2012年09月登録
成り行きで貰ったプラモデルです。未だ未開封…(間違いなく新品でフィルムでパッケージしてある)
てか、怖くて怖くて開封出来ませんですよ orz
オレにこのキットをどうしろと言うのだー
開けたら最後。完成まで付き合う自信がないですよ。(ハイ (^_^;)
と言いながら、2013年8月22日になんとか完成!
製作経過は、下記をご覧下さい。
2013年5月6日追記
5月に yookano794さんより「偉大なる勇者の姿を是非見せて下さい!!」とお言葉を頂戴してから色々と気になり調べてみました。
まず分かった事は、こちらのキットの初版が昭和49年であること。
そして近年復刻されたということ。
フィルム開封する前に、もう一度外箱を確認してみました。
もし、初版ものであれば激しく痛んでいても当たり前だとおもったのですが結構しっかりしていました。
そして、こちらの記述を… ハッケ──(・∀・)9m──ン
間違いなく復刻版である確証がとれたため、フィルム開封も躊躇無くできましたw
中身はというと、成形色が3色もあります。下記のコメントで単色の成形色の予感がすると記入したのですが、少々嬉しい方向への間違いがありました。
そして、こちらが付属の金属パーツ。
やはり、このスプリングは必需品ですよ!
なにの為にあるのか、説明する必要は無いと思いますが。
あえて申し上げます。
ロケットパンチ!ですよ。
「アトミックパンチ」「ドリルプレッシャーパンチ」です!
※グレートマジンガーになってから、名称が変わった事をyookano794さんに教えて頂きました。 校正ありがとうございます (o^∇^o)ノ
続いて、こちらが説明書。
右下に改編の日付が入っております。1998.10 とあります。
こちらが、裏面。部品注文カードもついておりましたw
よくみると、足の形が変なのが分かります。
どうやら、初版物はこの足に電池が入り稼働したらしいことも分かりました。
腕の付け根にも、それを想像させる連結部品が残っております。
こちらのキットは、私のイメージではプラモデルというより玩具のイメージが強いものでした。
いろいろと手を入れて作るというよりも、そのまま作った方が良さそうな感じです。
こちらの品物は頂き物であったため、どういった代物か分からず手を出せないでいましたが、ようやく胸のつかえが取れた気がしますw
このキット、完成させようかどうしようか… ウゥ━━━|li(σ・ω・';)il|━━━ン
2013年5月12日追記
大いなるスーパーロボット神の導きと、みなさまの温かいプレッシャーのもとついに製作する運びとなりましたw
パーツを切り離していくと、とても懐かしい状況が目の前に(^^
激しく飛び出したバリ。
なんか、ワクワクしてきます。
パーツの合わせ目はというと、見ての通りツルツルペッタンです。
ボンドの接着強度のみで着けなければなりませぬw
さてさて、今回の注目項目はこちらになります。
そうです。ギアボックスです。
復刻されたこのキットには、初版で入っていたギアボックスなどのギミックパーツが一切省かれています。
そのため自作をして完全復刻を試みる事にしました。
こちらが組み上がったギアボックス
とりあえず使用しないパーツリストに入っていた台座にギアボックスを設置。
初版当時も、このパーツにギアボックを乗せていたと思われます。
そして、稼働部に屈曲したワイヤーを組み込みました。
1.2mmφ の Co-Cr製ワイヤーを屈曲
こんな感じです。
あとは、稼働試験!!
なんとか、動いております!!
予定では、ブリキロボットのようにトコトコ歩いてくれる事をイメージしてます。
今回は、ここまででーす ( ⌒▽⌒)ノ
2013年5月14日 追記
先日なつめぐさんより動きが速いのでは? と、ご意見を頂き、電源を小さな物に変更しました。当初は Out put 5.1V で稼働させてました。
この電圧を見ると、どんな電源かバレてしまいそうですが…… USB電源です(汗
zigsowはパソコンのレビューが多いというイメージがあるため、PCの御供にw と思っていたのですが、ちょっと無理がありましたww
そこで、電源を3V(単三直列2本)に変更。
さらに、前進と後退を可能としました!! O(≧▽≦)O
まずは前進、そして後退…
なぜか、後退スピードの方が早い… 逃げてどうする(うぉい
しかし、リモコンで操作していると鉄人28号を連想してしまうのは私だけ?σ(・ワ・;)
2013年5月18日 追記
とりあえず試運転は無事にできたので、この後どういった形で完成品としようか考えていましたら、ギアボックスの記述にて「自作をして完全復刻を試みる」と書いてある一文に目が止まりました… (;´∀`)おややぁ
やはり宣言してしまった以上、完全復活をしないとダメだなということで、電池ボックスの復活をはじめました。
両足には、側方へ開閉出来る蓋がついています。丁度単2乾電池が入るサイズです。
見ての通り、電極などの金属はありません。
まぁ 無い物は作るしかないな…
ということで作ってみました。
適当に切り出して曲げてみました。
何を利用して作ったか分かります??
