PCIE Gen3.0 x16スロットを4本持ち、ブリッヂチップPEX 8747を搭載して32レーン分の帯域を使うことができるマザーだったのでGETしました
でもこれZ87チップセットでギガバイト製なのよね・・・
GIGA嫌い何だがわし
GIGABYTE嫌いなんだが、購入してしまったわたくしです^^;
右も左もわからん初自作した際(socket A時代)GIGAのマザーにしたんですが、初期不良・・・
その後も数枚GIGAの母板買いましたが、全部1~3年でお亡くなりに…(液コン爆発で)
Rev商法にも引っかかり・・・とまぁ私的に嫌いになったわけです
でも今回買っちまった(笑
Z87
私の使っているCPUはHaswell何だけどRefresh版のDevil's Canyonこと4790K
Z87系のマザーボードだと対応BIOSにVerUPせなならんのよね
これが結構厄介さんでMEM+CPU+電源でPOSTした状態で書き換えするのが普通なんだが
BIOSがCPUに対応してないとPOSTしないのでHaswell世代のCPUを用意しないといけないのよね~
うん!わし持ってねーよそんなCPU…
安いCPU探してみたけどセレロンのG1820とかいうのでもセコで4000円ほど…
BIOSの書き換えだけにこの出費はイタダケナイ(´・ω・`)
ASUSだと USB BIOS Flashbackって機能がついていて、マザーに電源つなげるだけで書き換えできる素晴らし機能付きなんだけどな~!(Z170からか?MSIもこの機能まねっこしてますね~)
この機能無いとRefresh版をZ87で組もうとするとPOSTしないおおおお!オワタってなります。
すなおにZ97とかで組めばいいじゃんって話ですが、Z97のブリッヂチップPEX 8747搭載板高くて買えね~~です。
そんなわけで
G1.SNIPER 5購入しましたがBIOSのVerが古いものだった場合、セレロン買うのもバカらしいので
売り飛ばしますかね~。
こいつで現状は十分ですしおすし!
しかたあるまい
スペックはハイエンドマザー
PCIE16のスロットが4つ並ぶVGAを4枚刺してもALL Gen3.0の8レーンで動くんよ~
INTEL SSD 750の複数差し+VGA刺しでも帯域減衰なしで動作させられるはずのはず?
SSD 750にPCIEのGen2.0動作だとあからさまに頭打ちしちゃうのよね
つかなんで緑押し?
わしRADEONのVGAなんでクリムゾンカラー(紅)でいいんだけどね~
Razer製品使ってないし、NVIDIA使ってないし、KAWASAKI乗ってないし・・・
けどまぁ頭悪そうに見えるからいいかw
なんで頭悪そうだって?
だって刃物加えた髑髏ついてるんだもんw
G1-Killerとか素晴らしく頭悪いネーミングセンスw
自社のG1シリーズ殺しちゃうとかwwイカシテル
嫌いじゃないですw
そりゃ草生やしてしまいます^^;草みたいな色のマザーだし、まぁいいか^^/
水冷対応のヒートシンクみたいです、私には無縁だが。
POWERスイッチ
RESETスイッチ
CMOSクリアスイッチやらついてますね
POST状態を表示するのもついてます。
SATAは10個たくさんあるねぇ~
たぶんその横のはPCIEのスロットにMORE POWERするやつです。
MINIFANがついてます、nforceの頃にもこんな小さいファンついてた記憶^^
同封物はこんな感じらしい
オペアンプとかいうのを変えられるらしいが所詮オンボードだと思うのだけど
GIGAがなぜか交換機能押してますね^^;
PEX 8747 ブリッジチップ!
このマザーだとGen3.0を最大32レーン分使えるようにしてくれてるすごいやつ^^
ミドルレンジのCPUは16レーン分しか帯域を持ってないので、たぶんこのチップが
32レーン分の情報をいったん引き受けてCPUに16レーン分として伝達するんだろうか?^^
上位機種に実装されてるこのチップは高いんかね~?このチップ付きだと、どのメーカーも
あほみたいに高いんだが^^;
SSD750のレビュー第2弾の為にこいつ用意してみたけど選ばれんかったwww
SSD 750は4レーン分の帯域をちゃんと使うのでVGA積んでRAIDしてどのくらいの性能が出るのか
実験して見てみたかったわ~^^
I/Oパネルはスポンジ付き これ地味にありがたいです。ぴったりフィットで埃があまり入らないしね
サウンドブラスターのCORE 3D搭載みたいね^^
昔っからゲーム用ってイメージしかないしドライバが不安定な感じでしたが・・・
今のサウンドブラスターどうなんざんしょ~?
