何より目を引くのが専用デザインのヒートスプレッダデザイン&パッケージ。ちょうど1年程前の2011年6月頃にあった「DreamGirls」とのコラボレーション企画の際に販売された限定品だ。
当時のイベントに関してはやはりArkさんのブログだが概要がある。
とはいえ去年の6月と言えばDDR3 4GBモジュールが絶好調値下がり中。かく言う私自身もDDR3の導入が遅かったのもあり、容量単価で選んだ結果、今まで購入したDDR3は全て4GBモジュール。だからこそKingstonもあえて限定版に2GBモジュールを使ったのかもしれない。
今年のArkパンドラ箱で上記記事にあるkingstonクリアファイル(グリーンジャイアント君もこのキャンペーンのか?)を大量ゲットしているのでむしろやっと本体が来たと言うべきか。
パッケージ内容は専用デザインのメモリに加えて、「DreamGirls」のホログラムカード兼ネックストラップセット。このホログラムカード、見る角度によって絵柄が変化するアレで3人が切り替わるようになっているのだが…
撮影ボックスの光加減のせいか絶妙に混じって阿修羅像orマトリックス状態になってしまった。
ホログラムカード裏面はネックストラップを通す穴とカード入れ。一緒に入っているロゴカードも分厚い紙に銀でロゴ入りとなかなか気合の入った作り。素直にこういうロゴ好みなんでアーマードコアで再現して機体に貼るか(オイ
さて、今更DDR3の2GB*2を買ったのはずばりWindowsXP用。XP環境維持の為のサブPC(i5 655K)が4GB*2というオーバー容量なメモリを搭載しているのだ。
Windows7化したら本末転倒だし、余った分をRAMDISK化するほどは使用頻度が高くない。むしろ中途半端にTEMPを移動したりするとそれが原因で一部ソフトが不安定になったりするので「安定して動かせるXP環境を保持する」役目からすると不釣合い。
そこでこのDDR3 1600 2GB*2を挿して、余ったDDR3 1333 4GB*2を別PCに回せば無駄が無いしメモリ速度もアップという訳だ。
写真撮影ではギガバイト製不幸袋マザーを使っているが、あちらは少々メモリ周りの動作が怪しいので今回はこちらのMSI製ドシンプルマザーで使用。CPUは655Kで最大4.2GHzへのOC状態。
とりあえず面倒なのでサクっとXMPを適応させたところあっさり1600動作。一応手動設定でも弄ってみたが問題なくmemtestも完走してくれた。これで安心してPATRIOTを別PCに回せるぞ。
1.65Vという高めの電圧がきになるので時間があればちょっと電圧を下げてみようかと思うが、とりあえず現状は安定して動いてくれれば文句は無い。
1つだけ惜しいのは、マザーボードに挿した時「DreamGirls」ロゴがCPU方向になってしまい、CPUクーラーによってはほぼ視認できなくなってしまう点。外側には一般的なメモリの通りスペックシールが貼られているのでロゴが簡易バージョンになっているのだ。
まあ、スペック表の位置を変える訳にはいかないから仕方ないのだが、カッコイイだけにおしい。
-
購入金額
1,880円
-
購入日
2012年06月08日
-
購入場所
Ark
愛生さん
2012/06/11
Kingstoneなら、ELPIDAチップの可能性も高いですしね。
でも、1.65Vは厳しいですね。
sakさん
2012/06/11
DDR3-1600でCL9と詰めたタイミングを実現する為の過電圧と推測。
下小川さん
2012/06/11
DDR3-1600でCL9は結構気合入ってますね。安定稼動考えてこういうXMP設定なんでしょう。我が家のDDR3は1.5V以下のモデルしかなかったので初過電圧メモリだったりします。