ハンダ付けした後、本体に装着。
この写真からは、移動するための金属製の足の形状が分かると思います。
針金の先端には、グリップ力の向上と左右の長さの微調整のためにシリコン製のチューブを着けてあります。
電池ボックスは、こんな感じになっています。
電池も問題なく格納できました。(´∀`*))
ちょいとここらでコーヒーブレイク。(* ̄▽ ̄*)ノ口
という訳ではありませんが、実はこれが電極の正体ww
スチール缶の内面は、防腐処理のためコーティング材による処理がされております。
そのため、接点はコーティングを剥がす必要があります。
写真の配色も合わせてみましたw
まぁ、こんな感じで内部の構造は完全復活になるかなぁ
電源直結になってしまったのは惜しいところですが、このキュートなボディーに穴を空けてフォルムを壊す行為は極力避けたいと思い、この形にしました。
後は塗装の準備をするために、ネットサーフィン。
このグレートマジンガーは、どんな配色が自然なんだろうなと色々と見ていると、昭和当時の説明書が目につきました。
基本色は、うすい水色 黒 銀 黄色 …… (# ゚Д゚) これって意味あるのか??!
見たままやぁぁぁぁぁああぁあぁぁ!!
まぁ、当時は当たり前の配色案内なんですけどねww
そんな事を考えながらいろいろと見ていると、こんな内容が目につきました。
|||||||||||||( ̄Д ̄)ガ━━ン|||||||||||||
ブレーンコンドルをグレートマジンガーの頭にさし込むと
動き出すだとーー!!!
まだまだ眠れない夜が続きそうです… orz
レビューもまだまだ続きます…
2013年5月20日 追記
あれからギミック完全復活を考えると完成の事で頭が一杯になり、楽しくて楽しくてなかなか眠れませんでした。
私の頭の中にも、ブレーンコンドルがぶち込まれたような感じですw
こちらが、スイッチの役割をするブレーンコンドルです。
スイッチの金具を装着した写真になります。
作り方は、ブレーンコンドルの下部にある突起物にスリットを入れます。
今回は、リューターを使いました。
ブラスティックなどの高分子材料をディスクでカットする際は、非常に危険なので、手指の怪我に気をつけ防護眼鏡などを使用して作業する必要があります。
※樹脂が切削熱で溶けて絡み付くためです。
無事にスリットを形成出来ました。
次は、スチール板を巻き付け断端をスリットに差し込みます。
写真左側は、接点を研磨した状態。写真右側は、未処理の状態のサンプルです。
スチール缶内面のコーティングですが、皮膜が強固なためハイトルクのリュータを使用しました。研磨に使ったバーも回転半径の大きな物を選択してあります。
続いて頭部の接点を製作。ブレーンコンドルのスイッチが接触する場所とコードを着ける場所は研磨をしてあります。
写真がボケてしまいました。申し訳ありません
スイッチ部品を取付けました。
ようやく素組みに入れます v(・∀・。)イエーィ
こちらが本体に取付ける装備品の数々。見てるだけでドキドキしてきます (゚∀゚*)
グレートブーメラン(胸の赤い部品)、アトミックパンチ、マジンガーブレード(剣)2種、スクランブルダッシュ(背面の羽)、ブレーンコンドル(頭に合体する部品)
さて、いよいよ本来の状態を再現してグレートマジンガー発進!!
まだウエストに輪ゴムが嵌っておりますが、ご容赦くだされwww
後は、程々に下地を整え塗装に入る予定。
キットの荒い部分は、そのまま残し塗装したいと思います。
どんな色が自然か、まだ悩み中です。
何か良い配色の案があれば教えて欲しいですw
とりあえず、大きな作業は終わったかな(^^
完全復刻まで、ゴールが見えてきました!!
2013年8月22日 追記
後は塗装を残すだけ!
