レビューメディア「ジグソー」

PCいらずでお手軽録画!

コレを入手した元々の経緯は今まで内蔵のキャプチャーボードで録画を行っていたのですが、
毎回抜き差ししないと表示されなかったりと動作が不安定なことがしばしばあったためです。
さて外付けキャプチャーユニットとしては安価な当製品ですが、

使い勝手はどうなのでしょうか・・・

更新: 2015/04/07
スペック

決め手は2.5インチHDD!

※AverMedia様ホームページより引用いたしました
 参考ページ:http://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-c281j.html

さて当製品のポイントとしては
1.2.5インチHDD(9.5/12.5mm両方対応)を内蔵可能である
2.USBストレージに対応
3.1080p対応
4.リアルタイムモードに対応
上記の点ではないでしょうか。

【スペック補足】
1.2.5インチHDD(9.5/12.5mm両方対応)を内蔵可能である
  地味にコレがすっごい嬉しい点。というか当製品において地味~に最大の

  ポイントではないでしょうか。
  プレイ動画といえば1つにつき10分で有ることはざらで、RPGを録画しよう物であれば
  USBメモリでは満足に録画できません。しかーし大容量HDDであれば心配ご無用。
  実に快適に録画できます。
2.USBストレージに対応
  実は16GBのUSBメモリが付属しておりすぐに録画できるという親切設計。
  内蔵HDDお持ちでない方も気軽に始められるのはすごーくGOOD
3.1080p対応
  30fpsではありますが1080pに対応しております。
  そのためPS3でも快適に録画できるというスペックです。
4.リアルタイムモードに対応
  これもかなりのポイントです。当製品ではほぼラグが発生することがなく
  ダイレクトに表示可能なリアルタイムモードに対応しております。
  ただしリアルタイムモードでは機能がかなり制限されるため、
  全ての機能が使えるスタンダードモードと使い分ける必要があります。
  主にFPS向けの機能ですね。

更新: 2015/04/07
使用感

PCに接続できないことを除けば文句なし

ということで使ってみた感想です。まずはスペック補足で書き出した4項目から。
1.2.5インチHDD(9.5/12.5mm両方対応)を内蔵可能である
  やっぱりこの部分は素晴らしかったです。
  USB専用機器が多い中、内蔵HDDが使用できるのは◎
  時間を気にせず録画できるのはいいですね~。
  ただしひとつだけ気になる点があります。
  長時間録画した後にHDDを取り出そうとうっかり触ると・・・
  あっつーーーーーい!
  そう。冷却能力が皆無なので火傷には気をつけましょう^^;

2.USBストレージに対応
  これ2.5インチHDD使用できるのに何に使うのかな?とか思ってました。
  が、使ってみてこれは必須と言うことが分かりました。
  2.5インチHDDに保存するまでは良いのですが
  編集するのにPCに移動する手段がない!
  ということで付属のUSBメモリは当製品→PCへの移動手段に使いました。
  結局PCいらずで録画できますが、PCと連携ができないために
  記録媒体が必要となります。
  もちろん2.5インチHDDをお持ちでない方は、外付けHDDをこちらに挿すことで
  録画に使用することが可能となります。うーむよくできている。

3.1080p対応
  とはいいつつコンポーネント出力なんでしょ?とか思ってました。
  いやーこりゃキレイですわ。30fpsということでFPSゲームの録画についても
  心配していましたが、残像が少し残るとはいえかなりキレイです。

4.リアルタイムモードに対応
  さてこの機能にも注目していたわけですが・・・
  FPSゲームでもかなり自然にプレイすることができます。
  たしかにこれは遅延がほぼゼロといえるレベルです。
  スタンダードモードですとワンテンポ遅れてキャラクターが動くような
  もっさり感がありますので向きませんが、リアルタイムモードの操作性は上々です。
  で、このリアルタイムモードにも欠点があります。
  「録画と静止画撮影以外使用できない」
  ということです。それに加え地味ーにですが、
  録画がいつ開始できているかが分かりづらいという欠点が。
  スタンダードモードですと録画ボタンを押した際に
  「録画開始します~」と出るのですが、リアルタイムモードですと
  録画LEDが点滅するだけです・・・。

  最初録画できているのかできていないのか分かりませんでした。
  ということで、リアルタイムモード時は見えるところに本体をおいておきましょう。

5.その他に気になったところ
  当然と言えば当然ですが、PCに接続しないで録画できるということは・・・
  「PCに接続できない」を意味しています。
  ということでPCに動画を取り込むことができませんので、

  ブロードキャストには全く向いていません
  動画のPCへの転送もUSBを経由する必要がありますし、

  かゆいところに手が届かないですね^^;

更新: 2015/04/07
総評

値段を考えたら文句なし。PCに接続できたらすっごいステキだった

ということで当製品の不満点は一つだけ。

PCに接続できなーい!

ということだけです。それ以外はとても素晴らしい出来のため、

ブロードキャストではなくプレイ動画の録画を目的とする方にはイチオシの一品です。

もうすでに1年以上使用しておりますが、故障もなく元気に動いております。

他にもキャプチャーユニットは持っておりますが、当製品はPS3が動かなくなるまで

使い続けるだろうと思っております。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2015年04月05日

  • 購入場所

10人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから