#480
参考仕様
本来の仕様:
入手した状態の構成:
・Windows 7 Professional
・4GBメモリ
・256GBのSSD
なぜ中古品を買ったか自分でも今は分からない? 同じ値段なら、Ultrabookも新品で買えたのに。
そうか、持ち歩けるWindows7 Professionalがほしい?単体で買えばいい。メモリ、HDDの換装ができるのもメリットか?256GBのSSDが気に入った?
CPUはそこそこ(i5-520M)。
外観も見た目きれいだ。これまで使った中で一番コンパクトで軽量だ。
暗いところでキーボードを照らしてくれるLEDライトがついている。
3本のUSB端子はみんなパソコンがパワーオフの状態でも通電可能なので、いろんなデバイスのUSB充電には便利だ。また、X200の場合右側に二つのUSB端子がすぐ近くに配置されていて、ちょっと幅の大きいUSBメモリ同志だと干渉するし、左側のUSB端子がVGA端子と近すぎて、VGAケーブルとUSBメモリ干渉するケースもあるが、これに対してはX201sの場合は、USB端子が左側に離れた2か所と、右側に1か所、USB端子とVGA出力端子の間隔も十分設けられているように改善が図られた。
それと、指紋センサーとBluetoothが内蔵されていない。
他はX200
と似ていて、バッテリも互換で共用できる。
今流行のキーボードバックライトではなく、従来のキーボーLEDドライトがついている。
同じ中身だと言われる
に換装して、両者の実力を比較してみた。
【2013年4月20日】
デュアルブートでWindows 8 Professionalをインストールした:
【2014年4月11日】
XPサポート終了のため、
の代わりに、持ち運ぶことにした。
今は512GB容量のSSD
が入っているし、軽くて持ち歩きやすいが、バッテリがあまりよろしくない。バッテリを買い替えるか悩み続けている。
の入ったThinkPad X60 Tabletよりは倍の容量もあって快適さ格段に上がった。
【2014年9月5日 追記】
Windows 8 Proでの運用がトラブルだらけになったため、リフレッシュをしてWindows 8.1 Updateに更新した。
SSD以外はそうとう低いスコアになってしまった。それでも軽量でそこそこ使えるので、持ち歩いている。
消費電力:
アイドル時 1.36W
WEI時 30.6W
Windows 10 Proにアップグレードした後、Office 2000も含めてほぼすべてのアプリがそのまま使える
Windows 10がリリースされてから、アップグレードを予約しておいたが、ドライバの確認が遅れたか、なかなかアップグレード可能になったとの通知が来なくて、何度も手動でやっちゃおうと思ったが、毎日使っているから、面倒を避けたくて我慢してきた。10月29日にやっと通知が表示されたから、早速Build10240にアップグレードした。
自動アップグレードのダウンロードに時間がかかるから、すぐ止めて、USBメモリに作成しておいたセットアップファイルを使ってインストールすることにした。
インストール完了した後のWindows 10デスクトップ画面
Windows 10のバージョン確認(Build10240)
でのワンセグテレビ視聴ができる:
しかし、今度はWindows 10の初めてのメジャーアップデートのBuild 10586がなかなか使えるとの通知が来ない。
-
購入金額
42,000円
-
購入日
2013年01月06日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。