レビューメディア「ジグソー」

従来の11n対応機器でも意外とスループットが速くなる





発売がアナウンスされてから予約が開始されると即予約して購入した、NECのワイヤレス
ブロードバンドルータAterm WR8700Nですが、購入から3年ほど経ち新しい規格もいよ
いよ登場するとのことで買い替えようと思い、今回も予約が開始されたところで即予約
して購入したのがこのAterm WG1400HPでした。新規格のDraft 11acに対応したモデル
で、上位のはギガビット越えの3x3 MIMOなWG1800HPがありますが自分はとりあえず
今の無線より速くなればということで2x2 MIMOなWG1400HPにしました。その他の機能
は11n/a/b/g同時使用可能など共通でしたしね。スペック表を見たところではWR8700N
からだと機能ダウンしている点はほぼないかと思われます。今までの運用と同様に、
ルーターはNTT東日本のレンタルホームゲートウェイとなるPR-S300NEに任せて
アクセスポイント機能のみを受け持つこととなります。

11ac対応子機がまだまだ少なく、自分もできれば内蔵モジュールで交換したかったので
今回は特にその他の入れ替えは行いませんでしたが、


サブマシンのNEC LaVie S LS150/F2に搭載していたVista世代のLaVie L LL550/RG
のBroadcomチップセット採用無線LANモジュールでの5GHz 11nでの接続時の状態で
スループットがWR8700N比で50Mbpsも上がったのでびっくりしました。11nでの利用時
も旧ハイスペックモデルのWR9500Nと同じ450Mbpsに対応しているためか、11nでも
スループットが上がった形です。Intel内蔵無線LANとの相性は確認していませんので
後で行ってみる予定ですが、WR8700NとSSIDやパスキーを一緒にしたので他の機器は
特に設定を変更することなく繋がっています。らくらく無線スタートもPS Vitaで確認しま
した。

相変わらずUSBポートが2.0止まりなうえにストレージデバイスのファイルシステムは
今時なFAT16/FAT32止まりという微妙な点もありますが、アンテナ内蔵モデルのわり
に2階設置で1階へもそこそこ電波が飛ぶので満足です。デザインもグリーンのライン
がかっこいいですしね。一時期は2台使っていたワイヤレスブロードバンドルータもこれ
1台にまたまとめることにしました。あとは11ac対応子機を内蔵モジュールが出れば
買って試すのと、意外とリンクスピードが低かったVAIO Tの内蔵モジュールをIntelのに
変更してスループットを確認してみようと思います。

追記:2013/09/09

初期ファームだと5GHz帯の接続処理に問題があり、5GHz帯で通信しているクライアント
が圏外になるとルーターが再起動する不具合がありましたが(メーカーサポートにβ版
ファームウェアをもらってとりあえず再起動は収まりますが、圏外から回復したクライアント
をルーターに繋ぐのにルーター再起動が必要という問題がありましたね)、最新の
ファームウェアではそれが解消されて問題無く使えるようになりました。
  • 購入金額

    15,979円

  • 購入日

    2013年04月03日

  • 購入場所

    Sofmap.com

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • aoidiskさん

    2013/04/08

    意外に大きいですね。
    スタイルからして、スリムコンパクトになった物と思っておりました。
    しかし11ac既に、体感ですか
    うらやましい限りです。
    遠くまで飛びますか?
    対応機種でなくても、より快適になりそうですね。
    微妙な点もあるみたいですが、
    いいですね。
    これからが楽しみです。
  • i-ji-さん

    2013/04/09

    コメントありがとうございます。

    BUFFALOの11ac対応機に比べれば半分近い小ささ
    ですが、NECの11n対応機に比べると大して変わらない
    感じではあります。流石に11n初代のWR8400Nとか
    に比べるとコンパクトですけどね。子機に11ac対応品
    がまだないため、11acのフルスピードは体験できて
    いませんが11n子機でも前のより速くなっていたので、
    効果はちゃんとあるようです。電波の飛びについては、
    WR8700Nより少し強いかな程度です。でも外部アンテナ
    がついていない機種にしては飛ぶ方だと思われます。

    11nの親機として使うにはまだ高いので、WR9500N
    など型落ちのフラグシップモデルの安くなっているもの
    のほうがコストパフォーマンスは高いですね。とはいえ、
    11acというアドバンテージがあるので長く使いたい
    場合にはおすすめですね。

    では。
  • muuさん

    2013/04/13

    私も8700n使っていてi-ji-さん同様そろそろNECの新型にと考えていたところです。我が家では2.4ghzが混線していて8.2.11aに各PC移行予定でした。導入する直前だったのでNECさんナイスすぎるとしかいいようがないです。
    レビュー大変参考になりました。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから