フリーのプレーヤーはいっぱいあるけど…
フリーで利用可能な音楽プレーヤーはたくさんあります。
中でもfoobar2000は定番中の定番と言えます。
一度使っていた時期がありましたが、その時は拡張機能の存在を知らず利用をやめてしまいました。
ですが、winamp等のプレーヤーもいろいろ試した結果、拡張機能の存在を知ったこともプラスになりfoobarに戻ることにしました。
拡張機能を活用すれば軽くて扱いやすく音も良い最高のプレーヤーだと思います。
拡張機能は必須
foobar2000をただインストールして使う人はまずいないと思います。
実際、default UIはものすごくシンプルに曲を並べるだけでインターフェースをいじる拡張はほぼ利用不可能です。
また、標準でWASAPIだとかASIOに対応しているわけではなくプラグインを導入してやることで初めて真価を発揮します。
現在僕が導入している拡張機能
・Column UI
これがあればインターフェースも自由自在です。
・ASIO support
ASIOに対応させます。
・WASAPI output support
WASAPIに対応させます。
WASAPIの機能自体はASIOと同じともいえますが、HP-A4を使っているときはASIO。PCが外にあってHP-A4を使っていないときはWASAPIと使い分けています。
・foo_stopcuralbum
アルバムを再生しそのアルバムの最後まで再生を終えると停止し、次のアルバムに行かないようにします。
・Suoer Audio CD Decoder
DSDに対応させることができます。
音源はありませんがいつでも対応できるようにしておこうというわけで入れています。
・Track Info mod
再生中の曲に関する情報を表示できます。
ちょっとプログラミング的なところがあるので解説ページを見ながら自分なりに設定するのが無難。
こんな感じで使っています。
イコライザ等は使わない派なので再生関連以外は配置しないシンプルな感じにしました。
-
購入金額
0円
-
購入日
2013年01月28日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。