と言う事で、まずは金属色の塗装からです。
今回この塗料を使ってみました。
高価な塗料だけあり、なかなか良い発色を得られました。
口元は、ブラックを薄く塗装してあります。
次は、地道にマスキングです。
なんだか痛々しい姿ですw
ブレーンコンドルも、ちまちまマスキングして塗装完了!
マスキングテープを貼る作業は、一番大変なのですが、テープを剥がす際の快感は、なんとも言えず最高ですねww
次は、本体です。
こちらが、装備品です。
こちらを、全て取り付けて完成です!!
顔はとても二枚目なのですが、体系は中年のおじちゃんですw
昭和の懐かしい感じが、とても良いです(^^)
配色の資料は、yookano794さんより頂戴しました。
とても参考になりました。ありがとうございます!
スクランブルダッシュの紫がかったピンクは、なかなか色が合わず4回程塗り直しをしました。
折角なので、yookano794さんより頂いた資料をイメージして写真紹介します(^^ノ
ブレーン・コンドル! マジーン・ゴー!!
サンダー・ブレーク!!
アトミック・パンチ!!
なかなか、かっちょいー!!
結構手抜きをしてありますが、色が着くと凄くイメージが変わります。
後は、完全版の動画…
どうしよか…
2013年8月25日 追記
やはり動画をアップしないと気が済まなかった為、完成動画を作りました!
とりあえず、iMovie を使ってみたかった…ってのもありますが(汗
こちらは、完全体の動画です。
何はともあれ、やりきることが出来て思い残す事はありませんw
Zigsowをはじめ、スパロボ神、そして応援して下さったみなさん ありがとうございました!
2013.8.25 レビュー <完>
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
頂き物ですw
yookano794さん
2013/05/05
作って、zigsowに登録しなさいという、スーパーロボット神の思し召しだと思います。
偉大な勇者の姿を、是非見せてください!!
…しかし、パッケージの昭和っぽさが泣かせます。ww
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/05
でもね…
おそらく、体型はズングリで、整形色はオレンジ系一色のような予感がするんですよ(´д` ;
空けたら責任をとらないと気が済まなくなるので、その後を考えると危険な臭いがするパンドラの箱のような気がして躊躇してます。
せめて、完成品の写真があれば決心がつくのですけどね。
yookano794さんの言われるとおりパッケージの上蓋全面に昭和のイラストが描かれているため、完成品が全く分かりませぬw
かくなる上は、フィルム開封か…
これはスーパーロボット神の試練でしょうか…>_<…
yookano794さん
2013/05/05
> 一色のような予感がするんですよ(´д` ;
なるほど、そういえば…
この時代のプラモデルは、元々付いている色が圧倒的に
少なかったんですよね。
てか、そんなところまで、再現しますか。w
これはきっと、スーパーロボット神の試練に
間違いありません!!(^^;)
vingt-et-unさん
2013/05/06
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/06
ええーっ‼ ((((;゚Д゚)))))))
やっぱり作らないとダメですか。・゜・(ノД`)
yookano794さん
2013/05/06
3色でしかも赤入りなんですね。
にもかかわらず、スクランブルダッシュがオレンジとは、やってくれます。さらに本体が青一色とは、T-beetさんの彩色の腕も、我々は拝めることができるようになっているんですね。
スーパーロボット神のお導きに、感謝いたします。m(__)m
出来上がるのを、気長〜にお待ちしております。
(後グレートは、「アトミックパンチ」か「ドリルプレッシャーパンチ」と叫んでいたかと記憶してまつ。)
うちのマジンガーとのリンクを申請させてください。
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/06
校正ありがとうございます (o^∇^o)ノ
マジンガーZがロケットパンチで、後のグレートマジンガーで「アトミックパンチ」か「ドリルプレッシャーパンチ」になったのですね。
上記のレビューに追記させて頂きますです。
>彩色の腕も、我々は拝めることができるようになっているんですね。
いあ… あの……
今回、素組でギミックの再現をと思っていたのですが… (〃゚д゚;A アセアセ・・・
スーパーロボット神のプレッシャーがスーパーな事になって行っている気がしますぅwww
それから、リンク申請ありがとうございますです!
vingt-et-unさん
2013/05/06
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/06
このマジンガーから漂う昭和の匂いがとても良いですね。
当時よく見た頭身バランスや、独特の追加ディティール…
時間を忘れてしまいます(o^^o)
退会したユーザーさん
2013/05/07
T-beetさまにぷれっしゃ~を(www
勇者復活か(--V
vingt-et-unさん
2013/05/07
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/08
ヒェ━━(.;゚;;∀;゚:,)(.;゚;;∀;゚:,)(.;゚;;∀;゚:,)━━エェエ!!!
