レビューメディア「ジグソー」

19Vアダプタでの動作目的+


上記のシステムでバッテリ駆動に挑戦しているのだが
19Vアダプタの方が供給電力上っぽいので
比較のため購入

メモリは低床のためノート用メモリ
電源回路内蔵されているとはいえ
メモリとM/Bを新規購入のため2万近い出費
アダプタは下記が使えるはず


ZigsowさんよりI5-3570Kプレゼントがあればうれしいのだが
アキバイベントで何一つもらえなかったので難しいんだろうな
ただ、そうは言ってもI5-3570Kレビューしたいので
本M/Bでの説明は軽め
(本M/Bは65WまでのCPUが対応だけど3570K搭載するとBiosで蹴られるのかな)
  • 購入金額

    13,548円

  • 購入日

    2012年07月10日

  • 購入場所

    EC-JOY楽天市場

9人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (7)

  • 縞パン3等兵さん

    2012/07/12

    まだメモリを購入していないので組立はできませんが
    なんかコネクタがたくさん。
    FPD関連が特に多くLVDS、eDP+との端子が付属
    ノートPCのパネルのみを購入し組み込みとかできるのかな。

    身近でわかりやすいのはIOパネル2種
    電源ケーブル(SATA)が本M/Bより出すところで
    場所をかさばる20+4ピンがないところ
    その代わりにmSATA、Mini-PCI-EXが充実
    裏面には評判のよくないUSB3.0コントローラ
    電源も2系統(アダプタと角形2ピンのコネクタ

    企業用途かと思ってましたがこれはなかなか
  • 縞パン3等兵さん

    2012/07/14

    windows8でインストールしたのだが
    ドライバーが用意されていない?
    見つからなくベンチがいろいろ動かない。
    OSが用意できなかったので8を使ったが
    7を調達かな
  • 縞パン3等兵さん

    2012/07/15

    Cine benchと3D mark11のベンチ測定

    アイドル35W 負荷時95W
    Pici PSUとP8Z77-I DELUXEの組み合わせ時よりはよい数字ですが
    Abeeのアダプタ、ATX電源にはかなわない数字
    外部のアダプタが性能左右するのかな?

    またZ77とQ77で比較するとベンチ結果総てにおいて若干下回っている
    (グラフィックドライバーは8.15.10.2761があるが8.15.10.2669にて評価
     新しいの適用させると画面真っ暗のため当てていません)
他4件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから