☆。:*:・'゜………‥‥‥・・・・・‥・・・・・‥・・・・・・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━☆
『ジグソープレミアムレビュー
「SAMSUNG SSD 830 11DAYS REVIEW!」』への選出にあたり、
貴重な体験をさせて頂いたzigsow様、SAMSUNG様、ITGマーケティング様、
関係者の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・‥・・・・・・・・・‥‥‥……… 。:*:・'゜☆
EeePC 1000H-X(2008年11月発売)を蘇らせる!
3年半24時間フル稼働してきた1000H-X。
常々SSDへ換装したいと模索していたが、これは千載一遇のチャンス!
換装の様子と性能向上具合を詳細にレポートしたい。
合わせて、PlayStation3への換装もレポート。
こちらもHDDが40GBしかない初期型のため、容量が切迫してきている。
ゲームの起動速度の向上を目指し、換装を考えているユーザ向けにもわかりやすいレポートを提出したい。
化粧箱は濃い目のシルバーで高級感のある佇まい。
早速製品を開封します。
SSD本体はヘアライン加工がされており、これまた高級感があります。
SSDのほか、SATA-USB2.0ケーブル、マニュアル、各種光メディア(マニュアル、Norton Ghost)が用意されています。
前準備として、換装する際に必要なので適当なUSBメモリに「PlayStation®3 システムソフトウェア アップデート」を入れます。
詳しくは公式サイト参照。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud
所持しているPS3は古いタイプのものです。
換装手順は下記のとおりです。
PS3の電源を入れる前に、前準備で用意したUSBメモリをPS3に挿し、電源ON.。
以降は画面の指示に従い、セットアップを行います。
検証したソフトは「GRAN TURISMO ver.2.07」
クロスメディアバーからゲームを起動し、最初のオープニングが始まるまでの時間を計測。
HDD:1:09.0, SSD:40.3でした。
30秒近く早くなっているので、ゲームを始める前のイライラ感がかなり軽減されました。
EeePC 1000H-Xの環境は下記のとおりです。
なお、OSクリーンインストール状態からの計測となっています。
<換装前>
BootRacer:ログオン画面まで:34秒、デスクトップ表示まで:53秒
<換装後>
BootRacer:ログオン画面まで:16秒、デスクトップ表示まで:33秒
EeePC 1000H-X自体SATA Iのため、SSD 830の性能は全て引き出せない。
HDDよりは圧倒的に早くなっているものの、やや宝の持ち腐れになってしまう。
検証PCは「TWOTOP ViP G-Spec i73770Z77/N56Ti-PSO2」
まずはUSB2.0での検証。
付属のSATA-USBアダプタで検証しました。
通電している際はLEDが点灯します。
結果はこの通り。バックアップなどを行うには心許無い速度です。
次にUSB3.0での検証。
USB3.0の接続は「Apricorn SATA Wire 3.0 - USB 3.0 Interface to any 2.5インチ SATA Drive ASW-USB3-25」を使用。
USB3.0ではこのあたりが限界でしょう。
まだまだSSDの能力を引き出せていません。
それではSATA3。マザーボードはECS Z77H2-A3 (V1.2)。
※なお、現状上記PCはハード構成の変更が禁止されていますが、今回の検証のためSATA 6Gb/sに繋がれているDVDをSATA 3Gb/sに挿し替え、空いたSATA 6Gb/sにSSDを繋げています。
これが見たかった!
4K Readが弱いものの、ランダム/0fillでほぼ変わらない速度。
システムドライブとして活用すれば、マシンの起動もよりテキパキするでしょう。
(6/7) システムドライブとして検証を行いました。
(6/8) PCMark 7結果追加。
<HDDの場合>
<SSDの場合>
驚く程劇的に変化しています。
もうHDDには戻れません。
いつかPCにSSDを搭載するぞ!と思いつつ、なかなか手が出ませんでした。
初めて本格的に触れたSSDが、この「SSD 830 series」であったことは大変幸福です。
今回さまざまな機器でたらい回しをしてしまいましたが、現行のマシンを含め今後新たにPCを購入した際も、SSDを用いたマシン構成を考えて行きたいと思います。
---------------------------------------
後日改めて付属のSATA-USB2.0ケーブルと添付ソフトウェアのレビューを追記いたします。
→別途ノートンゴーストについてレビューを挙げました。(6/14)
(6/3)USB2.0について追記。
(6/7)システムブートにSSDを指定し、BootRacerでの検証を実施。
(6/8) PCMark 7結果追加。
(6/13)欠落画像の復帰。
(6/14)ノートンゴーストへのリンクを追加。
CLWさん
2012/06/03
ゲーミングPCの仕様変更が出来れば違いが判りますかね・・・
でも、CDMの結果は良い値出てますね。・・・欲しいです。(笑)
sandbagさん
2012/06/03
ありがとうございます(^^)
ゲーミングPCの唯一の不満がプライマリディスクの転送速度なので、ちゃっちゃと変更したいです(笑)
見た目も高級感がありますし、ぜひIYHしちゃいましょう(^^)
千里一歩さん
2012/06/03
単価が下がれば、外付SSDとして気軽に使うことになりそう^^;
sandbagさん
2012/06/03
外付けでこの速度なら十分ですよね。
1年位したら気軽に買える値段になりますかね~。
千里一歩さん
2012/06/07
グラボの処理能力も関係するでしょうけど、
オンラインゲームのマップ移動時におけるロード時間など、
このPCで試してみたくなります^^;
sandbagさん
2012/06/07
即座に起動できるマシンってやっぱり良いですよね(^^)
マップのロード時間も試してみたいですね。
容量の大きいマップデータを扱っているゲームってご存知ですか?
スカイリムやFF14なのかなぁ。
SSDとHDD両方にインストールして比べてみたいです。
千里一歩さん
2012/06/07
皆さんの関心を集めるのではないかと^^;
また、起動時の読み込みが多いという点で、
画像編集系やCAD系ソフトも比較しやすいように思います。
sandbagさん
2012/06/07
>PSO2のロード時間をチェック
あ、そうか(笑)
立ち上がり速度という点では、HDDでも瞬時に立ち上がっていたので
「動作検証」をもう一度流してみます。
>画像編集系やCAD系
なるほど。
ソフトウェア開発ソフトも面白そうですね。
メモ
http://indianwills.com/2010/01/haguredokei.html
千里一歩さん
2012/06/07
こういうソフトを使えば、比較は簡単そうですね^^
sandbagさん
2012/06/07
さっくり検索して見つけたものなので、ほかにも良いソフトがあるかもしれません。
もしご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
オセロットさん
2012/06/09
私のコンピュータではこれらに関して確認がとれないので,sandbox さまのレビューを引用したいのですが,問題ありませんでしょうか.
どうぞよろしくお願いいたします.
sandbagさん
2012/06/09
お褒めいただきありがとうございます。
拙いレビューですが、自分のレビューでよろしければ
どうぞご自由に引用くださいませ(^^)
オセロットさん
2012/06/09
早々にありがとうございました.
さっそく引用させて頂きました.
今後とも,どうぞよろしくお願いいたします.
sandbagさん
2012/06/09
ご連絡ありがとうございます。
レビューもお疲れ様でした。
こちらこそ、今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
きっちょむさん
2012/06/16
やっぱり、SYSドライブはSSDになると、
Windows起動速度がまるで違いますね。
sandbagさん
2012/06/16
ありがとうございます。
HDDの時もさほど気になりませんでしたが、
SSDは笑ってしまうほど早いですね(笑)