数年前に100円で叩き売りされているのを購入しました(;=゚ω゚)=333
パラレルATA(IDE)のハードディスクや光学ドライブ、ファン、その他の内蔵周辺機器用の「ペリフェラル4pin電源(オス)」を、「ペリフェラル4pin電源(メス)×2系統」に変換する分岐ケーブルです。
昔から、PCを自作されている方は、ATX(AT)電源のコネクタが足らないときや、届かないときの延長ケーブルとして使用された方も多いと思います。
最近の電源はすっかりS-ATAに移行してしまい、ペリフェラル4pin電源コネクタが少なくなっています。この為、古いPCの電源を交換しようとすると上記のコネクタが不足することがあります。そんなときにこの分岐ケーブルの出番です(;=゚ω゚)=333
今になって、コイツを重宝するとは思いませんでした(^^;
また、見かけたら数個買っておこうと思います。
ちなみにペリフェラル4pinのコネクタを持たない電源の場合は、こいつを使うことでS-ATA電源から変換することができます。(良く見かけるペリフェラル4pin→S-ATA電源コネクタの逆タイプですね)
-
購入金額
100円
-
購入日
2009年頃
-
購入場所
PCワンズ(多分・・・)
とっぷりんさん
2012/08/28
下小川さん
2012/08/29
私はペリフェラル4ピンを使うファンコンとか光物を使いまくるので、やっぱり最近のSATA重視がメインな電源だと不足してこの手の分岐ケーブルにお世話になってます。
ほんと今更になって出番が出てくるとは…
ふっけんさん
2012/08/29
とりあえず、転がっている数だけ、無意味に繋いで見ましょうw
下小川さん
安いときは10円で見かけることもありました(^^;
他にFDケーブルや40芯(ATA/33)ケーブルもw
確かに光物やベイ関係の電源ではまだまだ現役ですねw
最近のメーカー製PCの電源ではペリフェラル4pin自体付いてないんですね・・・
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2012/08/29
なんだかんだと利用しているので、予備パーツとしては確保しておきたいブツですよね
ふっけんさん
2012/08/29
そうですね。必要なときに限って、追加で購入すると高かったりするので安いときに購入したいです。