最近対応ゲームとか聞かないし、オンボードなら評判(安定してる)のいい蟹さんとこのALC1150でいいような~
とりあえずこのマザーはCIGAのZ87最上位機種ハイスペックな仕上がりとなっておりまする^^/
Haswell-R世代だと
HASWELL-R世代のCPUを使うとなるとBIOSが古いものだとめんどくさい
USB BIOS FlashbackはZ87世代では偉大だね^^
マザー入れ替え時にBIOS未対応だと使いたくもないHaswell買いに走らないと行けないめんどくささ
やる気スイッチが入らないので導入難度は私には高め!
追加2015/12/10
気合い入れて手持ちPCばらしてこれを立ち上げてみた・・・・
結果・・・・
BIOS(UEFI)古かったみたい
POWERスイッチ入れると再起動ループ・・・・
おわたーーーーーーw
Haswell-R未対応BIOSでしたん^^/
セレロンG1820でも手に入れてBIOS書き換えな使えんですばい~~(/ω\)(/・ω・)/
静かに元箱に戻しましたとさ
めでたしめでたし(T_T)/~~~
GIGABYTEなんてやっぱ嫌いだぁあぁ!
PCIEスロットの重要性
PCIE接続のSSD 750なんていう化け物SSDが登場してきて
今後PCIE Gen3.0の重要性が上がっていくことだろうと思われる
今使ってるMAXIMUS HERO Ⅵは良くある
Gen3.0 16スロットx8レーン
Gen3.0 16スロットx8レーン
Gen2.0 16スロットx4レーン
なんて割り振りだが
VGA+SSD750 2枚差しだと何かしらを犠牲にしないとダメ
Haswell世代のつらいとこです。
Skylake世代だとZ170チップセット側も Gen3.0で行けるみたいなので良いのだろうけどね~~
MEMからマザーとCPU買い直しはさすがに・・・・定格運用じゃ10%ほどしかHaswellから性能上がってないようですしおすし円安でパーツみんな高いですしおすし
(なので買えません><)
私的にDevil's Canyonって名前が気に入ってますし
もうちょい先の世代までは4790Kでいいかっ!
ってな感じで今後、SLIやらCFX、 SSD 750複数差ししたいならPEX 8747チップ搭載マザーおすすめ~しますん。
Haswell世代やBloadwell世代までならDDR3のメモリー無理なく使えるので予備マザーとして
確保!
5年後でもサブ機として普通に使用できそうだし
(自分に言い聞かせてます)
このマザー買ったので
DDR4に移行するには私はまだ相当後になりそう^^
今のマザーが壊れるか,Haswellのi5 K付きが15000円ぐらいになったら
メイン機用にこのマザーを使うかな~
手元にこのマザーが来たは良いけど開封すらしてません^^
何かしらのやる気スイッチ入らないとダメですね^^
ですんで上記にある写真はすべて拾い物です^^;
SSD 750さんが高性能高安定&熱対策もばっちり、形状もイカシテルし完璧すぎて辛い><
PCIEのNVMEなSSDもっと普及してくれんかな~できれば容量半分お値段半分で!
(ゲームインストしたい&RAIDしたいだけなんで)
3枚+VGAでベンチしてスクリーンショットで儂は(・∀・)ニヤニヤしたいのです^^
何が目的かよく判らなくなる(しかも後戻りできなくなる)SSD 750さん は本当に魔物です^^;
この子触らなければこのマザー生えなかったのに~(; ・`д・´)
未使用のままマザー売却するかもしれませんが、もし使用する機会があった際にはそんとき改めてレビューします^^/
-
購入金額
44,980円
-
購入日
2015年12月08日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。