レビューメディア「ジグソー」

ネット対応のファンコントローラーを買いました。

気付くと、メインPCの2つのフロントファンが止まってました。
ケース付属のファンコンが壊れたみたいです。(まだ、半年しか使ってないのに)
電源に直接繋げて、しばらくファン全開で使っていましたが、うるさくて...


そこでファンコンを買いました。BitFenixのReconです。
初めてのネット対応ファンコンらしいです。

 「BitFenix Recon」
  タッチパネル
  5chファンコントローラー
  5ch温度センサー
  ブラウザで遠隔操作 (Windows 64bit)



5インチベイにReconを取り付け、電源ケーブル、ファンケーブル、USBケーブルを接続しました。

温度センサー5個を、CPU辺りx3、ビデオカードのヒートシンク辺りx1、メモリのヒートシンク辺りx1 につけました。
CPU辺りの温度センサー3つ
CPU辺りの温度センサー3つ

 ドライバ(windows64bitのみ)をインストールすると、ブラウザでファンを制御できます。
 しかし、2つの落とし穴があって、最初はうまくできませんでした。

  注意1. 管理者でソフトをインストールしないといけない
  注意2. 製品のUSBケーブルの真ん中のコネクタをマザーボードに繋げないといけない
          (先端のUSBのコネクタを使っていたら、USBとして認識せず苦労しました)

ドライバーソフトをインストールするとサービスにファンコントローラーサービスが登録されます。
ファンコントローラーサービス
ファンコントローラーサービス


ブラウザで「http://localhost:9980」にアクセスすると、制御画面が出てきます。
ブラウザで表示
ブラウザで表示


マニュアルモードにすると、全てのファンがOFFになりました。
ひとつずつレバーを動かしていくと、ファンがひとつずつ動き始めて、プチ感動しました。

Wifiでつなげたスマホのブラウザでアクセスしても表示できました。 ですが、スマホでアクセスすることは、今後あまりないかもしれません。
スマホでアクセス
スマホでアクセス


ルーターを設定するれば、外出先からアクセスしても見れるみたいです。 私は、そこまでする予定はありません。家のディスプレイで表示や制御ができれば十分です。

パソコンのフロントパネルにファンコンの光るパネルがあると、なかなかかっこいいです。

爆音状態だったファンの音がやっと静かになりました。


安いのに、なかなか楽しめる製品です。

.
  • 購入金額

    3,700円

  • 購入日

    2012年07月頃

  • 購入場所

    amazon

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから