木工やってて、ご近所迷惑になって、うるさいからなるたけ電動工具は使わない様にしていましたが、結局買ってしまいました。
色々探しましたが、(何を買うか!?どのメーカー買うか!?)結局マキタ製で落ち着きました
大工さんで無いので、ホームセンターのよく分からない丸のこでも良いかなとは思いましたが、この間ホームセンターのカーマでワゴンセールしていた電動ドリルを使っていて、お気に入りの 錐を折ったことから、(よーく見るとドリルのセンターがきちっと出ていないんですね)やっぱり変なの買うのはよそうという結論に達しました
腕が悪いので、道具でカバーでしょうか・・・(^_^;)
丸鋸調べていろんな機種を探していると、結局この辺が重要なポイントになってきますね。
五月蠅いかどうか・・・(都会に住むには結構重要かも)、切り口がきれいか(まあ重要)、真っ直ぐ切れるか(刃が真っ直ぐ付けれないと真っ直ぐに切れない)、この辺なのでは無いかと思うのです、もちろん安い方が良いに決まっていますが、一度買っちゃうとおそらくプロでは無いのでずっと付き合わないといけないのが問題なので慎重に買わないといけません
で、結局、選定としては、日立かマキタのメーカー品を探していましたがこれに落ち着ついた訳です
マキタ、日立の丸鋸の中でも、普通の丸鋸、造作丸鋸って言うのがありますが、(ワイヤレスもある)どんなもんかと思っていました
結論から言っちゃうと今買うならどっち買っても一緒でしょう・・・造作丸鋸出来た頃は台がアルミって言うのが無くて重かった・・・(現在はほとんどアルミだからアドバンテージが無い)
平行定規が大きくて精密??(社外品買えば一緒です、良いのいっぱいあります)、電子制御付き(これは部材が硬い場合有効でしょうが、おそらく取り付ける刃で改善出来そうです)
ということで、中古の造作丸鋸をアマチュアは買えば問題ないのでは無いのかということでまとまったんですよね
特徴は、本体も2.6Kで軽いし??(重くないと曲がるから微妙ですが・・・)66mmの木材一発切りも出来ます。
コード繋げると通電ランプが付くので誤動作を防止できます、なれて無くてAC電源指したままボタン押したら木材じゃ無くて、腕が切れちゃいますからねえ・・・LEDランプも付いているので、切り口もよく見えます。
フローリングやウッドデッキを切るときに-5度の斜め切りがワンタッチで出来る仕様になってます(作らねーよって!!)
で、気になる方は・・・
取説です・・・
http://www.makita.co.jp/product/files/882348B0_90727.pdf
斜め後ろに切り粉を出すのでまあ、汚れにくい??です(結局は汚れますけど・・・)まあ集塵機付ければ綺麗ですけどね
切り粉はすごい勢いで後ろに排出されるので、ジーンズでカットしていると切り粉で真っ白になります、掃除が大変です
で、現在は結局集塵機を買ってしまって快適に使ってはいますが・・・(^_^;)
競合の日立ならこれですかね・・・日立 165mm深切り電子造作丸鋸 C6UVY
どちらにするか迷いましたが、昔 愛知にいたこともあるので、マキタに・・・
-------備考----------
■仕様 ノコ刃寸法:外形165×内径20mm 最大切込み深さ(mm):90°時 65mm、45°時 45mm 回転数:4,100回転/分
電源:単相100V 電流:12A 消費電力:1,140W 機体寸法:長さ273×幅230×高さ241mm
質量:2.7kg コード:5m 標準付属品:ボックスレンチ10・平行定規 ※チップソー付は目数72Pが標準付属になります。
-
購入金額
25,000円
-
購入日
2012年07月06日
-
購入場所
aoidiskさん
2012/07/06
きれいですね。良さを感じますね。
確かに、音は気になりますが、
便利というか、きれいですよね。
※職場で補修ぐらいにしか触りませんが・・
いいね。
hideさん
2012/07/06
綺麗に切れますね、さすがですね、音はディスクグラインダーの方がうるさいです。(^^)/
しかし、丸のこは歯が高い!!どんな歯を購入しても1500円以上はしますからね・・・
もっと安いと良いんですがね・・・
写真ではSPF(スプルース、パイン、ファー)材とMDFボードをを切ってますが、ささくれが出ないので満足しています。(SPFはすぐにささくれて、私がやさぐれます)
CLWさん
2012/07/07
やっぱり、メーカー製は無難ですね。
これで、作業台があればDIYは完璧ですかね~(笑)
hideさん
2012/07/07
実は作業台持ってました・・・でも結構邪魔なんで、燃えないゴミの日に捨てました・・・・
今は、ダイソー200円の発泡スチロールブロックを愛用しています
(持ち物に登録しましょうかねえ・・・♪( ´θ`)ノ)
歯が当たっても、バッククラッシュしないんで愛用中です、(難しい加工の時は一緒に切っちゃいます)
200円ですからね・・・
この工作は、いずれ近いうちに日記等で、公開しようかと思っています。
切っていると子供たちが近づかないので、誰も動画を撮ってくれないのが難点です・・・
退会したユーザーさん
2015/03/12
プロが使うメーカーが多いので、少しwktkしながら次は何がでてくるのか
楽しみに見てます(*´ω`*)
しかし、マキタは良いですね!
hideさん
2015/03/12
昔はハンドツールが多かったんですが、この頃は怠惰になったんで電動ツールが多いです
マキタは昔、本社の側に住んでいたので、つい親しみが・・・
日立でも良いんですけど、アマチュアならリョービでも良い、面白いオプションパーツはリョービの方が多いです
トリマーなんて、集塵パーツがマキタは未だ無い・・・(T_T)
リョービは標準仕様です、トリマーなんて木材を破壊しながら削るわけですから、木くず量産機としか考えられないんですけどね
でも、壊れちゃうとかいろんな予見があるんでしょうね
また面白い物があったら登録します