ノートパソコンに接続して大きなモニターで観ることも可能です
知人から戴いた物です
2012/12/15 内部分解した画像追加しました
結構外から観たのとは違って凝った作りですね! 平身低頭.....orz
..
.
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
購入金額
0円
購入日
不明
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
バリバリ使ってます
Windows7の数あるエディションの中でも最上級のエディション。市販ではUltimateまでだが、ソフトウェアアシュアランスの契約によりEnterpriseEditionが...
【もちもの100個目!】重さたったの600g。これぞ真のモバイルPC!
自分にとって最高のパソコン。いつでも手元にあって、もはや相棒とも言うべきパソコン。人生で一番衝撃的で、愛してやまないパソコン。それ...
・・・ 初挑戦 自作PC【1号機】 とりあえず 完成 ・・・
自作PC【1号機】【追記:H27.9】・OSアップグレード "Windows7"⇒"Windows10"・アップグレードの"恩恵" ①『TV』視...
軽くないのが正解
IH鍋って軽いのが正義みたいに宣伝しておりますが鍋かき混ぜるときに鍋が動いてしまうのでやっぱり重たいのが正解だったようですIH対応でかつ...
ちょっと大きいが、ケーブル内蔵で便利
普段は、USBPD(PowerDelivery)対応のスマートフォン充電用に、USBPD対応45WUSB充電器と、比較的細い1m長のUSBPD100W対応USBType-Cケーブルを持ち歩き、スマー...
小型軽量で大容量、期待してたよりは遅いけどそれなりに速い
ネクストレージ製のポータブルSSDです。 PCデータのバックアップやiPhone15Pro用のストレージとして購入しました。 3種類(1TB、2TB、4TB)の製品...
いぐなっちさん
2012/12/13
タコシーさん
2012/12/13
ICが1,2個入っているだけだと思いますけどね
結構高いものですね もともとは11130円 2008年3月発売です
notokenさん
2012/12/15
PCI-eがある場合は、まちまちのグラボが変えますよね。この値段…。
タコシーさん
2012/12/15
思います 違うかもしれませんが...
確かに高いですよね DESKTOPパソコンなら2画面簡単に
出来ますけどね....
Schrödingers Katzeさん
2012/12/15
この機種だったら、DisplayLinkのDL-160だったはず。
USBは帯域が狭いので、ホスト側でデータを圧縮して、このハードウェアはそれを受け取って伸張し表示しています。
ですので、バスブリッジで作られた他のUSB接続のビデオチップよりもCPUパワーがあれば、それなりのフレームレートを確保できます。
あ、あった。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0421/hot02.jpg
IC二つなんてことはないでしょ?
ものが違うので特性も値段も違います。ただ、発売当初と違って、最近では同等のものはもう少し実売が安くなっているはずです。
ただ、その実装上、CPUパワーがない環境ではシステムとしてのパフォーマンスはがた落ちします。また、ホスト側の表示装置のドライバと喧嘩することもあります。
癖はあるのですが、使い方次第です。net.USB等のUSBの仮想化によってワイヤレスなんてやってた人もいた様な。
「普通の」ビデオカードやチップと違うので、動画をとか、ゲームをとかあんまり無茶なことを期待するとガッカリすることは間違いないんですが。
普通な奴のほうは、数が出ているからという部分は大きいです。バスがx16からx1になるだけで、値段は凄く違いますしね。
タコシーさん
2012/12/15
ご指摘どうりでした (内部画像アップしました)
なかなか内部も凝っていますね
このセットは動画の伸張をしているわけですか
勉強になりますね....ありがとうございます
Schrödingers Katzeさん
2012/12/15
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/17/news072_...
この近辺に大体のことは書いてあります。
今は、ソフトウェアのほうが改善されているので、制限の類は記事とは違ってますけど。
ノートPCでDVIが無いとか、画面狭いなんてこともあるので、場面によっては出番もありそうなんですけどね。
ただ、向いているのは、「画面がほしいとき」で「動きもセット」だと厳しくなってきます。
マルチディスプレイも一回構築しちゃうと、便利で手放せなくなってしまうのですけどね。イメージよりもメモ代わりにサブディスプレイにウィンドウを貼り付けておくとかって使い勝手いいです。
あと、IC2つじゃないですけど「少ない点数で効果を得る」という意味では「シンプルである」というところは間違ってません。部品が増えるほど消費電力も大きくなりますしUSBからの給電で動くのですから、腹ペコキャラじゃ駄目なんです。でもICじゃなくて大規模な石なのでLSIとか、ASICとか呼んであげて下さい。
タコシーさん
2012/12/15
重ね重ねありがとうございます
ノートパソコンの解像度以上に外部に出力できるのは
良いですね