退会したユーザーさん
2013/05/12
両手振ってるじゃないっすか(・・;;
さすが^^
これは完成がめちゃくちゃ待ち遠しいでつよ^^
とはいえ・・無理せず焦らず・・・急いでねぇ(・。・ノ←矛盾しまくり(www
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/12
自分も、トコトコ歩き始めた感じですよw
なつめぐさんが待ち遠しいように、おいらも完成が待ち遠しくなりましたw
無理せず焦らず最短ルートで作りますよ(^_^)g
yookano794さん
2013/05/13
うごいとるっ!うごいとるがな!!
しかも、ギアボックスの可動部は、何気に改造されているし。
トコトコ歩くと、結構かわいいかも…
言い出しっぺでナンですが、
できあがるのが、ものすご〜く楽しみになっています。
気長にお待ちしています〜♪
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/14
驚くのはまだ早いです。
今度は、歩く勇姿を載せました d=(´▽`)=b
久々に、楽しんで作ってますw
まだまだ続きそうなので気長にお待ちくだされww
退会したユーザーさん
2013/05/14
ちゃんと歩いてりゅ^^
でもって・・・後ずさり(wwww
たしかに鉄人28号(wwwwww
めちゃくちゃかっちょいいでつ(・・VVVVV
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/14
なんとか歩いてくれて良かったですよ(≧∇≦)
作ってても感動します。
あとは、息子から奪ったスイッチボックスをいつまで死守できるか…ww
yookano794さん
2013/05/14
いやほんとに、スゴイ。
Coolを1個しか押せないのが残念です。
> なぜか、後退スピードの方が早い… 逃げてどうする(うぉい
というか、後退方向の方が歩いているように見えるのは、
私だけなんでしょうかwww
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/14
そうなんですよね。まだ、スクランブルダッシュもなければ、グレートブーメランも無い。アトミックパンチもなければ、顔も無いww
どっちが前か分からないですよねwwwww
はやく完全体でお披露目したいです。
退会したユーザーさん
2013/05/18
電池BOXの電極製作にこ~ひ~缶とは(w
(昔空き缶でぽんぽん船作ったのを思い出しますた(www
少しずつ出来上がっていくのが
ほんとに楽しみでつ^^VV
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/18
まめにチェックしてくれてありがとうです!
まさか空き缶を使った昭和の工作をする羽目になるとは、自分でも思ってなかったですw
直前までホームセンターで銅板を買ってこようか考えてましたよ。
それから、ポンポン船 懐かしいですね(≧∇≦)子供の頃、父親が作ってくれたのを思い出しましたよw
退会したユーザーさん
2013/05/19
って感じでつかねぃ(w
合体させたら動き出すってのは確かに王道でつねぃ(・・
まだまだ目が離せませぬ(www
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/19
そうなんですよ! (^^)
もっと早くスイッチの存在を知っていたら良かったんですけどねw
正確には、また楽しみが増えた。が正しい表現だと思います。
少しずつの進行なのですが、お待ち下さい。(*・∀・)ノ '`
退会したユーザーさん
2013/05/20
まだ塗装とかが残っているようでつが
もうもうすごいでつ^^
スイッチ部分の板金加工も乙でつ^^
完成に至るまでの画像が嬉しい(・・b<その場で見学してるようだし(w
動画3回繰り返しますた(www
コンドル差し込まれて動き出したまじんが~(・。・
ちょっと左に寄っていくのがご愛嬌(w
色に関しては
yookano794 さまあたりから
古い資料が出てくるような気がしまつ(・・b<まる投げ(www
いや~・・乙かれさまですた(・・;
かなり睡眠時間を削られたのではないかと
ちょこっと心配いたしまつ(・・;<ちょっとかい(><ノ
あまりご無理なさらぬよう長期計画でよろしく^^v
退会したユーザーさん
2013/05/20
今会社なので音はだせませぬ(・・b
だから動画のBGMはスターウォーズ・・
ダースベイダー のテーマで脳内変換されてまつ(ww
yookano794さん
2013/05/20
言いたいことは、あらかたなつめぐさんに書かれちゃいましたので、
ただ一文だけ。
歩き方が、昭和なブリキのロボットを彷彿とさせて、
泣けました。・゚・(ノД`)・゚・。
#私自身は、超合金な世代でありますが、まあそんな感じですww
色は、リンクを張っているBlu-ray Diskの紹介欄をみていただく
のがわかりやすいかと。週末に手直ししておきます。こちら↓
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/21
色々とお気遣いしてくれてありがとうです(^^)
実際、睡眠時間は削ってしまってる部分はありますが、日常生活に張りがでてきましたw
もうすっかり童心に帰った感じです。
それから、動画にBGMは入っていませんが、代わりに独特の駆動音が響き渡っていますw でも、ダースベーダーのテーマ なかなか良いですね ( *´艸`)
yookano794さん>
配色の資料提供、ありがとうございます!
