レビューメディア「ジグソー」

夢の32GB差し...やっと適った

4GB×4本差しで1クラス上のPC3-1600とかだったと思うんですが、気持ち、体感は遅いというか、0.5呼吸遅れ気味な感じは否めません
が、32GB差してるんで、スタートアップの常駐ソフトとか全く気にせずにガンガン載せられるし...

あぁ、Win7なんですが、32GB認識、使うのなら64bitのProでないとダメです。
64bitならHomePremiumでも大丈夫だろうとインストしてみたところ、認識はするんですが(物理メモリとして)使えるのは丸々の16GBまででした。
まんまでも残りの16GB(オンボードGPUとかを使ってるのなら、その分差し引きでメインメモリとしては16GB丸々使えるようです)RAMディスクっていう手もあったんですけど、既にSSDBootの虜になってるので意味なし、Proをインストし直しました

最低スペックのメモリにしたのは、値段も若干安めだったというのと、やっぱり高クロックとかになると相性も厳しくなるのかなぁと
PC1333らへんなら鉄板っぽいかなぁと
今時はメモリの相性保証なんてのも死語なんですかねぇ。ショップでもスルーでしたし。
にしても、8GBモジュールも安くなったなぁと。
SO-DIMMでしたが、3万弱とかしたのが、SIMMで8000円とかで買えちゃうんですもんねぇ。
Mac miniは2011モデルなので16GB差し出来たんですけど、MBPは2010モデルなので8GB差しまで。
Win自作機で、いつかは大盛り32GB差しやってみたかったんで感慨深いです。

まぁ何をするという訳でもないので、かえって面倒だったりします。
Win7の場合だと、仮想メモリ切っちゃわないと32GBも載せてたりすると、それだけでSSD圧迫します。
デフォで普通に30GBとか確保されてました...
同じくハイバネも切っちゃいます。スワップは当然殆どしませんし...
Linuxだと事情は違ってきて、スワップは領域確保してないと動かせないので仕方ないんですけどね
何故かrootと同じくらいSWAP確保しとかないとダメだったり...

仮想化入れる時も大盤振る舞いが出来ますけど、一旦、デフォでインストして仮想PC作っておいてから、メモリ増やしつつのCPUのコア増やしたりって言うのが間違いなさげでした。
そもそもマザーのBIOSで仮想化向け項目ってのをやっつけないとダメだったりする訳ですが

メモリのクロックでの体感は殆ど無いと思ってましたが、前述のように大容量で、しかも、ほぼハイエンドみたいなCPU(i-7の2600Kですけど)ブートドライブがSSDだったりすると、何となく0.5呼吸ほど遅くなってるかなぁ?と
何百円かしか違わないので1クラス上のモジュールキットにしといた方が幸せになれるかも知れません

てか32GBメモリを持てあましてるだけなのかも?って、そんな事ないか...
何にしろ自己満ですが、メモリはとにかく安くなってるのでチャンスだと思いまして
  • 購入金額

    7,560円

  • 購入日

    2012年04月頃

  • 購入場所

    Ark

2人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから