レビューメディア「ジグソー」

PCIスロット1本がAGP1本とPCI2本に

以前取り上げたCHANGE AGP2PCIは単にPCIスロットにAGPスロット用のボードを装着するだけの変換でしたが、このCHANPON ZERO3-PCIはPCIスロットに挿したボードから、AGPスロット1本とPCIスロット2本を備えた子基板に接続され、1スロットのPCIスロットに最大3枚の拡張ボードを挿すことを可能とした製品です。

具体的にはPCIスロット側の親基板にはHiNT製のPCI-PCIブリッジチップ、HB1-SE33とIDE形状互換のコネクタ2つが搭載され、ここから2本のフラットケーブルを介して子基板側へと接続されます。ちなみにこのフラットケーブルはUltraATA/66以上に対応したIDEケーブル(40P80芯)そのものであり、きちんと2本の長さなどを揃えてやれば他のケーブルを利用することも可能でした。私も取り回しを向上させるため、GrowUp Japanから発売されていたSMART CABLEのUltraATA/100対応シングルデバイス用を使っています。

CHANGE AGP2PCIとは異なり、PCIブリッジ等を介した設計となっているため、対応機器は大幅に増えていましたが、PCIスロットの本数をそこまで増やしたがったのは、せいぜい標準状態では1~3本しか提供されていなかったPC-9800系ユーザー程度でしょう。

以前も少し触れましたが、私の元メインPCであるPC-9821Rv20/N20は、Cバス(PC-9800シリーズ標準拡張スロット)を撤去して、そのスペースにこのCHANPON ZERO3-PCIで増設したAGP/PCIスロットを配置しています。

これが存在してなければ、PC-9800シリーズでUSB2.0やIEEE1394を装備しつつ、AGP製ビデオカードを挿してUltra 2 SCSIのホストアダプタを搭載し、オーディオカードまで使うなどという芸当はまず無理であっただけに、登場してくれただけで大いに感謝した製品です。

現在ももちろんPC-9821Rv20/N20の中で使われているほか、未使用のままの予備も保管しているという具合で、私にとってはなくてはならない存在といえます。
  • 購入金額

    12,800円

  • 購入日

    2002年11月頃

  • 購入場所

6人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから