2013年7月18日一番下に追記(新たにOC機能を有したUEFI)
私は小さなPC好き、Androidスティック型MK808 Mini PCでLinuxを動かしているくらいだ。 やはりデスクトップを組むならMini-ITX。
色々調べたがASUS H87I-PLUSが良さそうだ。
ASUSは消費電力が多めになる傾向も有るが選択肢が無い。
Core電圧マイナスOffsetが可能らしい。
AsrockのZ以外のMini-ITXにCore電圧マイナスOffsetを期待したのだが‥‥、ダメの様だ、マニュアルニに明確にAdd voltageって書いて有る!
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1150/H87IPLUS/
ASUSは少し高いすね。
AmazonでMB買うの初めて、大丈夫かな???
外箱の表です。
今回HasWellではCPUに電圧制御が乗ったので、その辺のUEFI設定が日本語でマニュアルに書かれているのは助かりました。
外箱の裏です。
内容物です、ASUSなので豪華かな?と思いましたが・・・・
MB表です、最近メモリスロットの片方が固定されているMBが増えて来てますが、私は両方動く方が好みですね。
MBの裏です、一応CPU部分には補強されてます。
UEFI設定-Ai Tweakerに有るDIGI+ VRMがHasWellの肝ですね。
それと、Core電圧のマイナスオフセットとEPUですかね。
この組み合わせでIntel Core i7 4770Kの
アイドル時21.5W→18.6W
OCCT実行時118W→100W
まで削減出来ました!
その過程は下記で
追記
2013年7月18日
http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1150/H87IPLUS/#download
新たにOC機能を有したUEFI(Ver0507)がアップされました。
support unlocked CPU OCとの事、なので4770Kを付けているのでやってみようかな?
それよりも Enhance USB compatibilityの改善が、問題になっていたUSB3.0問題の解決なら嬉しいです。
-
購入金額
14,844円
-
購入日
2013年06月15日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。