2012年06月26日
-
購入場所
テクノランド
たっつぁんさん
2013/06/28
しかし、お買い得でしたね!
レッツノートも一台欲しいな~!! toughbookと違って持ち運びが楽そうだし~!
ふっけんさん
2013/06/28
私にとってもかなり久しぶりのレッツノートでした。
購入理由は安くて電源が入ったということと、手元にPentiumM機が無かったということですけどw
サイズ的にも使い勝手は抜群ですね。液晶のフレームも細くてスマートです。個人的には10.4型の液晶にしてもう少し小さくして欲しいかな。
たっつぁんさん
2013/06/29
ぼくもCF-18を買ったのは「PentiumM機持ってないな、どんなだろう?」という興味もありました。
とはいえ、比べてみるとatom N270より遅い感じですね。
しかし、Pen3からの進化の度合いはしっかり感じられて面白いです。
Pen4は以前のバイト先で使っていて、ちょっとウンザリですね。
ぼく個人的には軽くて12インチなら、10インチより作業しやすくていいかな。
このお値段なら、分解してSSD換装も試せそうだし(ややこしいのかな?) 気楽にそのままカバンに放り込んで持ち出すのも良さそうです。
ふっけんさん
2013/06/29
懐かしいHDBench追加してみました。
同クロックのPenⅢ並です。もちろん、PenⅢノートよりはずっと速いですが。
Youtubeなどの動画はATOMに負けるかも知れませんね。
SSD化を試しても良いのですが、IDEなのであまりやる気がわかないんですよね(^^; IDEで最新のフラッシュのセルで32GBで4000円以下で発売しないかな・・・