またヤル気が出てきましたが、しばらくお休みさせて下さいw
準備ができ次第、一気に片付けますので (`・ω・´)ゝ
でも、ブリキロボットと言ったらゼンマイ式が一番いいかなぁw
その機構は今でも通用する完成度の高い産物ですよね。
超合金は、あの重量感が溜まらなく好きでした。
今回のグレートマジンガーは、無駄に重く、ヨチヨチ歩くブリキロボットを思わせる姿に昭和を感じましたよ。作れば作る程、愛着が湧いてきますw
乾電池とギアボックスが意外と重いw
完成品のイメージを作り がんばるぞ! (g`▽´*)g
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2013/05/21
ふぁいやーおーーーーーーーんするとこが大好きです。
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/21
眼福 二つ頂戴しましたー(≧∇≦)w
ここまで作っておいて、恥ずかしい話ですが技や名台詞の殆が記憶にありません (>_<)
折角の機会なので、観たくなってきました。
今度レンタル行こうかなぁ
退会したユーザーさん
2013/05/21
そうやってどんどん深みにはまった奴を
私は知っている(--b<せっかくなので・・・・しようかな・・
そいつのもちものは仮面ライダーだらけだ(wwwwww
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/21
工エエェ工エエェヒ(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)ヒェエエ工ェエエ工
逃げても、逃げ場が無くなってきてる気がするよー
退会したユーザーさん
2013/05/24
昔の電池玩具はだいたいこんな動きだったような(・・
足にローラーが付いててすべるように
走るのもあったかもでつが(・・
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/24
動画ですが、塗装が完了したら完成バージョンをアップしますね。
そのときは、NG動画も載せますw 楽しみにしててくださいw
足にローラーがあるタイプもありましたね(^^)
うっすら記憶にあるのを思い出しました。
手で押すタイプや、足が独立して動く2足歩行タイプ、プルバック式のタイプなどがあったような気がします。思い違いだったらすいません。
ん?足にローラーといえば、ボトムズなんか最高だなぁw
話がズレますた (^^; w
Vossさん
2013/05/30
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/30
なんで しょーなるのーー!
退会したユーザーさん
2013/05/31
なかなかかっちょいいでつねぃ(・・
これならローラー走行させられまつねぃ(・・v
ThinkRock(T-beet)さん
2013/05/31
yookano794さん
2013/06/01
な に こ れ
面白すぎるうううう〜(o^ O^)シ彡☆バンバン
そうか、名古屋はスコープドッグが公道を走っているのか。
素直に羨ましい。
ThinkRock(T-beet)さん
2013/06/01
私の地元 名古屋には他にも生息しているようです…
退会したユーザーさん
2013/06/02
乙でつ(wwww
ThinkRock(T-beet)さん
2013/06/02
そいういえば、富士急ハイランドにもガンダムやエバンゲリオンがありましたね。
退会したユーザーさん
2013/08/22
ただ一言・・
ぐれ~~~~~~ぃと~~(・。・ノ
長期にわたり楽しませていただきますたm( )m
質感といい色調といい
「か ん ぺ き」
でつ(・・b
これ以上何を望みませう(・・b
えっ?(・・?
動画もある(・・?
さすがでつねぃ(--V←まぢもんで嫌なやつ(wwww
ThinkRock(T-beet)さん
2013/08/22
コメントありがとー!
ぐれ~~~~~~ぃと~~(・。・ノ に完成させましたw
やっぱり動画要りますか(汗
撮影中に転倒しなければ良いのですがww
でも、チャレンジしたくて困ってます (;´▽`A``
yookano794さん
2013/08/23
いやもう、予想の遙か上を行く出来映えで、無茶振り(自覚有w)した甲斐がありました。
出るのは、タメ息ばかりです。
職人にかかると、元がああでもこんなにも質感たっぷりに仕上がるんですねえ。
こちらは、製作過程を含め非常に楽しませていただきましたが、T-beetさんにとっても楽しい時間であったことを、祈るばかりです。
個人的には、顔の金属光沢の青と手足の濃紺と金属色の組み合わせが素晴らしいと思います。スクランブル・ダッシュの表裏の色が違うところも、さすがでございます。m(__)m
T-beetさん、本当に有り難うございました。
素晴らしい出会いができたことを、zigsow神とスパロボ神に、感謝!
