ESET が送り出す 個人用セキュリティ商品で、ESET NOD32 というアンチウィルスソフトにパーソナルファイヤーウォール機能を搭載して Smart Security として提供が始まったものです。
Symantec Norton Anti Virusに、Norton Internet Security が登場したのと同じ商品展開で、V4.0, V5.0, V5.2 ときて、これが4世代目になります。
この6.0については、国内向け単体商品はなくなってますが、
ファミリーセキュリティやパーソナルセキュリティ、オフィスセキュリティパックの中で
Windows (x86) プラットフォーム向けに提供されています。
また、更新契約期間が有効であれば 旧バージョンから更新できます。
このもちものは V5.0で購入したダウンロード版について更新したものです。
何ができるのか
Windows PCで次の機能を提供します。
- ウィルスから守る
- マルウェアから守る
- ネットワークからの侵入検知・防御
- ウェブアクセスの保護(フィッシング対策を含む)
- 電子メールの保護 (プロトコルベース(POP3,POP3S,IMAP,IMAPS)、アプリベース(Outlook,OE/Windows Mail,Live Mail, Thunderbird))
- ペアレンタルコントロール
- 盗難時の発見に役立つアンチセフト機能
今回困ったこと
いきなりの話題ですが、V5.0からV6.0へ移行するマシンでこけました。
V5.0のアンインストールに失敗した状態で、V5.0をアンインストールするためのmsiファイルを、V6.0のインストーラが削除したのか、V5.0をアンインストールできなくなりました。
ESET Uninstallerというツールを用意しておき、セーフモードで実行する手がありますが、
どうも今回は失敗でしたので、
IObit Uninstallerで 5.0のレジストリ情報とファイルを削除してもらいました。
5.2から6.0にしたマシンでは問題ありませんでしたが、
更新する場合には、次のようにしたほうがいいでしょう。
- 6.0をダウンロード
- 旧バージョンを削除
- 6.0をインストール
期限切れになるとどうなる?
ライセンスが切れてもしばらく経過措置として保護が続きます。
その間に契約を更新するか、別アプリに移行しましょう。
保護されないとは、機能しなくなることではなく、新たな更新データファイルを受け取れないために保護レベルが下がっていくことを意味します。
下は、あと4日で切れるマシンの例です。
別のシリアルキーでアクティベーションすると解消されます。
また通知内容がある場合には ホームの横に見るべきメッセージの色と件数が示されます。
別に購入したユーザーID/PWでアクティベーションすると、メッセージは消えて、「もっとも高い保護」状態になります。
先ほどの画面で、オレンジで2件ありますが、緑も1件ありましたが、
アクティベーションを行うとオレンジは消えて、アンチセフトに関するメッセージが残るので、緑1と表示されます。
設定するか、今後通知しないを選択することで、以下のように消えます。
コンピュータの検査
普段は常時保護されている関係で検査をすることはないのですが、たまにはやった方がいいのが、スマート検査です。
ESETも未知のウィルスにある程度対応する機能も持っていますが、漏れたり、または一時的に保護できなかった場合など安心できるレベルに戻すために実施するものです。
アップデート
インターネットに常時接続されている環境で、自動更新をおこなっている場合にはここを見ることはほとんどありませんが、手動で更新したり、現在の状態を確認できます。
もしアップデートに失敗していれば、タスクトレイアイコンが変わります。
設定
ウィルス防御、ネットワーク侵入からの防御、ウェブ・メールの保護に加えて、子供に対するコンテンツ規制を実施する ペアレンタルコントロール機能が備わっています。
ツール
ログファイルの確認、保護統計、隔離したオブジェクトの確認はもちろん、現在のネットワーク接続の状況確認や、アクティビティの確認、検査などのタスクスケジューリングなどを行えます。
アクティビティの確認
送受信データサイズの時系列変化をグラフ化してくれます。
ESET Social Media Scanner
Facebookアカウントの保護ってことですが、FBのアプリ連携をさせると、
プロフィールの検査をオンデマンドおよび自動(定期的に)実行できます。
このアプリは、ESET製品とは別の無料サービスとなっています。
プロフィールの検査を実行を押すと、動作を選択できます。
結果は問題ありませんでした。
検査結果を電子メールで送信するように指示してましたので、メールで以下の内容が送られてきました。
設定はこんなことができます
あと、Live Grid というウィルスなどの脅威の状況です。
中南米、東欧、インドを含む南アジアに危険な色が出ていますね。
-
購入金額
0円
-
購入日
2013年01月頃
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。