ThinkRock(T-beet)さん
2013/08/24
思い出してみれば、製作の切っ掛けをくれたのはyookano794さんでしたねw
おかげで色々とチャレンジが出来ました。
今回試したメタリックカラーも予想以上に発色が良く、作品の出来映えをグッと持ち上げてくれました。
また、キットは全体的に昭和の無骨な感じを残すため、遭えて粗を残した部分もあります。
色調が上手く行ったのも、的確な意見を頂けたおかげですよ(^^)
正直一人で作るよりも、とても楽しんで完成まで到達出来ました。
yookano794さんを始め、いろいろな方の力添え(無茶振り?w)が無ければ作り始める事は無かったと思います。
開封した瞬間から、ここまで作る事は予想はしてましたけれどねw
予想以上の出来映えにすることは、自分一人では無理だったと思います。
とにかく、みなさんありがとうございました。
zigsowをはじめ、スパロボ神にも感謝です!!
退会したユーザーさん
2013/08/25
ご負担だったかと m( )m
にも関わらず最後の動画も撮ってくださったのでつねぃ(・・;
それも単純な動画じゃなくて
とってもかっちょいいタイトルなんかもついた
すっごい動画(・・b
おこちゃまのマジンガーを転がした時の
笑顔が秀逸でつ(www
ほんとにほんとにご苦労さまですた^^
またこういった機会があることを
切に切に祈っておりまつ^^<T-beetさまにはご迷惑でせうが(ww
退会したユーザーさん
2013/08/25
yookano794さん
2013/08/25
これはまた、雰囲気のある動画です。
特に1本目は、まるで映画の予告編のようです。
T-beetさんは、映画も相当お好きと見ました。w
思わず、BGMに「永井豪の世界」をかけちゃいましたよ。w
2本目は、やはり、動いているのが良いですね〜。
倒れたときの、お子様の笑顔がもう可愛らしくて。
3ヶ月の長きにわたって、楽しませていただきました。
本当に有り難うございました!!
これに懲りず、これからもどうぞよろしく
お願いします。m(__)m
ThinkRock(T-beet)さん
2013/08/26
何度も足を運んで頂き有り難うございます。
僕も最後の息子の笑顔が好きで載せてしまいました。
あの後、両手で口を押さえて笑うのですが、尺が入りませんでしたw
今回は、無茶ぶりに乗っかることができて良かったです。
次回は?と言われると、暫く時間を取れそうにないので当分先になりそうですが(汗
またやってみたいですね(^^v
yookano794>
>特に1本目は、まるで映画の予告編のようです。
乗りだけで作ってましたw
続きはZigsowでご覧下さいw みたいな感じでお願いしますw
作った後思ったのですが、偉大なる勇者はどちらの指しているのか…
我が家には最強の魔人がいますからね(汗
また懲りずにチャレンジしたいと思いますので、こちらこそよろしくお願いします!
余談ですが、このグレートマジンガー置き場所に困っております。
保管しておいても、我が家のエースに破壊されるのが運命かと…
マジンガーが好きな方に引き取って頂けると、余計な心配が減って嬉しいのですが…
誰かお願い出来ませぬか?
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2013/08/26
が、保管場所ががが・・・・・
うーん、立候補でけんなぁ~
ThinkRock(T-beet)さん
2013/08/27
保管場所を作って、是非エントリーして下さいな(^^)
退会したユーザーさん
2013/08/27
保管場所はありまつが
それこそ「保管」になってしまいかねませぬ(--;
飾ってるのはやはりライダー関係(・・b<飾れるスペースの問題
おこちゃまが大きくなるまで
箱に詰めて保管しておくというのは
選択肢には含まれませぬか?(・・;
がじおさん
2013/08/28
ThinkRock(T-beet)さん
2013/08/30
コメントありがとうです!
やはり箱に詰めて保管が妥当でしょうかね…
色々と悩むところです ( ̄~ ̄;) ウーン
がじおさん>
コメントありがとうございます!
一番カッコいい場所だけ撮ってあります(笑)
全体は、見ての通り哀愁の漂う昭和のスタイルなんですよね(^^)